ダンマス(異端者)

AN@RCHY

文字の大きさ
上 下
1,375 / 2,518

第1375話 知らなかった苦労

しおりを挟む
 娘たちが寝ている間は、みんな思いおもいに過ごしていた。そして目が覚めると、いきなりトップギアに入ったかのように動き始める。子どもってオンとオフの切り替えが本当にすごいな。

 早く次の部位を捌くところが見たいと騒ぎ出したので、ブラウニーに予定を確認する。そうすると、そろそろ起きる頃だと分かっていたようで、すでに準備が進んでいるとの事だ。

 午後一番は、牛タンだ! そしてデカすぎるだろ。若干引くレベルの牛タンだ。

「まず始めにすることは……」

 3人のブラウニーたちが牛タンを持ち上げて、大きなまな板に牛タンの上部、人間で言えば味を感じる味覚がある部分を叩きつけている。平らにすることによって捌きやすくなるのだとか。そういうものなのか?

 続いては牛タンのサイドの皮を剥いでいく。皮が硬いので少し厚めに剥いているのだとか。見る見るうちに捌いていく様を見て、目を丸くしている俺たち。

 牛タンの皮が剥き終わるまでに2分チョッとくらいではないだろうか? だけど今回は見学をしてもらうのでかなり遅く、普段はこの倍位のスピードで捌くのと言っていた。器用に2人で捌いている様子は驚愕だった。

 捌くと意外にキレイなんだな。大きな牛タンの横で小さい牛タンが2個捌かれている。これは何なのだろうか? と思ったが、小さいと思っているこの牛タンがスタンダードの大きさらしい。

 では何故2種類かといえば、片方が和牛でもう片方が輸入牛、どうやら比べるために召喚して捌いてくれているようだ。

 それにしても輸入牛の方は、赤黒く何か血や汁が出てて汚く見える。それに比べて和牛の方は明るい赤色、ピンクっぽく見える。魔物を掛け合わせた大きい牛タンは、その2つの中間っぽい感じかな? 何というか、キレイな赤身という感じだな。

 和牛の方がピンクっぽく見えるのは脂、サシが入っているからだそうだ。カロリーが高い理由はこれか。良く動かす部位だと思っていたので、こんなに脂があるとは思っていなかった。

 輸入牛の場合、和牛と違ってわざと脂がのるように育てないので、脂は比較的少ないのだとか。それでもカロリーが高いと言われるのは、それだけ脂が入っているということなのかな?

 タン下を外して切り分けて行くようだ。ダンジョン農園牛のタンは大きすぎるので普段なら4分の1くらいにして切るのだが、見比べるために大きい状態で切ってくれるそうだ。

「あれ? 輸入牛だけ凍ってない? シャリシャリ聞こえる気がするんだけど」

「お気付きになりましたか? 取り寄せた資料によると、輸入牛は凍った状態で運ばれるそうです。そして溶かし過ぎるとドリップ……えっと、細胞膜が壊れて汁が多く出てしまうそうです。焼肉屋で凍ったまま出てくるのは、基本的に輸入牛で凍った状態から焼いた方が、美味しく食べられるからと書いてありました」

 へ~そういうものなのか。

 和牛はタン下を外して少し成形をした後に切り分けていたが、輸入牛とダンジョン農園牛は筋をとるために、左右の中ほどにある白っぽいところにV字に切り込みを入れて、その部分を引っ張りながら刃をあてて削いでいた。

 和牛は気にならないけど、他の2つはあの筋が気になるので切り取っているようだ。

 次に気になったのが、和牛とダンジョン農園牛は成型時断面が四角っぽいのだが、輸入牛は断面がドーム状になるようになっていた。

 この違いは和牛と説明してくれた。切り分けた後のタンをみて、タン下が付いていた方に2ヵ所ちょっと穴が開いていたのだ。どうやらそこが血管だったようだ。そして和牛とダンジョン農園牛は綺麗なのに対し、輸入牛は血管に血が残っている。血合いがあるため、切り取らないと不味いらしい。

 牛タンを食べる文化は日本が中心であり、海外で屠殺されるときにはあまり気にされない部位なので、血が残ってしまうのだとか。日本ではどうなっているのか分からないですが、とブラウニーが言っていた。

 俺が焼肉屋で食べていたのは、色合いに輸入牛の方だったのかな? でも、普通に美味しかったけどな……と思っていたら、化学調味料を使っており多少誤魔化している部分があるんだってさ。

 ちょっとショックに思ったが、よくよく考えたら美味しく食べるための努力なんだから、ショックを覚える必要は無いと思い直した。

 牛タンを食べるために結構な苦労があるんだな。

 次に連れて行かれたのは、お肉お肉している部位がいっぱい並べられているところだ。

 各お肉の説明を聞いてみたが、違いがよく分からん。見ただけで説明できるとか、本当にすごいな。

 ほとんど脂の部位を見せられて、ここがカルビになる部分と言われて驚いた。カルビって脂がいっぱいあるイメージだったけどこんなにあるんだ。

 トモバラとかいう部位らしいが、言われてもどこらへんか分からん!

 と思ったら、絵を持ち出してどの部分だと説明してくれた。トモバラは場所的にはだいたいお腹あたりだと教えてくれた。各部位の名前を教えてもらったが、こんなにいろんな種類があるとは思ってもいなかった。

 そして話を聞いている内に昔のことを思い出していた。

 ヒレと聞いて尻尾に近い部分だと思っていたことだ。人間に例えれば、腰より少し上あたりだろうか?そういう意味ではももとかの方が尻尾に近い部位になるな。

 ちなみに俺が勘違いしていた理由だが、ヒレときいて魚を思い浮かべていたのだ。しかも何故か尾びれをイメージしており、牛ヒレも同じだと勘違いしていたのだ。親にそれを話した時に笑われた覚えがあるな。

 何て懐かしいことを思い出していたら、頭を撫でられる感覚と肩を撫でられる感覚があった。

「「「とーたん、いいこいいこ」」」

 どうやら娘たちに昔のことを思い出して、懐かしがっていることを気づかれてしまったようだ。娘たちに心配させるなんて、親として良くないよな。

 母親の3人は、首を傾げているが俺に近づくように言われて近くに来たようだな。

 こういう部分は子どもの方が敏感に感じ取るのかな?

 午後も時間いっぱいいろんな部位を捌くところを見学させてもらった。

 魚は捌いた事あるけど、体の大きい動物って捌くの大変なんだな。改めて実感した。そして後で監視機能で見た映像で更に強くそう思うようになった。

 切り分けている人たちって本当にすごいんだな。
しおりを挟む
感想 316

あなたにおすすめの小説

クラス転移、異世界に召喚された俺の特典が外れスキル『危険察知』だったけどあらゆる危険を回避して成り上がります

まるせい
ファンタジー
クラスごと集団転移させられた主人公の鈴木は、クラスメイトと違い訓練をしてもスキルが発現しなかった。 そんな中、召喚されたサントブルム王国で【召喚者】と【王候補】が協力をし、王選を戦う儀式が始まる。 選定の儀にて王候補を選ぶ鈴木だったがここで初めてスキルが発動し、数合わせの王族を選んでしまうことになる。 あらゆる危険を『危険察知』で切り抜けツンデレ王女やメイドとイチャイチャ生活。 鈴木のハーレム生活が始まる!

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!! 「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

スマートシステムで異世界革命

小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 /// ★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★ 新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。 それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。 異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。 スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします! 序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです 第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練 第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い 第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚 第4章(全17話)ダンジョン探索 第5章(執筆中)公的ギルド? ※第3章以降は少し内容が過激になってきます。 上記はあくまで予定です。 カクヨムでも投稿しています。

俺だけ展開できる聖域《ワークショップ》~ガチャで手に入れたスキルで美少女達を救う配信がバズってしまい、追放した奴らへざまあして人生大逆転~

椿紅颯
ファンタジー
鍛誠 一心(たんせい いっしん)は、生ける伝説に憧憬の念を抱く駆け出しの鍛冶師である。 探索者となり、同時期に新米探索者になったメンバーとパーティを組んで2カ月が経過したそんなある日、追放宣言を言い放たれてしまった。 このことからショックを受けてしまうも、生活するために受付嬢の幼馴染に相談すると「自らの価値を高めるためにはスキルガチャを回してみるのはどうか」、という提案を受け、更にはそのスキルが希少性のあるものであれば"配信者"として活動するのもいいのではと助言をされた。 自身の戦闘力が低いことからパーティを追放されてしまったことから、一か八かで全て実行に移す。 ガチャを回した結果、【聖域】という性能はそこそこであったが見た目は派手な方のスキルを手に入れる。 しかし、スキルの使い方は自分で模索するしかなかった。 その後、試行錯誤している時にダンジョンで少女達を助けることになるのだが……その少女達は、まさかの配信者であり芸能人であることを後々から知ることに。 まだまだ驚愕的な事実があり、なんとその少女達は自身の配信チャンネルで配信をしていた! そして、その美少女達とパーティを組むことにも! パーティを追放され、戦闘力もほとんどない鍛冶師がひょんなことから有名になり、間接的に元パーティメンバーをざまあしつつ躍進を繰り広げていく! 泥臭く努力もしつつ、実はチート級なスキルを是非ご覧ください!

無能スキルと言われ追放されたが実は防御無視の最強スキルだった

さくらはい
ファンタジー
 主人公の不動颯太は勇者としてクラスメイト達と共に異世界に召喚された。だが、【アスポート】という使えないスキルを獲得してしまったばかりに、一人だけ城を追放されてしまった。この【アスポート】は対象物を1mだけ瞬間移動させるという単純な効果を持つが、実はどんな物質でも一撃で破壊できる攻撃特化超火力スキルだったのだ―― 【不定期更新】 1話あたり2000~3000文字くらいで短めです。 性的な表現はありませんが、ややグロテスクな表現や過激な思想が含まれます。 良ければ感想ください。誤字脱字誤用報告も歓迎です。

異世界転生!俺はここで生きていく

おとなのふりかけ紅鮭
ファンタジー
俺の名前は長瀬達也。特に特徴のない、その辺の高校生男子だ。 同じクラスの女の子に恋をしているが、告白も出来ずにいるチキン野郎である。 今日も部活の朝練に向かう為朝も早くに家を出た。 だけど、俺は朝練に向かう途中で事故にあってしまう。 意識を失った後、目覚めたらそこは俺の知らない世界だった! 魔法あり、剣あり、ドラゴンあり!のまさに小説で読んだファンタジーの世界。 俺はそんな世界で冒険者として生きて行く事になる、はずだったのだが、何やら色々と問題が起きそうな世界だったようだ。 それでも俺は楽しくこの新しい生を歩んで行くのだ! 小説家になろうでも投稿しています。 メインはあちらですが、こちらも同じように投稿していきます。 宜しくお願いします。

異世界召喚されたと思ったら何故か神界にいて神になりました

璃音
ファンタジー
 主人公の音無 優はごく普通の高校生だった。ある日を境に優の人生が大きく変わることになる。なんと、優たちのクラスが異世界召喚されたのだ。だが、何故か優だけか違う場所にいた。その場所はなんと神界だった。優は神界で少しの間修行をすることに決めその後にクラスのみんなと合流することにした。 果たして優は地球ではない世界でどのように生きていくのか!?  これは、主人公の優が人間を辞め召喚された世界で出会う人達と問題を解決しつつ自由気ままに生活して行くお話。  

処理中です...