【完結】王子の婚約者をやめて厄介者同士で婚約するんで、そっちはそっちでやってくれ

天冨七緒

文字の大きさ
上 下
10 / 177

エストレヤ イグニス

しおりを挟む
毎日が憂鬱だった。
刺すような視線や心無い陰口。
いや陰口ではない、僕に聞こえているのだから。
肉体的に何もされていないのは、侯爵家という立場が僕を守ってくれていた。
学園はとても苦しくて辛い場所となり、早く卒業したかった。
お父様から王子に近付きなさいと言われていたけど、こんなことになってしまい失望するに違いない。
報告…したくないな。

教室の片隅で信じられない話を聞いた。

「グラキエス様が記憶を失われた。」

走って教室に飛び込んできた生徒の言葉にその場にいた生徒が注目した。
あのグラキエス様が記憶喪失…。
王子の婚約者でとても聡明で我が国に必要不可欠な人。
そんな人が記憶を…。
誰もが言葉を失った。
聞けば、王子と平民の彼に「権力を盾に相手を陥れるようなことはするな。醜く不愉快だ、相手に注意するのは良いが事実を確認してから行うべき。間違った正義を振るえばあなたの信用は失墜する」と王子を責め立てたと。
グラキエス様の言葉に不満を感じ勢い余ってグラキエス様を突き飛ばした。
その直後、グラキエス様は記憶が曖昧になったらしいと話していた。
教室が混乱や動揺といった、人を不安にする感情に支配されていた。
授業があったかが、なんだか皆そわそわしていた。
皆、グラキエス様の記憶が戻ることを望み安心したかったんだと思う。
グラキエス様は数日学園を休んだ。
更に僕たちを驚かせる事実が飛び込んできた。

「リーヴェス アフェーレ王子とアティラン グラキエス様婚約解消。」

その話題は一瞬にして広まり、学園だけでなく貴族社会全体にも波紋を呼んていだ。
第二王妃や側室を狙っていたのは、大前提にグラキエス様がいてこそだ。
公の場や国の中枢には彼の存在が今後必要不可欠になると言われていたから。
それなのに婚約が解消されてしまった。
グラキエス家といえば、隣国にも強力な繋がりがあり和平が保たれているのはグラキエス家の功績とも言えた。
王族とグラキエス家との婚約は国内だけではなく国外にも影響を与えてしまう。
それほど貴重な存在であった。
なので、どの貴族達にも決してグラキエス家と王家の婚約を阻害してはならないと言われていた。
第二妃については「世継ぎの問題や二人の関係を考慮するべき」とグラキエス公爵が発言された為、否定でも肯定でもなかったので結婚後一年間は様子を見る事と表向きにはなったが多くの貴族は第二妃・側室の座を狙えと王子と年齢の近い子供には伝えているようだった。
そのように決まっていたにも関わらず、今回の事件が起きてしまった。
アティラン グラキエスとの婚約解消だけでなく、記憶喪失まで…。
婚約解消だけならば王宮で働いてもらえば問題なかった。
役職はもちろん宰相としてだが。
なのに、記憶喪失ではそれすらも絶たれてしまった。
この事でグラキエス公爵がどのような判断をするのか王族だけでなく、貴族達も固唾を飲んで見守った。
親たちから頻繁に手紙が状況報告を迫られる貴族達も、緊迫感に襲われグラキエスの記憶喪失の元凶二人を観察するようになっていた。
あの事件から安易に王子と平民の彼に近付くものは居らず、それどころか彼等二人を見る視線は僕が感じていた視線より厳しいものになっていた。

僕は人が居ない所を探して歩いていた。
学園にも寮にも僕の居場所はなく部屋からでなければ良いんだけど、少し散歩したかった。
何処にいても息が詰まるので、まだ外の方が良かった。
僕の前を歩く人がいた。
夕日を浴びながらプラチナブロンドがキラキラとしている。
その美しいか見色で誰かわかった…こんなところで何してるのかな?
もしかして迷ってしまったのかな?
こ、声…かけた方がいいかな?

「ぁっ、王子の元婚約者様のグラキエス様じゃないですか?どうされたんですか?」

あれ?間違っちゃったかな?
振り向くと、澄んだ蒼い瞳が良く似合う端正な顔の彼がいた。
真正面からグラキエス様に対面したのは初めてだと今頃になって気付いた。

こ、この後どうしたらいいんだろう。

「誰だ?」

僕の名前を知らないのは別に…傷付いたりしない。
ただ、グラキエス様の聞き方?話し方や表情に違和感があった。

「…記憶を失われたと言うのは…本当ですか?…」

しまった、グラキエス様の質問に答えてない。
急に雰囲気が…お…怒らせたっ。

「なっなんでしょう?」

勝手に言葉が、何を言っているのか分からない。
怖いっ。

「ん~?」

グラキエス様は見たこともない表情だった。
夕日の影で陰影が濃くなり観劇などに出てくる悪役の人みたいだった。
ここから逃げ出したいのに、足が動かない。
漸く動いても僕が後ずさるよりグラキエス様が向かってくる方が早くて距離が次第に縮まってしまう。
とんと背中に壁が当たり逃げ道がないことを知った。
心臓の音が耳元に聞こえる。
息も上手く出来ない。
怖いよ、ごめんなさい。
胸の前で手を重ね本能から心臓を守っていた。
後ろに下がることが出来なくなると左右に逃げるしかない。
逃げ道を探しているとグラキエス様の手に塞がれていた。
反対側と視線を送ればそちらも塞がれてしまった。
もうなにもしませんお願いです、助けてくださいという一縷の望みをかけてグラキエス様に視線を送った。

「…なっなんですか?」

「お前、名前は?」

「…エ、エストレヤ イグニス…です」

「ふぅん、エストレヤ」

グラキエス様の手が近付いてくるのを「殴られる」と咄嗟に思った。
グラキエス様はそんなことをしないと分かっていても、怖くて正常な判断ができなかった。
目を瞑って備えると唇が塞がれていた。

「…ぁ……んっんんん?ふっんんっんふぅんぁんぁんあん」

何が起きているのか分からず、確認すると目の前にはグラキエス様の美しい瞳と目があった。
これはきっと僕の妄想だ。
グラキエス様がそんなことをするはずがない。
とうとう僕はおかしくなってしまったんだ。
こんな夢を見てしまうなんて。
だったら、現実では決して起きないこの妄想に浸りたかった。
グラキエス様の舌に僕からも絡めた。
終わらないキスに戸惑い翻弄され足が震え出しグラキエス様に掴まっていた。
こんなこと現実なら絶対に出来ない。
夢ってすごい。

「んっんぁんあんんっあんっあぁはぁはぁはぁはぁ」

一度唇が離れ何かを確認された気がする…。
それが何か分からないまま再び唇が重なった。

「ぁんっんぁんあんふぅんっんはっあむっ」

「ふっ、お前可愛いな」

「はぁはぁはぁ…ふぅぇっ?はぁはぁ」

「なぁ、お前婚約者いんの?」

何を聞かれたの?
婚約者?
僕は首を振った。

「ふぅん…なら俺と婚約するか?」

グラキエス様と婚約?
婚約って婚約の事?
えっ?それが本当なら是非にとお願いしたい…なんて幸せな夢…と浮かれたが冷静な自分もいた…だって起きたら虚しいよね…全部夢なんだもん。

「ぇっ?…んっんぁんあんんっんんっあむっんふっん」

唇が離れると何がなんだか分からず座り込んでしまった。

「なぁ、どうするエストレヤ」

色々ありすぎて正常に判断できなくなっていた。

「ぇっぁっ…本当に…僕でいいの?」

夢なのに確認をとるのが可笑しい。

「あぁ」

「グラキエス様は忘れてるから…僕は…」

これは全て僕の都合のいい夢なのに…僕みたいな奴が夢でもグラキエス様の婚約者になってはいけないと思った。

「これから知っていけば良いだろ?…うわっ軽っ」

物語の主人公のように抱き上げられた。
グラキエス様をより近くに感じ良い香りに包まれ、肌の感触もとても現実味がある。

「グ、グラキエス様っ」

「大人しく掴まってろ。」

「はっはぃ」

言われた通り掴まった。

「…ふっはは、掴まってろって言ったけど本当に掴むなよ。そういう時は首に腕を回すんだよ」

「えっ?…こっこう?」

笑われてしまった。
こういう経験がないから全くわからない。
首に腕を回すってこう言うことかな?あってる?

「俺の部屋とエストレヤの部屋どっちが良い?」

部屋?

「ぇっぁっ…じゃあ…グラキエス様…の…部屋…で」

夢の中でもグラキエス様がどんな部屋なのか見てみたかった。
起きたらきっと僕の部屋なのに…。

「あぁ」

すごい、建物も廊下も全部本物と一緒だ。
すれ違う人に見られるのもまるで現実みたい。

「ぁ…ぁの…本当に、グラキエス様…ですか?」

変な質問してしまった。
これは僕の都合のいい夢なのに。
夢の中のグラキエス様は全く違う人で、きっと僕の理想の人なんだと思う。
僕ってこんな感じの人が好きなんだ…知らなかった。

「ん?どうだろうな」

僕は今のグラキエス様も好きです。
はぁ…このまま夢から覚めなければ良いのに。
しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜

クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。 生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。 母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。 そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。 それから〜18年後 約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。 アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。 いざ〜龍国へ出発した。 あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね?? 確か双子だったよね? もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜! 物語に登場する人物達の視点です。

運命の番?棄てたのは貴方です

ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。 番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。 ※自己設定満載ですので気を付けてください。 ※性描写はないですが、一線を越える個所もあります ※多少の残酷表現あります。 以上2点からセルフレイティング

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います

榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。 なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね? 【ご報告】 書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m 発売日等は現在調整中です。

処理中です...