111 / 128
第6章 太陽の聖女と星の聖女
第283話 トリスタン王子の行方
しおりを挟む
「ところで……魔の力を持った槍、魔槍が神殿から出されてしまった訳だが、今すぐ魔物が凶悪になってしまうのだろうか」
「すみません。正直なところ、わかりません。ただ魔剣の時は、その剣の近くにいる魔物や土地、その地に生えている植物が魔の力に侵されてので、場所によって差がありました」
「つまり、その魔槍を持っている奴が移動した先が、ヤバくなっていくという事か」
「あ、あくまで剣の時はそうだった……という話なので、今回も同じとは限らないので、警戒はお願い致します」
セルジオさんの疑問は当然と言えば当然なんだけど、そもそも魔の力を持った武器の効果が全て同じかどうかもわからない。
だけど、どんな効果にせよ、良くない事が起こりうるのは確かだろう。
「えっと、私からも聞きたいのですが、その魔槍はどのようにして保管されていたのでしょうか。何か祭壇のようなものがあった……とか?」
「祭壇? いや、そういったものはないですね。どの武器も、歴史的価値のあるものとして神殿の宝物庫に飾られていました。時々、一般公開もしていましたし」
セルジオさんによると、ガラスのケースにしまわれた状態で、床に置かれていたり、壁に飾られていたりするらしい。
タリアナで見た美術館のような感じだろうか。
一般公開されるという事で、神殿というより博物館といった様子みたいだけど。
「……祭壇がないのに、どうやって魔の力を抑えていたんだろ?」
「ふむ。こればかりは、この国の歴史を紐といてもらわぬと、わからぬな」
「そうよね。またモニカちゃんに来てもらう必要があるかもしれないけど、そもそも祭壇が無いっていうのがね」
良い方に考えると、火の聖女の祭壇が無い事から、実は魔槍は普通の槍で、トリスタン王子たちが盗んだものは魔の力に関係無かった……という事もありえる。
ポートガの国の方々には悪いけど、このケースが一番有難い。
いえ、もちろん物を盗む事自体が悪いし、国の……いえ、世界の一大事に楽観的な考えは出来ないけど。
そんな事を考えていると、誰かが部屋に飛び込んできた。
「失礼します! 国境警備隊から支援要請です! 身分証を提示せずに、国境を強引に越えようとしている者たちがいるとの事です!」
「どこだっ!」
「フィカルホの街です。相手は複数人で、剣や槍で武装しているとの事!」
「そこだっ! 急げっ!」
セルジオさんの言葉で騎士さんたちがバタバタと忙しそうにしているけど、フィカルホは南東にある国境の街だと教えてもらった。
そのまま南に行くと海があり、広い海に出られたら、船の国ボートガといえども、捜索はかなり難しいらしい。
「けど海に出るなら、イスパナ側行かずに、そのままポートガから海に出た方が逃げる側からすれば良いのでは?」
「考えられる理由としては二つですね。一つはボートガは船の国。港は勿論ですが、沿岸の警備は非常に厳しいのです」
「なるほど。それで、一旦イスパナに出ようとしていると」
「もしくは、もう一つの理由として、ボートガ内が警戒されている事がわかっているので、イスパナで海へ逃げる為の物資を調達しようといているののかもしれませんね。水や食料なしに海へ出るなど自殺行為ですから」
なるほど。
ただ、いずれにせよポートガからの脱出は何としても阻止しないといけないという話だった。
というのも、国境警備の兵士さんたちはまだしも、騎士さんたちが国境を越えてイスパナには入れないらしい。
仮にイスパナへ入られてしまったら、イスパナへ連絡して、様々な手続きの上で騎士さんたちの一部がイスパナで捜索を行うか、イスパナの騎士たちに捜索を依頼するか……いずれにせよ、時間がかかってしまうそうだ。
既にトリスタン王子たちが国境へ到着している事から、かなりマズい状況みたい。
何とか、兵士さんたちが取り押さえてくれると良いんだけど。
「すみません。正直なところ、わかりません。ただ魔剣の時は、その剣の近くにいる魔物や土地、その地に生えている植物が魔の力に侵されてので、場所によって差がありました」
「つまり、その魔槍を持っている奴が移動した先が、ヤバくなっていくという事か」
「あ、あくまで剣の時はそうだった……という話なので、今回も同じとは限らないので、警戒はお願い致します」
セルジオさんの疑問は当然と言えば当然なんだけど、そもそも魔の力を持った武器の効果が全て同じかどうかもわからない。
だけど、どんな効果にせよ、良くない事が起こりうるのは確かだろう。
「えっと、私からも聞きたいのですが、その魔槍はどのようにして保管されていたのでしょうか。何か祭壇のようなものがあった……とか?」
「祭壇? いや、そういったものはないですね。どの武器も、歴史的価値のあるものとして神殿の宝物庫に飾られていました。時々、一般公開もしていましたし」
セルジオさんによると、ガラスのケースにしまわれた状態で、床に置かれていたり、壁に飾られていたりするらしい。
タリアナで見た美術館のような感じだろうか。
一般公開されるという事で、神殿というより博物館といった様子みたいだけど。
「……祭壇がないのに、どうやって魔の力を抑えていたんだろ?」
「ふむ。こればかりは、この国の歴史を紐といてもらわぬと、わからぬな」
「そうよね。またモニカちゃんに来てもらう必要があるかもしれないけど、そもそも祭壇が無いっていうのがね」
良い方に考えると、火の聖女の祭壇が無い事から、実は魔槍は普通の槍で、トリスタン王子たちが盗んだものは魔の力に関係無かった……という事もありえる。
ポートガの国の方々には悪いけど、このケースが一番有難い。
いえ、もちろん物を盗む事自体が悪いし、国の……いえ、世界の一大事に楽観的な考えは出来ないけど。
そんな事を考えていると、誰かが部屋に飛び込んできた。
「失礼します! 国境警備隊から支援要請です! 身分証を提示せずに、国境を強引に越えようとしている者たちがいるとの事です!」
「どこだっ!」
「フィカルホの街です。相手は複数人で、剣や槍で武装しているとの事!」
「そこだっ! 急げっ!」
セルジオさんの言葉で騎士さんたちがバタバタと忙しそうにしているけど、フィカルホは南東にある国境の街だと教えてもらった。
そのまま南に行くと海があり、広い海に出られたら、船の国ボートガといえども、捜索はかなり難しいらしい。
「けど海に出るなら、イスパナ側行かずに、そのままポートガから海に出た方が逃げる側からすれば良いのでは?」
「考えられる理由としては二つですね。一つはボートガは船の国。港は勿論ですが、沿岸の警備は非常に厳しいのです」
「なるほど。それで、一旦イスパナに出ようとしていると」
「もしくは、もう一つの理由として、ボートガ内が警戒されている事がわかっているので、イスパナで海へ逃げる為の物資を調達しようといているののかもしれませんね。水や食料なしに海へ出るなど自殺行為ですから」
なるほど。
ただ、いずれにせよポートガからの脱出は何としても阻止しないといけないという話だった。
というのも、国境警備の兵士さんたちはまだしも、騎士さんたちが国境を越えてイスパナには入れないらしい。
仮にイスパナへ入られてしまったら、イスパナへ連絡して、様々な手続きの上で騎士さんたちの一部がイスパナで捜索を行うか、イスパナの騎士たちに捜索を依頼するか……いずれにせよ、時間がかかってしまうそうだ。
既にトリスタン王子たちが国境へ到着している事から、かなりマズい状況みたい。
何とか、兵士さんたちが取り押さえてくれると良いんだけど。
135
お気に入りに追加
7,736
あなたにおすすめの小説
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~
大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」
唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。
そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。
「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」
「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」
一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。
これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。
※小説家になろう様でも連載しております。
2021/02/12日、完結しました。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの。
朝霧心惺
恋愛
「リリーシア・ソフィア・リーラー。冷酷卑劣な守銭奴女め、今この瞬間を持って俺は、貴様との婚約を破棄する!!」
テオドール・ライリッヒ・クロイツ侯爵令息に高らかと告げられた言葉に、リリーシアは純白の髪を靡かせ高圧的に微笑みながら首を傾げる。
「誰と誰の婚約ですって?」
「俺と!お前のだよ!!」
怒り心頭のテオドールに向け、リリーシアは真実を告げる。
「わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの」
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。