159 / 177
リーヴェス アフェーレ
しおりを挟む
部屋から出ず、あれから何日経ったのだろう。
朝を迎え食事が運ばれ陽が沈み、輪郭をぼやかす暗闇となっていく。
顔を会わせるのは使用人のみ、会話という会話もない。
私は何を間違えたんだ?
アティランは私の事を思っている。
何故、誰も分からないんだ?
誰がどうみてもアティランは私の事を思っているじゃないか…。
周囲が勝手に勘違いし婚約解消させておきながら、全ての責任は私に有ると押し付けた。
これが我が国の中枢貴族と王かと思うと、呆れてものも言えなかった。
私は彼らに言いくるめられたのではなく、呆気に取られたのだ。
もう少し他人の心の機微に気付いて欲しいものだ。
公爵も少しは息子に関心を持つべきだ。
アティランが優秀だからと放任しすぎた結果、アティランと私が被害を被ることに。
アティランは誰も頼らなかったのではなく、このような仕打ちに一人耐えていたんだな。
私がもっと早くに気付いていれば…。
長い間時間を無駄にしてしまった。
だが、これからは違う。
アティランを守れるのは私だけだ、もう少しだけ耐えてくれ。
そうすれば私達は一緒になれる。
アティラン、もう気付いていると思うが私はお前を愛しているんだ。
昔から、私ですら気付かないうちに…いやもしかしたら一目惚れだったのかもしれない。
だが、素直になれない私はアティランを突き放し続けた。
それでもそんな私にアティランは付き合い続けてくれていたんだな。
今更ながら、アティランの愛を実感する。
私が酷い対応を続けても、見捨てる事無く注意してくれていた。
アティランは優しいんだな。
憂鬱であるはずなのに、アティランを思い出す度に幸せな気分になっていく。
生徒会に入ったのも、きっと私の為なのだろう。
私の役に立ちたい、私の側にいたい、そんな気持ちから…。
私は考えが足りていなかったな。
アティランは健気にも私との距離を詰めようとしてくれていたのに、私は嫉妬してほしさに他の奴と…。
過去の自分に説教してやりたい。
アティランを大切にしろ離すな、でないと物語の波乱のような展開になるぞと。
…そうか、私達は今乗り越えるべき壁を目の前にしているのだろう。
観劇等でも恋愛する二人には必ず障害が現れ、それを乗り越えてこそ真実の愛に辿り着けるというものだ。
私とアティランは今、真実の愛の為に障害を乗り越えようとしているのか。
もしかしたら、父も公爵も態とあんな風に言ったのかもしれない。
この程度の事を乗り越えられないようじゃ、未来の王と王妃にはなれないと試されているんだ。
そうだ、私達は今試されているんだ。
やはり父も公爵も私達に期待しているんだな。
周囲の意図に気付き私も冷静になった。
私の様子が変わったことが父にも伝わり、学園復帰が認められた。
やはり私の考えた通りだった。
察しの良いアティランも、今ごろ気付いているはず。
卒業までに私達の関係を戻し他国に発表しなければならない。
本来であれば卒業と同時に結婚式である。
いくらアティランが優秀であっても時間が足りないだろう。
学園復帰もギリギリのタイミングだ。
父も公爵も間に合うと私たちを信じているに違いない。
これ以上期待を裏切るわけには行かない。
朝を迎え食事が運ばれ陽が沈み、輪郭をぼやかす暗闇となっていく。
顔を会わせるのは使用人のみ、会話という会話もない。
私は何を間違えたんだ?
アティランは私の事を思っている。
何故、誰も分からないんだ?
誰がどうみてもアティランは私の事を思っているじゃないか…。
周囲が勝手に勘違いし婚約解消させておきながら、全ての責任は私に有ると押し付けた。
これが我が国の中枢貴族と王かと思うと、呆れてものも言えなかった。
私は彼らに言いくるめられたのではなく、呆気に取られたのだ。
もう少し他人の心の機微に気付いて欲しいものだ。
公爵も少しは息子に関心を持つべきだ。
アティランが優秀だからと放任しすぎた結果、アティランと私が被害を被ることに。
アティランは誰も頼らなかったのではなく、このような仕打ちに一人耐えていたんだな。
私がもっと早くに気付いていれば…。
長い間時間を無駄にしてしまった。
だが、これからは違う。
アティランを守れるのは私だけだ、もう少しだけ耐えてくれ。
そうすれば私達は一緒になれる。
アティラン、もう気付いていると思うが私はお前を愛しているんだ。
昔から、私ですら気付かないうちに…いやもしかしたら一目惚れだったのかもしれない。
だが、素直になれない私はアティランを突き放し続けた。
それでもそんな私にアティランは付き合い続けてくれていたんだな。
今更ながら、アティランの愛を実感する。
私が酷い対応を続けても、見捨てる事無く注意してくれていた。
アティランは優しいんだな。
憂鬱であるはずなのに、アティランを思い出す度に幸せな気分になっていく。
生徒会に入ったのも、きっと私の為なのだろう。
私の役に立ちたい、私の側にいたい、そんな気持ちから…。
私は考えが足りていなかったな。
アティランは健気にも私との距離を詰めようとしてくれていたのに、私は嫉妬してほしさに他の奴と…。
過去の自分に説教してやりたい。
アティランを大切にしろ離すな、でないと物語の波乱のような展開になるぞと。
…そうか、私達は今乗り越えるべき壁を目の前にしているのだろう。
観劇等でも恋愛する二人には必ず障害が現れ、それを乗り越えてこそ真実の愛に辿り着けるというものだ。
私とアティランは今、真実の愛の為に障害を乗り越えようとしているのか。
もしかしたら、父も公爵も態とあんな風に言ったのかもしれない。
この程度の事を乗り越えられないようじゃ、未来の王と王妃にはなれないと試されているんだ。
そうだ、私達は今試されているんだ。
やはり父も公爵も私達に期待しているんだな。
周囲の意図に気付き私も冷静になった。
私の様子が変わったことが父にも伝わり、学園復帰が認められた。
やはり私の考えた通りだった。
察しの良いアティランも、今ごろ気付いているはず。
卒業までに私達の関係を戻し他国に発表しなければならない。
本来であれば卒業と同時に結婚式である。
いくらアティランが優秀であっても時間が足りないだろう。
学園復帰もギリギリのタイミングだ。
父も公爵も間に合うと私たちを信じているに違いない。
これ以上期待を裏切るわけには行かない。
22
お気に入りに追加
1,868
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜
クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。
生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。
母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。
そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。
それから〜18年後
約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。
アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。
いざ〜龍国へ出発した。
あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね??
確か双子だったよね?
もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜!
物語に登場する人物達の視点です。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います
榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。
なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね?
【ご報告】
書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m
発売日等は現在調整中です。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる