ダンマス(異端者)

AN@RCHY

文字の大きさ
上 下
401 / 2,518

第401話 思ったより大事になった

しおりを挟む
 三幼女が俺の事を、お兄ちゃんと呼んでいた意外な事実を知って、どうしようか迷っていると、

「「「んっ~~」」」

 三幼女がこりゃまた仲良く、同時に起きたようだ。

「おはよ、みんなよく寝てたね。疲れてたのかな?」

「だって、何言っても反応してくれなかったから、暇だったんだもん!!」

 シェリルがそういうと、三人そろってほっぺたを膨らまして抗議をしてくる。こういう時は、言い訳をしちゃいけないんだったな。三幼女なら、

「みんなごめんね、お詫びとしてこれから散歩に行こうか」

「「「そんなことじゃ、誤魔化されないのです!!」」」

 そんなことを言う三幼女をさっくり無視して、イリアを肩車して、ネルを右腕、シェリルを左腕に抱きかかえながら外に向かう。さすがにこの格好で街中を歩くのは微妙なので、ダンジョン農園の中を散歩することにした。

 三幼女は抱きかかえられた段階で機嫌を直していたが、三十分位の散歩でみんなが笑顔になっていた。家に戻るとラーメンのスープの匂いが漂っている。

「あ! この匂い、ラーメンだね! 今日は、何を食べようかな? イリアちゃんとネルちゃんはどうする? 私は今日は豚骨ラーメンが食べたい!」

「私は、野菜たっぷり味噌ラーメン」

「私はね、魚介系の塩ラーメンを食べる!」

 イリアは野菜をたくさん食べたいってことか、最近食べる量がみんな増えてきたな。成長期なのだろうか? ネルは、魚介系でせめるみたいだな。好みが分かれるのにしっかりと全部に対応してくれる、シルキーたちがすごいと思うんだよな。

 変わり種のチャンポン等にも対応してくれるんだからすごいよな。トッピングもびっくりするくらい、多くの種類が準備されてるんだから本当に凄い。

 夕食の時間が来て、綾乃がオーダーしたラーメン祭りが始まった。綾乃は、今日も食べ過ぎで寝込むだろうな。後で消化促進ポーションを渡しておこう。

 夕食が始まってから一時間ほど経過すると、ソファーの上で『苦しい……もう食べれない……』とトドのように横になっている綾乃の姿がある。

 ディストピアにきてから、こいつ毎食食いすぎな気がするんだが、無駄に太るんじゃないぞ。太った原因が、ごはんが美味しすぎて歯止めがきかないから、食べ過ぎて太ったとかシャレにならん!

 この世界って痩せてガリガリの人たちは多いけど、太っている人って少なかったな。太ってるのなんて、金持ちか貴族くらいしか思い浮かばん。貴族でも長男は、太る傾向が高い気がする。次男以降はイケメン率高かったかな?

 家を継げない貴族の子供は平民になりたくないために、頑張ってレベルを上げる。一応お金はあるので、装備も駆け出しに比べればいい物を揃えられるし、冒険者に依頼してパワーレベリングのようなこともできる。騎士になりやすいってところか?

 平民出身の騎士と貴族の子供の騎士たちの、確執とかもあるみたいだしな。

 騎士になるためには、デブで動きが悪いわけにはいかない。気を付けている可能性が高いってところかな? まぁ、貴族の事なんてどうでもいいわ。

 比較的お金を稼げている冒険者たちにも、太っている人間は少ないんだよな。やっぱり運動量が多いから、冒険者は太らないのかな? そうなると綾乃は大丈夫だろうか? そこらへんはシルキーたちに任せれば、コントロールしてくれるかな? 後で伝えておこう。

 明日は綾乃に講義するのか、妻たちもクリエイトゴーレムについては熟練度は高くないから、この講義に参加してもらおうかな? みんなの熟練度が上がれば俺の負担も減るしな。

 他にも老ドワーフたちにも参加してもらうか? あいつらにもできればクリエイトゴーレム覚えておいてほしいんだよな。生産活動をする際に使用することができるのか、研究をしてもらいたいんだよな。

 魔導通信機を起動して、明日の予定をグリエルたちに確認する。ドワーフたちに聞くと生産系が絡む話題だと、重要な事があってもすっぽかして来てしまうから、特に注意が必要なのだ。生産狂い共め!

 明日は重要な案件もなく、老ドワーフたちもすることがないとの事で、生産活動に勤しむとの事らしいのでちょうどいいな。移動が簡単にできる、メイに伝言を頼む。

「メイ~! 聞こえてたらちょっと姿現してくれ」

「は~い。ご主人様から呼ぶなんて珍しいですね、どうかなさいましたか?」

「ちょっと、老ドワーフたちに伝言を頼みたいんだ、迷惑だったか?」

「ご主人様のためなら、何の問題もないわ」

「老ドワーフたちに明日は朝食後、俺の家の新しい方に来るように言ってくれ。酒は抜いてくるように、あわせて伝えて。酒抜いてこなかったら、今回の生産活動に参加資格が無くなるって、一緒に話しておいて。かなり重要なことだって言い含めておいて」

「かしこまりました。他には何かありますか?」

「そうだな、最近はどんな感じだ?」

「漠然とした質問をしてきますね。ディストピア内部はいたって平和です。以前あった魚人たちのように、力に溺れる輩はいますが、早い段階で潰されているので問題にはなっていません。

 ディストピアの外でいうならついこの前ですが、樹海を自力で抜けてディストピアに到着した冒険者がいましたね。話を聞いた所、通路ではなく自分たちの足で、たどり着きたかったとの事でした。途中で三人の仲間が亡くなったそうですが、総勢二十四人でディストピアの門をたたきましたね」

「へ~自力で到着できた奴らがいるんだ。それなら行政府から何で、情報が上がってこなかったんだ?」

「別におかしな話ではないですよ。だって地下通路を通ってこないで、ディストピアに着いただけですから、いちいち報告する必要もないのでは?」

 ん? そういうもんなのか? まぁいいか。

「その冒険者達たちですが、初めて自力で到着した人だったので簡単な歓迎会を開いて、どういった理由で来たのかを探った所、本当に自分たちの足で、たどり着きたかっただけみたいでした。

 料理の美味しさにやられて移住希望をだされたので、簡単なチェックをしてからディストピアの住人になってもらいました。

 全員がBランク以上の冒険者で、中核になっていた五人はAランクだそうです。その中でリーダーはシングル間近と言われている人物だそうです。情報は、ジャルジャンのフェピーに流してもらいました」

 フェピーは俺がいないところでも、こき使われてるんだな。強く生きろ!

「グリエルたちが問題ないと、判断したならいいのかな? シングル間近の冒険者が、この街に移住ね。そこまで魅力的なのかな? ディストピアの中の人間は、基本的に外に出ないからな。

 この冒険者たちは、この街を中心にいろんなところに行くって事だろうか? 今度会って話をしてみるかな。他に報告するようなことが無ければ、老ドワーフの所に伝言お願い」

「了解しました。では行ってきます」

 メイの姿が一瞬で消えた。風の大精霊って意外にすごいんだな。最近はお菓子をポリポリ食べてるイメージしかなかった。アクアも水の傍なら任せろって感じだしな。

 それに対して男性型って言えばいいのか? ガルドとノーマンは、力を押し出してくる感じだよな。性別で何か変わるのかな? そもそも精霊に性別なんてあるのか?

「ご主人様、伝えてまいりました!」

 急に戻ってきたメイに声をかけられて、ビックリしてしまった。

「あ、ありがと。また何かあったら、お願いするわ」

「了解です。最近はスプリガンのいる監視室にいる事が多いので、声が届かない事があるかもしれないですが」

 風の精霊だから、ダンジョンの中とかは苦手なのかな?

「わかったよ、何かあればそっちにも連絡してみるよ。今回はありがとな」

「この程度は、どうと言う事はないですよ。では」

 まぁ、姿が掻き消えてどこかへいってしまった。
しおりを挟む
感想 316

あなたにおすすめの小説

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

異世界転生!俺はここで生きていく

おとなのふりかけ紅鮭
ファンタジー
俺の名前は長瀬達也。特に特徴のない、その辺の高校生男子だ。 同じクラスの女の子に恋をしているが、告白も出来ずにいるチキン野郎である。 今日も部活の朝練に向かう為朝も早くに家を出た。 だけど、俺は朝練に向かう途中で事故にあってしまう。 意識を失った後、目覚めたらそこは俺の知らない世界だった! 魔法あり、剣あり、ドラゴンあり!のまさに小説で読んだファンタジーの世界。 俺はそんな世界で冒険者として生きて行く事になる、はずだったのだが、何やら色々と問題が起きそうな世界だったようだ。 それでも俺は楽しくこの新しい生を歩んで行くのだ! 小説家になろうでも投稿しています。 メインはあちらですが、こちらも同じように投稿していきます。 宜しくお願いします。

役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !

本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。  主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。 その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。  そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。 主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。  ハーレム要素はしばらくありません。

俺の家に異世界ファンタジーガチャが来た結果→現実世界で最強に ~極大に増えていくスキルの数が膨大になったので現実世界で無双します~

仮実谷 望
ファンタジー
ガチャを廻したいからそんな理由で謎の異世界ガチャを買った主人公はガチャを廻して自分を鍛えて、最強に至る。現実世界で最強になった主人公は難事件やトラブルを解決する。敵の襲来から世界を守るたった一人の最強が誕生した。そしてガチャの真の仕組みに気付く主人公はさらに仲間と共に最強へと至る物語。ダンジョンに挑戦して仲間たちと共に最強へと至る道。 ガチャを廻しまくり次第に世界最強の人物になっていた。 ガチャ好きすぎて書いてしまった。

4/4ー俺の親が自重しなかった結果チートな身体を得た。

ギン
ファンタジー
病気がちで子供時代の殆どを病院で過ごした黒鉄 倭人《クロガネ ワヒト》は人生の最後をそのまま病院にて終わらせる。 何故か先に異世界転生していた、自重しない親のおかげ?でチートな身体を得た主人公。 今度は多分、丈夫な身体でこの世界を楽しむ予定だ、異世界を異世界らしく生きて行きたい所だが、何せ親が先に来ているから。大体のことはもうお膳立てされている。そんな異世界を、自分のやりたい様に行動して行く。親父もハーレム作ったから。自分も作ろうかなとか思ってるとか、思ってないとか。 学園編、冒険者編、各種族編までは構想があるのでサクサク進める事を目標にしています。 そんなお話です。 2章のエピローグまでは1日1話程度の更新で進もうと思っています。 1日分で3000文字↑の量になります。 小説家になろうでも同じ小説で執筆中です。見やすい方でどうぞ。

クラスまるごと異世界転移

八神
ファンタジー
二年生に進級してもうすぐ5月になろうとしていたある日。 ソレは突然訪れた。 『君たちに力を授けよう。その力で世界を救うのだ』 そんな自分勝手な事を言うと自称『神』は俺を含めたクラス全員を異世界へと放り込んだ。 …そして俺たちが神に与えられた力とやらは『固有スキル』なるものだった。 どうやらその能力については本人以外には分からないようになっているらしい。 …大した情報を与えられてもいないのに世界を救えと言われても… そんな突然異世界へと送られた高校生達の物語。

処理中です...