62 / 70
第61話 ローランドからの依頼
しおりを挟む
「ルーシー。ちょっと頼みがあるんだ」
「ローランドさんが私に頼み事なんて珍しいですね。あ……まさか、また魔法大会的な事ですか?」
「……まぁ遠からず近からずって感じかな」
天ぷらを作った数日後、いつもの菜園クラブでローランドさんが不穏な事を言い出した。
前は魔法大会に出場する事になり、かなり目立つ事態になってしまったんだよね。
ただ、この優勝賞品が守りの腕輪だったから、結果的には出てよかっんだけどさ。
「それで、どんな話をですか?」
「いや、俺は三年だから、ダンジョンを攻略するっていう授業があるんだが、ルーシーも一緒に来てくれないかと思ってさ」
「え!? ダンジョン……って、私は一年生だから入れないんじゃないですか?」
「普通はそうなんだが、俺とルーシーは魔法大会優勝ペアだからな。特別に一年生でも入って良いという話になっているんだ」
「そういう事なら行きます! いえ、是非行かせてください!」
ふふふ……ダンジョンは二年生からしか入れないけど、いろんなアイテムが手に入るし、魔物を倒す事で得られるスキルもあるし、一年生の時点でダンジョンへ行けるなんて願ったり叶ったりだ。
しかも、学園から行けるダンジョンは、ときメイのゲームで行くダンジョンでしょ?
マップは隠し通路も含めて完璧に把握しているし、出て来る魔物の強さや弱点に、ドロップアイテムだって把握しているから、こんなの行くしかない!
「……あ、ローランドさん。このお話は、是非とも受けさせて頂きたいというか、もう嫌だって言われてもついて行くんですけど、どうして私に来て欲しいと? ローランドさんなら、私なんかじゃなくても、一緒に行きたいって希望する人が沢山いそうじゃないですか。……まぁ私がついて行く事に変わりはないですけど」
「いや、実はルーシーの言う通りで、一緒に行きたいと言ってくる奴は多いんだが……」
「何か問題でも?」
「一緒に行くと言い張るメリッサが、自分より弱い者とは組まないと言い張っていて、このままだと二人でダンジョンへ行く事になってしまいそうでな。ルーシーなら、魔法大会でメリッサに勝っている訳だし、問題ないだろうと思ってな」
なるほど。ときメイでもダンジョンに入るパーティは、三人から五人が最適だと思う。
ソロは流石に無謀だし、二人でもどちらかが怪我を負ったら、実質戦う事が出来なくなる。
一方で、六人を超えると、一人一人の身入りが減るのよね。
経験値的な意味でも、ドロップアイテムによる収入でも、学園の評価でも。
ダンジョンはそこまで広くないから、六人居ても実際に戦えるのは四人くらい。一人はバックアップとして支援に入るとしても、流石に二人は要らないと思う。
パーティ内での指示や連携も大変になるしね。
「じゃあ、いつから行きます? 今からですか?」
「いや、放課後は菜園クラブや生徒会があるからな。明日の朝、ホームルームが終わった後に裏門の前で意識合わせをして、それから行こう。裏門の場所は……」
「大丈夫です。それなら知っていますから」
「そうなのか? 一年生ではダンジョンには入れないから、教師も説明しないと思うのだが……」
「え、えっと、この魔法学園の案内書を隅々まで読み込んでいたので」
危ない危ない。
私が学園の色んな場所を知っているのは、ときメイの知識があるからなんだけど、それを話しても信じてもらえないでしょうしね。
さて、攻撃魔法も使える訳だし、ダンジョンで魔物を倒しまくるわよっ!
「ローランドさんが私に頼み事なんて珍しいですね。あ……まさか、また魔法大会的な事ですか?」
「……まぁ遠からず近からずって感じかな」
天ぷらを作った数日後、いつもの菜園クラブでローランドさんが不穏な事を言い出した。
前は魔法大会に出場する事になり、かなり目立つ事態になってしまったんだよね。
ただ、この優勝賞品が守りの腕輪だったから、結果的には出てよかっんだけどさ。
「それで、どんな話をですか?」
「いや、俺は三年だから、ダンジョンを攻略するっていう授業があるんだが、ルーシーも一緒に来てくれないかと思ってさ」
「え!? ダンジョン……って、私は一年生だから入れないんじゃないですか?」
「普通はそうなんだが、俺とルーシーは魔法大会優勝ペアだからな。特別に一年生でも入って良いという話になっているんだ」
「そういう事なら行きます! いえ、是非行かせてください!」
ふふふ……ダンジョンは二年生からしか入れないけど、いろんなアイテムが手に入るし、魔物を倒す事で得られるスキルもあるし、一年生の時点でダンジョンへ行けるなんて願ったり叶ったりだ。
しかも、学園から行けるダンジョンは、ときメイのゲームで行くダンジョンでしょ?
マップは隠し通路も含めて完璧に把握しているし、出て来る魔物の強さや弱点に、ドロップアイテムだって把握しているから、こんなの行くしかない!
「……あ、ローランドさん。このお話は、是非とも受けさせて頂きたいというか、もう嫌だって言われてもついて行くんですけど、どうして私に来て欲しいと? ローランドさんなら、私なんかじゃなくても、一緒に行きたいって希望する人が沢山いそうじゃないですか。……まぁ私がついて行く事に変わりはないですけど」
「いや、実はルーシーの言う通りで、一緒に行きたいと言ってくる奴は多いんだが……」
「何か問題でも?」
「一緒に行くと言い張るメリッサが、自分より弱い者とは組まないと言い張っていて、このままだと二人でダンジョンへ行く事になってしまいそうでな。ルーシーなら、魔法大会でメリッサに勝っている訳だし、問題ないだろうと思ってな」
なるほど。ときメイでもダンジョンに入るパーティは、三人から五人が最適だと思う。
ソロは流石に無謀だし、二人でもどちらかが怪我を負ったら、実質戦う事が出来なくなる。
一方で、六人を超えると、一人一人の身入りが減るのよね。
経験値的な意味でも、ドロップアイテムによる収入でも、学園の評価でも。
ダンジョンはそこまで広くないから、六人居ても実際に戦えるのは四人くらい。一人はバックアップとして支援に入るとしても、流石に二人は要らないと思う。
パーティ内での指示や連携も大変になるしね。
「じゃあ、いつから行きます? 今からですか?」
「いや、放課後は菜園クラブや生徒会があるからな。明日の朝、ホームルームが終わった後に裏門の前で意識合わせをして、それから行こう。裏門の場所は……」
「大丈夫です。それなら知っていますから」
「そうなのか? 一年生ではダンジョンには入れないから、教師も説明しないと思うのだが……」
「え、えっと、この魔法学園の案内書を隅々まで読み込んでいたので」
危ない危ない。
私が学園の色んな場所を知っているのは、ときメイの知識があるからなんだけど、それを話しても信じてもらえないでしょうしね。
さて、攻撃魔法も使える訳だし、ダンジョンで魔物を倒しまくるわよっ!
109
お気に入りに追加
1,409
あなたにおすすめの小説

婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る
拓海のり
ファンタジー
階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。
頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。
破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。
ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。
タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。
完結しました。ありがとうございました。

聖女なのに婚約破棄した上に辺境へ追放? ショックで前世を思い出し、魔法で電化製品を再現出来るようになって快適なので、もう戻りません。
向原 行人
ファンタジー
土の聖女と呼ばれる土魔法を極めた私、セシリアは婚約者である第二王子から婚約破棄を言い渡された上に、王宮を追放されて辺境の地へ飛ばされてしまった。
とりあえず、辺境の地でも何とか生きていくしかないと思った物の、着いた先は家どころか人すら居ない場所だった。
こんな所でどうすれば良いのと、ショックで頭が真っ白になった瞬間、突然前世の――日本の某家電量販店の販売員として働いていた記憶が蘇る。
土魔法で家や畑を作り、具現化魔法で家電製品を再現し……あれ? 王宮暮らしより遥かに快適なんですけど!
一方、王宮での私がしていた仕事を出来る者が居ないらしく、戻って来いと言われるけど、モフモフな動物さんたちと一緒に快適で幸せに暮らして居るので、お断りします。
※第○話:主人公視点
挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点
となります。

冤罪で山に追放された令嬢ですが、逞しく生きてます
里見知美
ファンタジー
王太子に呪いをかけたと断罪され、神の山と恐れられるセントポリオンに追放された公爵令嬢エリザベス。その姿は老婆のように皺だらけで、魔女のように醜い顔をしているという。
だが実は、誰にも言えない理由があり…。
※もともとなろう様でも投稿していた作品ですが、手を加えちょっと長めの話になりました。作者としては抑えた内容になってるつもりですが、流血ありなので、ちょっとエグいかも。恋愛かファンタジーか迷ったんですがひとまず、ファンタジーにしてあります。
全28話で完結。

婚約破棄され森に捨てられました。探さないで下さい。
拓海のり
ファンタジー
属性魔法が使えず、役に立たない『自然魔法』だとバカにされていたステラは、婚約者の王太子から婚約破棄された。そして身に覚えのない罪で断罪され、修道院に行く途中で襲われる。他サイトにも投稿しています。
召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます
かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~
【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】
奨励賞受賞
●聖女編●
いきなり召喚された上に、ババァ発言。
挙句、偽聖女だと。
確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。
だったら好きに生きさせてもらいます。
脱社畜!
ハッピースローライフ!
ご都合主義万歳!
ノリで生きて何が悪い!
●勇者編●
え?勇者?
うん?勇者?
そもそも召喚って何か知ってますか?
またやらかしたのかバカ王子ー!
●魔界編●
いきおくれって分かってるわー!
それよりも、クロを探しに魔界へ!
魔界という場所は……とてつもなかった
そしてクロはクロだった。
魔界でも見事になしてみせようスローライフ!
邪魔するなら排除します!
--------------
恋愛はスローペース
物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。

ギルドの小さな看板娘さん~実はモンスターを完全回避できちゃいます。夢はたくさんのもふもふ幻獣と暮らすことです~
うみ
ファンタジー
「魔法のリンゴあります! いかがですか!」
探索者ギルドで満面の笑みを浮かべ、元気よく魔法のリンゴを売る幼い少女チハル。
探索者たちから可愛がられ、魔法のリンゴは毎日完売御礼!
単に彼女が愛らしいから売り切れているわけではなく、魔法のリンゴはなかなかのものなのだ。
そんな彼女には「夜」の仕事もあった。それは、迷宮で迷子になった探索者をこっそり助け出すこと。
小さな彼女には秘密があった。
彼女の奏でる「魔曲」を聞いたモンスターは借りてきた猫のように大人しくなる。
魔曲の力で彼女は安全に探索者を救い出すことができるのだ。
そんな彼女の夢は「魔晶石」を集め、幻獣を喚び一緒に暮らすこと。
たくさんのもふもふ幻獣と暮らすことを夢見て今日もチハルは「魔法のリンゴ」を売りに行く。
実は彼女は人間ではなく――その正体は。
チハルを中心としたほのぼの、柔らかなおはなしをどうぞお楽しみください。
辺境薬術師のポーションは至高 騎士団を追放されても、魔法薬がすべてを解決する
鶴井こう
ファンタジー
【書籍化しました】
余分にポーションを作らせ、横流しして金を稼いでいた王国騎士団第15番隊は、俺を追放した。
いきなり仕事を首にされ、隊を後にする俺。ひょんなことから、辺境伯の娘の怪我を助けたことから、辺境の村に招待されることに。
一方、モンスターたちのスタンピードを抑え込もうとしていた第15番隊。
しかしポーションの数が圧倒的に足りず、品質が低いポーションで回復もままならず、第15番隊の守備していた拠点から陥落し、王都は徐々にモンスターに侵略されていく。
俺はもふもふを拾ったり農地改革したり辺境の村でのんびりと過ごしていたが、徐々にその腕を買われて頼りにされることに。功績もステータスに表示されてしまい隠せないので、褒賞は甘んじて受けることにしようと思う。

異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる