【完結】王子の婚約者をやめて厄介者同士で婚約するんで、そっちはそっちでやってくれ

天冨七緒

文字の大きさ
上 下
165 / 177

ネイビーブルーの男です

しおりを挟む
あの日も個別室に呼ばれて行きたくないけど向かっていた。
思い足取りで階段を下りていく。

「お前は私のだ。」

誰かの声が響き音が抜けていく。
手すりから身を乗り出し確認すると叫んだのが王子であり手を伸ばしていて、誰かが宙に浮いていた。

「……ぁっ…」

叫びたいのに声が出ず、硬直していた。

「おいっ嘘だろっ。」

真横から声が聞こえ、隣に人が居たことに全く気付かなかった。
隣に居たのはグレーの髪色のあの人だった。
彼は僕より先に階段を駆け下り、グラキアス様の元へ辿り着いていた。

「アティランに触れるなっ。」

アフェーレ王子の言葉に僕は怯んでしまったが、グレーの彼は聞こえなかったようにグラキアス様に触れた。
僕も近付くが何も出来ず、彼の指示に従い先生を呼びに行き保健室に付き添い、その後イグニス様を呼びに教室へ向かった。

何が起きたのか良く分からなかった。

アフェーレ王子が手を伸ばしグラキアス様が階段から落ちた。
突き飛ばしたように見えたけど…まさかアフェーレ王子がそんなことするはず…。

僕の見間違い?

だけど、あの時のアフェーレ王子の表情…嗤ってた…。
僕はイグニス様を保健室に連れていった。
だけど、様子がおかしい。
そんなに時間は経っていないのに扉の前には護衛の人が居て中に入ることが許されなかった。
崩れるイグニス様の側に居ながら何が起きているのか、僕の頭では全く理解が追い付かなかった。
公爵様が現れ中に入る許可を得てイグニス様は保健室に入っていった。
僕はその光景を見送ってから保健室を後にした。

その後何があったのか教師から聞かれ、僕は見たことをそのまま話した。
教師は神妙な顔つきになり、僕は解放された。
グラキアス様の事は事故と説明があった…けど、アフェーレ王子の姿は見掛けなくなり、グラキアス様とイグニス様は暫く欠席が続いた。

きっとグラキアス様の看病をイグニス様がしているのだろう。

早く回復する事を願うばかりだった。
そういえば、事故の件を聞かれた時グレーの髪色の人も呼ばれていてそこで初めて彼の名前を知った。

彼はディレット フォリエ子爵家の人らしい。

今までは失礼な人と思ったいたが、爵位が上の人だと知ってしまうと余計に拒否権が奪われてしまった。

はぁ…知りたくなかった。

全てを話し終え教室に戻ると彼が待ち構えていた。

「放課後良いか?」

「…はぃ」

彼はそれだけ言って去っていった。
場所は聞かずとも僕達には個別室しかなかった。

放課後、個別室前の廊下で彼を待った。

「おぉ…入るか?」

「はぃ」

中に人がいないか慎重に確認しながら空いている個別室に入った。
先にソファに座られるとどうするのが正解か分からない。

僕から彼の膝の上?それとも隣?向かいのソファに座って良いのかな?

「どうした?座れよ。」

向かいのソファを指され意外だった。
膝の上に座らされるかと思った。

「なぁ、カランは何処から見た?」

何の話し?

「ん?何を?」

「あの日、王子とグラキアス様の…」

あっ…あれ…。

「あっそれは…アフェーレ王子が「お前は私のだ」と叫んで手を伸ばしていたのは見ました。」

「…決定的瞬間は見てねぇのか。」

「…はい…ぇっと…フォリエ様は?」

「…俺が見た時は、グラキアス様が倒れる瞬間だな。」

「…そうなんですね。」

「あぁ…」

その後もなんだか重い雰囲気でエッチな事はなく部屋に戻った。

同室の人に新たに恋人が出来ていて、部屋に入るのが気まずかった。
新たな恋人ってのも、以前僕に婚約しないかと迫ってきた人だった。
彼が軽薄と言うのもあるけど…多分先に興味を持ったのは同室のトゥレチェリイ フェアラートだと思ってる。
彼も男爵家で爵位が上の人との繋がりや婚約者を常に探していた。
僕が婚約を迫られた時彼も偶然居合わせ、爵位や彼の事をとにかく沢山聞かれた。
知り合ったというか、何度か会話しただけで知っていることはほとんどなく僕は深く考えず彼が子爵家だと伝えた。
それから、彼とフェアラートが親しげにしているところを何度も目撃した。
暫くして彼から「婚約の件は無かったことにしてくれ」と言われ、フェアラートと婚約したと噂で聞いた。
別に深い関係では無かったから悲しいとかは全く無かったけど、何となく気まずかった。
そう思っているのは僕だけで、彼は嬉しそうだったから気にしなくても良いのだろうけど…。

彼と婚約者がいるところに入っていくのは…勇気がなく気まずい雰囲気を何日も過ごしていた。
その間、グレーの髪色の彼とは毎日個別室で会っていた。
キスから次第に直接的なものになり今日はついに…してしまった。
多分僕はグラキエス様の事件から目を逸らしたくて受け入れてしまった。

その代償は大きくお尻にはまだ違和感がある。

腰を抱かれながら部屋の前まで連れてかれた。
どうして彼がここまでするのか分からない。
このグレーの髪色の子爵様は目立つ方の貴族だった。
貴族の中では爵位は下位に分類されるが、人気がある人らしい。
魔法が得意だったりもあるけど、逞しくて顔が良かった。
そんな人がどうして僕なんかを?

分からない。

「あのぅ…貴方ですよね?僕を保健室に呼んでくれたの?」

突然声をかけられた。

イグニス様だった。
隣にはグラキアス様も一緒だった。

「ぁっはい、そうです。」

「あの時はありがとうございました。」

「ぁっいえっそんなっ僕はなにも…あの時グラキアス様を保健室に運んだのは…ぁっあの人です。」

丁度彼が通りかかったので、呼び止めた。

「え?」

急に呼び止められ何か分かっていないようだった。

「俺を運んだって聞いたけど…」

「あぁ、たまたま通りがかっただけで…」

すぐに何の事か理解したようだった。

「ありがとうな。」

「いえ」

グラキアス様が相手でも態度を変えない姿に感心した。

「二人は婚約者ですか?」

「えっ?ちっ違います。」

イグニス様の突然の質問に驚いた。

僕とこの人が婚約者?
全然違う。

「恋人?」

「違います。」

恋人な訳がない。

イグニス様には僕達がどんな風に見えてるの?
心配になる。

「今口説いてるところです。」

「…ぇっ?」

口説いてる?
口説いてるって恋愛の意味で?
口説くってどんな意味だったっけ?
…冗談だよね?

「わぁそうなの?」

「ぁっちがっ」

イグニス様は本気にしてしまい盛り上がってしまったが、実際は本当に全然違う、これではイグニス様に恥をかかせてしまう。

「本人には全く伝わってなかったみたいで…」

「………え?」

冗談?本気?どっち?

「ぁっ、僕の名前はエストレヤ イグニスです。お二人の名前を伺ってもよいでしょうか?」

「あっ、申し訳ありません。僕はカラン ベヌスタです。」

「俺はディレット フォリエです。」

「俺はアティラン グラキアスだ。」

はい、お二人の名前は存じております。

それからイグニス様は僕をみると挨拶をしてくれる。

僕は男爵家でなんの価値もないのに…。

フォリエ様はよくグラキアス様と会話していた。
あの性格の悪いフォリエ様とグラキアス様が仲良いのは信じられない。
あれからフォリエ様は僕の肩を抱いたり、腰に腕を回したりするようになり、フォリエ様を狙っていた人達の視線が僕に突き刺さるようになり怖かった。
彼を狙ったいる人達に男爵家や子爵家、伯爵家の人もいたので僕は視線を下げて歩くことが多くなってしまった。

僕達の関係って放課後の個別室だけじゃなかったの?

本当に僕は今、フォリエ様に口説かれてるの?
分からない…。

「ねぇ、いつからフォリエ様と?」

ほとんど会話をしない同室の彼から、話し掛けられた。

「いつ?…えっと…」

「もしかして二股かけてたの?最低だね。」

質問しておきながら僕の返事はどうでもよかったように見えた。
二股って誰と?子爵様と?フォリエさま?
そんなのあり得ない。
以前の子爵様とは一切話したことはないし、フォリエ様とはつい最近なのに…。

「え?ちがっ」

「僕にもフォリエ様を紹介して。それとグラキアス様とイグニス様も。最近よく話してるよね?高位貴族に取り入る技、僕にも教えてよ。」

「…僕は取り入って…」

「無いなんていわないよね?自分だけいい思いしてズルいと思わない?」

「………」

ちっちがっ僕はそんなつもり…。

「ちゃんと紹介してよね。」

彼は言うだけいって一方的に話を終わらせてしまった。
紹介だなんて、男爵家の僕が公爵家や侯爵家の人を紹介なんて出来ないのに…。

どうしてこうなっちゃったの…。

そしてすぐに紹介のタイミングが来てしまった。
また、奪われちゃうのかな…ヤダな…。
ん?ヤダ?なんで嫌なんだろう…。

僕はフォリエ様の事…。

「ねぇ早く僕を紹介してよぉ。」

紹介の日は突然やって来た。
僕の知らない笑顔でフォリエ様を見つめている。

「ぁっ…えっと…彼は同室の…」

「トゥレチェリイ フェアラートです。」

僕がフォリエ様に紹介する前に自分から名乗っていた。

それなら僕は要らなかったのでは?

彼はフォリエ様の腕にするりと巻き付いた。
こうやってあの人にも近付いて婚約者になったのかな?
二人を見ていたくなくて視線を逸らし、離れる準備をした。
きっとフォリエ様は気付いてないし、僕よりも…。

「離せよ。」

「えっ?」

聞いたことの無いフォリエ様の低い声に驚き足を止めた。

「カラン行くぞ。」

「えっ?」

フォリエ様に腕を掴まれ引っ張られた。
なんだか怒っているようで僕は着いていくしかなかった。

「何だよ…あれ。」

「へっ」

「アイツ。」

「あっ…フォリエ様を紹介してほしいって言われて…」

「俺をアイツに押し付けたのか?」

「え?違います。」

「ならなんでだよ?アイツ、明らかにそういう目的で俺に近付いてきただろ?」

「………」

「カランもアイツの目的気付いてたよな?」

「………何となく。」

「それで俺を紹介したのか?」

「………」

「俺はカランの事口説いてるっつったよな?嫌なのか?だからアイツに俺を押し付けたのか?」

「ちがっ…その…口説くって…恋愛の意味?…本気?」

「恋愛の意味で本気で口説いてるつもりだ。」

「………」

「なんで紹介なんてしたんだよ。」

「…本当は…嫌…だったの…でも…断るの…怖くて…」

「はぁ…紹介するのは嫌だったのか?」

嫌…だったんと思う…。

「…ぅん」

「まっ今はそれでいっか。」

抱き締められて、僕も彼の背に手を回していた。

「…前にね…婚約を申し込まれたことがあったの…それを彼に話したら、いつの間にか彼と僕に婚約を申し込んだ人が仲良くなってて…それで…婚約してた。」

僕はなんでこんなこと話しているんだろう…。
わかんない。

「んあ?ならアイツは婚約者持ちなのか?」

「うん」

「危ない奴だな。他には何かされたか?」

「…グラキアス様とイグニス様を紹介してほしいって言われてる。」

「…そこに行くのか…紹介する必用はねぇな。あの二人には俺から気を付けろとは言っておく。」

「ぅん」

「…なぁ、その婚約を申し込んだ男とは?」

「ん?何も…なんで僕に婚約を申し込んだのかよく分からなかったの。話したこともないし、僕はただの男爵家なのに。誰かと勘違いしてるのかな?って思って保留にしてもらってた。」

「そうか…」

抱き締めあっていたが、終わりの時が来たらしく彼が離れてしまい、寂しいと思っている自分がいた。

顎を取られ唇が重なっていた。

個別室ではない場所でのキスは初めてだったけど、瞼を閉じて受け入れていた。

その後、フォリエ様とグラキアス様が話したらフェアラート様を二人に紹介することになった。
場所も人目のあるカフェテリアでと指定までされた。
僕は良いのかな?とは思いつつも二人にフェアラート様を紹介した。
紹介してからの数日グラキアス様とイグニス様の側にはフェアラート様がいるようになった。
だが、ある日突然三人の関係が終わりを告げた。
内容までは分からないが、フェアラート様がグラキアス様の怒りに触れ「二度と側によるな」と言われたことが一気に学園に広まった。 
それが原因かは分からないがフェアラート様は婚約を解消され学園からも去ってしまった。
真実を聞こうとフォリエ様に聞いても、はぐらかされてしまった。
僕は二人部屋を一人で使うことになり、何故だかフォリエ様が入り浸るようになった。
それもあり、個別室には通わなくなり一人部屋になった僕の部屋で…。
そして今日、お父様からの手紙で僕にフォリエ様から婚約の打診があったことを知った。

「えっえっえっ」

と声に出して驚いていると、後ろから抱き締められていた。
昨日から…何日も前から泊まりに来ているフォリエ様によって。

「どうした?」

「あの…婚約の話が…」

「へぇ、誰から?」

「フォリエ様から…」

「返事は?」

「………婚約…したいです。」

「んっ良いんじゃね?」

顎取られ振り向かされキスしていた。

あの噂は本当だ。
グラキエス様とイグニス様をお手本にすると幸せになれる。

僕は今幸せです。
しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜

クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。 生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。 母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。 そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。 それから〜18年後 約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。 アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。 いざ〜龍国へ出発した。 あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね?? 確か双子だったよね? もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜! 物語に登場する人物達の視点です。

運命の番?棄てたのは貴方です

ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。 番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。 ※自己設定満載ですので気を付けてください。 ※性描写はないですが、一線を越える個所もあります ※多少の残酷表現あります。 以上2点からセルフレイティング

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います

榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。 なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね? 【ご報告】 書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m 発売日等は現在調整中です。

処理中です...