【完結】王子の婚約者をやめて厄介者同士で婚約するんで、そっちはそっちでやってくれ

天冨七緒

文字の大きさ
上 下
31 / 177

残された部屋では

しおりを挟む
アティランとエストレヤが庭の散歩へ行き、この場にはグラキエス家当主と夫人、イグニス家の当主と夫人が残っていた。

「「「「………」」」」

見せ付けられた余りの光景に脳が追い付かず、誰一人言葉を発せず沈黙が場を支配していた。

「…アティラン様は…随分お変わりになられて…。」

嫌味ではなく、本音だろう。
記憶喪失にあい王子と婚約解消したのは貴族であれば誰もが知っていること。
第二妃等を狙っている貴族であれば尚更。
イグニス家もその一人だと言うのはグラキアス家も予想できていた。
婚約時代、王子とアティランの関係は隠すこと無く悪かった。

「えぇ、そうですね。」

「よろしいんですか?」

イグニス家当主からは困惑の表情が見えた。

「それはどういう意味でしょうか?」

「いえ。私は当主として家門の存続を考えておりますが、父親としてエストレヤの幸せも願っています。あの子は素直ですが不器用なところがあります。第二妃を目指したのもあの子が貴族として生きていくためにはアティラン様が納める王宮で守られることです。命の危険も生活面でも苦労すること無く、貴族の争いにも巻き込まれずにすむと思ったからです。記憶を失ったとは言え、アティラン様がお相手であればエストレヤは幸せになれます。二人の関係を見てもそうなると確信があります。アティラン様…グラキアス公爵家はどうなんでしょう?イグニス家との婚約は爵位としては認められても、あの子は貴族社会に疎いですよ。私が生きている間は全力で守りますが…グラキアス家は本当に良いのですか?」

「…素晴らしいじゃないですか。なんの打算もなく一緒にいて癒されるのは大事なことです。それに記憶を失う前のアティランは幼い頃に王子との婚約が決まりました。私が言うのもなんですが、常に努力し我が儘など一切言ったことがありませんでした。恥ずかしながら、私はあの子が我慢していたのかも分かりません。記憶を失ってから自由に振る舞うあの子にどこか安心しているんです。あの二人を引き裂くなんて…。」

「…そうですか。」

「親バカですね。」

「ですね。」

「良いなぁ…僕もあんな風に愛されたいです。」

今まで沈黙していたイグニス夫人が口を開いた。

「何を言って…。」

当主は夫人を勢いよく凝視した。

「僕はエストレヤと好みが似ているのかもしれないねぇ。」

「あっそれは僕も、良い男を生んだと思ってますよ。」

夫人達はお互いに目配せし分かりあい、旦那達には少々焦りが見えていた。
貴族であそこまで人前であからさまにイチャつくのは良しとされない。
記憶を失ったという大前提があるので許されることで、本来は常識がないとされてしまう。
大事な席で相手の膝の上に座り、人目を気にすること無くキスを続けるなんて言語道断考えられない。
それがあの冷血鉄壁潔癖完璧のアティランが主導して行ったと言えば、尚更信じられないし羨ましがられることこの上ない。

その後、婚約は問題なく受理され、アティランとエストレヤの婚約は瞬く間に貴族達に知れ渡った。
当然、王族にも報告済みである。
アティランが記憶を失う切っ掛けとなったのが、王子の浮気と暴力となれば王族が二人の婚約に異議を申し立てることは出来なかった。
記憶喪失となり知識を失うも、属性が開花し新たな魔法を産み出したアティランを再び王族に取り込みたいと企てたとしても王子とアティランの関係は誰が見ても冷えきっているもので再婚約の打診した所で拒否されるのは目に見えていた。
王族からの申し出に大抵は拒否など許されないが、今回ばかりは王族もグラキエス家への再婚約の打診はすることはなく、王子からの抗議なんてものもなかった。
しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜

クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。 生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。 母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。 そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。 それから〜18年後 約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。 アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。 いざ〜龍国へ出発した。 あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね?? 確か双子だったよね? もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜! 物語に登場する人物達の視点です。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います

榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。 なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね? 【ご報告】 書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m 発売日等は現在調整中です。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

処理中です...