【完結】王子の婚約者をやめて厄介者同士で婚約するんで、そっちはそっちでやってくれ

天冨七緒

文字の大きさ
上 下
177 / 177

帰りの馬車では

しおりを挟む
「キントリヒ良かったな婚約出来そうで。」

「はいっ」

「こんなに早いとは思わなかった。」
 
「えへへ」

フェアメーゲンとヴァイスハイトの言葉で、やはり以前からキントリヒは彼を狙ったいたのだろう。
それよりも気になることがあった。

「キントリヒ、第一王子と何の話をしていたんだ?」

「…「婚約者が居ないのであれば、私の婚約者にしてやっても良いぞ」と言われました。」

「んだあいつはよぉ゛」

「アティっ」

つい子供の前で本音が漏れてしまった。

「で。なんて答えたの?」

俺の代わりにエストレヤが尋ねた。

「僕の事を一番に思ってくれますか?何よりも僕を優先してくれるなら良いですよ、と答えました。」

「ほぉ、それで?」

「「私は第一王子、優先すべきは国であり国民だと」」

「…まぁ、王族としては正しいな。面白くないが。」

金髪も恋愛面では拗らせていたが、王族としては申し分ないと聞いた。

「ふふ、お父様なら分かってくださると思ってました。なので「僕が一番じゃないなら、あなたとの婚約はお断りさせていただきます」と伝えました。」

「それであっさり引き下がったのか?」

「いえ「私は第一王子であり次期国王だ。王妃になれるんだぞっ」と煩かったので、「僕が一番じゃない人には僕が勿体ない。僕の婚約者は貴方じゃありません」とハッキリ伝えました。」

笑顔で話すキントリヒに俺は少々混乱していた。
俺はキントリヒの性格を全く理解していなかった。
フェアメーゲンとヴァイスハイトの先程の会話を思い出すと、以前からキントリヒはリアンフォールを慕っていた。
いずれは婚約者になるつもりだったが切っ掛けが掴めなかったところ、王子からの婚約発言がありこれ幸いと利用した…。

この年で王族を利用るなんて、末恐ろしい。

俺達に手を繋いで向かってくる二人を遠くから視線を向けるミニ金髪の姿を思い出す。

あいつの目、昔の金髪とそっくりだったな…。

波乱が起きなきゃ良いが…。
フェアメーゲン十二歳、ヴァイスハイト・リアンフォール・ミニ金髪の三人は十一歳、キントリヒ十歳。
いずれは学園で共に過ごすことになるだろう。
その頃には、ミニ金髪に婚約者がいることを願う。

親子揃って金髪に苦しめられたくないからな。

キントリヒは王族を利用してしまうくらいの性格だから、例え学園で何かあっても問題ないだろう。
あるとすれば真面目すぎるリアンフォールの方だな。
まさか今日、婚約者が決まるとは思っていなかったはず。

「キントリヒ、リアンフォールには何て言ったんだ?」

「「僕は僕の事を一番に思ってくれる人と婚約したい、王子様は僕が一番じゃないけど婚約しろと言われたのどうしたら良い?」って伝えました。」

「………それでなんて?」

「「そんな奴と婚約する必要はない」って、リアンフォール様が。それで「リアンフォール様は僕を一番にしてくれますか?」って、聞きました。ふふっ」

「…へぇ」

俺に答える前に「ふふっ」て笑ったのを見ると、嬉しい返事だったんだろうな。

「そうしたらリアンフォール様が「私ならキントリヒを一番にする」と…うふふっ」

幸せそうな笑みに「まぁ二人が良いならそれでいっか」と俺は余計なことは口にしなかった。

「…良かったな。」

「はいっ」

満面の笑みでキントリヒは返事をした。

キントリヒがリアンフォールしか見ていないので学園に入学し何かあっても平気だろう。
俺としては、金髪とはなるべく関わりたくねぇんだよな。

今日も…。

止めよう。
もう学生じゃないんだ、毎日会うなんて事はない。 

俺達はすで終わっている、始まるとしたら、子供世代の続編だな。 

俺達は各々部屋へ戻り、個々の自主性を尊重した。
エストレヤの正装から着替えるのを手伝いながら甘い時間を過ごす。
卒業してから毎日イチャついているわけではない。
俺が日本から持ち込んだ知識がティエンダ達に広がり、平民にも伝わるよう商品化したりと今でも彼らと共同で仕事をしている。
新たに雇用が生まれ、公爵家を盛り立てながらもなんとかこの世界に適応している。
たまに出くわす魔物には驚きつつも討伐し、怪我など一切してないのにエストレヤに看病される日々を過ごしている。

俺の人生はこの世界に来て心から良かったと言えるだろう。
愛する人や家族、仕事に討伐、領民に必要とされる実感にやる気も上がる。
異世界に来ると全てがゼロなので再スタートには良いのかもしれない。
俺が日本にいた頃は、周囲に流され同じことをしていた。
未来についてま深く考えることはなく漠然とした中で生きていた。
見知らぬ環境が俺を変え、生きている実感を得た。
異世界転生に選ばれた人間は、人生を変えるチャンスを貰えた。
努力次第で何もかもが変わる。
むしろそれだけの奇跡を起こした人間は人生を変えやすいと思う。
良くも悪くも本人次第。
どんな状況でも腐らずに行けばなんとかなると信じている。

「アティ?考え事?んっん~もっとぉ」

おっと、エストレヤに触れてるのに他の事を考えるなんて。

可愛く催促されるのも良いなっ。

また新たなエストレヤを知り、四人目の予行練習を真剣に始めた。
まぁ、俺はこんな感じなんでそろそろ俺の話は終わりだ。
もしあるとしたら息子達だろうが、俺ほど相手を愛した話は期待できないだろうな。
ということで、エストレヤも俺を本気にさせようと俺を追いたてる動きで応戦してくる。
気持ち良すぎてもう語れそうにないんで、この辺で。


じゃぁな。


おわり。
しおりを挟む
感想 61

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(61件)

n
2022.12.03 n

完結おめでとうございます。お疲れ様でした!
子供達のお話もかわいかったですo(^ ^)o♡ミニ金髪…笑笑

天冨七緒
2022.12.18 天冨七緒

最後までありがとうございます。
ミニ金髪…親子ですね…。

解除
penpen
2022.12.01 penpen

3男がヒロインやったら国傾けれそう(´゚д゚`)

天冨七緒
2022.12.03 天冨七緒

三男恐るべしです。

解除
miwa
2022.12.01 miwa

記憶を失う前のアティランはどこに行っちゃったのかなぁ。消えちゃったのかしら。どっか違う次元で彼の辛くてつまらない人生が報われるといいなと思います。
ずっと盛ってて、エストレヤの尻は鋼の尻…。3人産んで、そろそろ金の尻になりますね…。
完結おめでとうございます。

天冨七緒
2022.12.03 天冨七緒

記憶を取り戻そうと前世を思いだしてしまったという感じです。
性格が違いすぎますが、表裏一体のような感じです。
エストレヤは…そこは魔法で…魔法の使い方間違ってるかもしれませんが…魔法の治癒を。

解除

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

運命の番?棄てたのは貴方です

ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。 番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。 ※自己設定満載ですので気を付けてください。 ※性描写はないですが、一線を越える個所もあります ※多少の残酷表現あります。 以上2点からセルフレイティング

実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います

榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。 なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね? 【ご報告】 書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m 発売日等は現在調整中です。

龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜

クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。 生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。 母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。 そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。 それから〜18年後 約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。 アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。 いざ〜龍国へ出発した。 あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね?? 確か双子だったよね? もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜! 物語に登場する人物達の視点です。

乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?

シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。 ……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。