めでたく婚約破棄で教会を追放されたので、神聖魔法に続いて魔法学校で錬金魔法も極めます。……やっぱりバカ王子は要らない? 返品はお断りします!

向原 行人

文字の大きさ
上 下
18 / 58
第1章 神聖魔法を極めた聖女。魔法学校へ入学する

挿話5 どうしても勝ちたいマルク=ロレーヌ

しおりを挟む
「くっ……何故だ!? どうして今日は調子が悪いのだ!?」

 攻撃魔法の射程対決は、イカサマ女、無口、パワー馬鹿、そして俺……という順位になった。
 俺が最下位だと!?
 こんな事、有り得ん!
 アルフレッドは再びまぐれを起こしたし、何よりあのイカサマ女の魔法は何なんだ!?
 どうして炎が白いのだ!?
 しかも、あの白い炎はヤバい。
 昨日買ったばかりで、宮廷魔術士の魔法でも壊れなかった魔法装置を破壊する程の威力だ。
 一体どんなイカサマをしているのだ!?

「……じゃあ、これで終わりだよね」
「待てと言っているだろうが。最後の勝負、攻撃魔法の発動速度対決だ。戦闘時において、如何に先手を取るか……これは非常に重要である。そこで、攻撃魔法の発動速度を競おうという話だ」

 一先ず頭を切り替え、最後の対決の説明を始める。
 これは非常にシンプルで、いつ鳴るか分からないアラームをセットし、鳴ってから魔法を発動させた早さを競うという物だ。
 魔法の発動には精神を集中させなければならないが、いつまでも集中し続ける事は不可能。
 アラームが鳴ってから即座に精神集中を行い、魔法を発動させる……という内容なのだが、この勝負は必ず俺が勝つ事になっている。
 というのも、アラームはいつ鳴るか分からないと説明するが、実際は俺のポケットに仕込んだボタンを押してから五秒後に鳴るからな。
 様子を見て、こいつらが気を抜いた所で俺が集中し始め、そしてボタンを押せば……確実に俺が勝つ!

「……という対決方法だが、何か質問はあるか?」
「要は、そのアラームが鳴ってから魔法を放てば良いんだよな? 鳴るまでは何をしていれば良いんだ?」
「好きにすれば良い。特にこれと言って指定はない」
「そうか。分かった」
「他の者も良いな? ……では、アラームをセットするぞ。いつ鳴るかは分からないからな……スタート!」

 ふっふっふ。いつ鳴るか分からないというのに、パワー馬鹿のアルフレッドは、今から集中しているではないか。
 アルフレッドの集中力が切れた所でボタンを押してやろう。
 後の二人は……

「って、おい。お前、やる気はあるのか?」
「……え? 最初から無いよ。けど、アラームが鳴ったら魔法を使えば良いんでしょ?」
「ま、まぁそうだが」

 無口の男が、退屈そうに寝転び始めた。
 そのまま眠りに落ちるまで待ってやろうか。

「で? そっちはそっちで何をしているんだ?」
「私? せっかくヴィクトール先生が居るし、錬金魔法を教わっているんだけど?」
「……言っておくが、勝負の判定は攻撃魔法だからな?」
「えぇ、分かっているわ。……あ、先生。今の物質の抽出って、どうやったんですか?」

 イカサマ女は教師から個人授業を受け……って、別の魔法を使っている時にボタンを押してやろう。
 ……とりあえず、アルフレッドの集中力が切れるまで待つか。後の二人は、あまり気にしなくても良いだろう。
 そう考え、俺はこの対決の為に用意させておいたテーブルセットに腰掛け、紅茶を飲みつつ、さり気なくアルフレッドの様子を伺う。

……

 って、もう十分近く経っているというのに、アイツの集中力はどうなっているんだ!?
 どうして、こんなにも長い時間集中し続けられるのだっ!?
 無口男は完全に寝ている気がするし、イカサマ女は、

「おぉ……流石はソフィア。もう物質から元素の抽出が出来るようになったのですね。……ちょっと怖いくらいに魔法の才能がありますね」

 いつの間にか錬金魔法が上達していた。
 たった十分だぞ!? 十分で錬金魔法の抽出まで出来る様になっただと!?
 俺は錬金魔法を何歳の頃から練習し始めたと思っているんだ!
 抽出が出来るようになるまで、血の滲むような努力をしたというのにっ!
 思わず手に力が入り……あ、ボタンを押してしまった!
 マズい! 五秒後にアラームが鳴る! 急いで集中しなければっ!

――ジリリリリ……

「ディバイン・レイ」
「ファイアーボール」
「フリーズ・ブリッド」
「……ファイアーボール」

 それぞれが魔法を放ち、

「今のは、ソフィア、アルフレッド、リュカ、マルク様……の順ですね」

 教師が順番を告げる。

「ソフィアは凄いな。負けるとは思って無かったぞ」
「あー、今のは良く使っていた魔法だから。いろいろ有って、いつどこから現れるか分からない悪魔を退治……」
「げふんげふんげふんっ! では、これにて終了ですねっ! さぁ教室へ戻りましょう!」

 何故だ……どうしてこうなったぁぁぁっ!
しおりを挟む
感想 166

あなたにおすすめの小説

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

婚約破棄と追放をされたので能力使って自立したいと思います

かるぼな
ファンタジー
突然、王太子に婚約破棄と追放を言い渡されたリーネ・アルソフィ。 現代日本人の『神木れいな』の記憶を持つリーネはレイナと名前を変えて生きていく事に。 一人旅に出るが周りの人間に助けられ甘やかされていく。 【拒絶と吸収】の能力で取捨選択して良いとこ取り。 癒し系統の才能が徐々に開花してとんでもない事に。 レイナの目標は自立する事なのだが……。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます

かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~ 【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】 奨励賞受賞 ●聖女編● いきなり召喚された上に、ババァ発言。 挙句、偽聖女だと。 確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。 だったら好きに生きさせてもらいます。 脱社畜! ハッピースローライフ! ご都合主義万歳! ノリで生きて何が悪い! ●勇者編● え?勇者? うん?勇者? そもそも召喚って何か知ってますか? またやらかしたのかバカ王子ー! ●魔界編● いきおくれって分かってるわー! それよりも、クロを探しに魔界へ! 魔界という場所は……とてつもなかった そしてクロはクロだった。 魔界でも見事になしてみせようスローライフ! 邪魔するなら排除します! -------------- 恋愛はスローペース 物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。

婚約破棄され森に捨てられました。探さないで下さい。

拓海のり
ファンタジー
属性魔法が使えず、役に立たない『自然魔法』だとバカにされていたステラは、婚約者の王太子から婚約破棄された。そして身に覚えのない罪で断罪され、修道院に行く途中で襲われる。他サイトにも投稿しています。

聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした

猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。 聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。 思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。 彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。 それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。 けれども、なにかが胸の内に燻っている。 聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。 ※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

処理中です...