上 下
1,025 / 1,483
5の扉 再びのラピス 森へ

昨日の私と 今日の私

しおりを挟む

「ん~  。おはよう、せかい。」

ぼんやりと、目が覚めて。

 今日の 夢は いい夢だったかな
  どうだった かな と反芻する。


「?イマイチ憶えてないけど、多分 いい夢。」

気分がいいから、きっとそうなんだろう。
とりあえずはそのままぐるりと自分の「なか」を確かめて 今日は何色にしようか、テーマを思い浮かべていく。

 パッと 浮かぶ日も あれば
 幾つか 出てきて 選ぶ日もあるのだ。


「 ふむ。 オッケー」

そうしてモソモソと起き出すが、既にあの色の気配は無い。

きっと朝早く出て行ったのだろう。
 どこに行ってるのか 最近は 本部長のところ かな

この前、自分も帰ったばかりだ。
「最近見た色」、それが彼の中にあるのは 直接伝わってくるから。

 うっ

「いかん。」

 違う 違う 今じゃ ない。
 あんまり 「反応」すると まずい。

近くにいれば、彼が気付いて戻って来ることもあるのだ。

 朝から脱線するのは ちょっと うん。


そうしてとりあえずは支度をしようと、ズルズルとマシュマロから 這い出たのである。



   
   今日は   緑

   白         透明   水

  クリアに   浄め

    リラックス    うん いい感じ。


掃除とお気に入りを並べ終わって、一人それを味わい 頷く。

 ふむ。

この時間が、大切なのだ。

 この なににも 邪魔されない クリアに
 一日を始められる そうして受け取る
 みんなからの メッセージ
 インスピレーション

  思ってもみなかった方向からの アドバイス。


「  ♪ 今日は まずは浄めからのリラックス、で。内観?」

カードをシャッフルしながら今日 受け取りたいものをくるくると思い浮かべ、自分の中で固めてゆく。

 しかし 緩く  靡かせ  柔軟に

   受け止める  多角的に  見る 目。


「ほい、 オッケー」

無言でやっている事もあるが、基本的に私は独り言を言っている。
朝や金色なんかは慣れたもので スルーというか 無視というか うん。

「ほい ホイ はい。」

カードを三つの山に分け、その導き出された答えを「すべて」受け取ると意図しながら一枚ずつ、捲ってゆく。


  「神聖な目」「洞察」「意図」


「ふむ?」

私には よく出るカードがある。

この三つもそれらの内 所謂「直感力」のカードだ。

「なんだろうな  。 まあ、なにしろ「その意図を神聖な目で見ろ」っていう事か? な?」


 ん?

ふと、空気が動いた気がして顔を上げると
入り口の側で金色が。

なんだか微妙な色で 私の事を眺めて いる。

 えっ なんだ ろう か。


なんとなく、「構えた」私
 多分それは 「いい色」では ない気がして。

直感的に「なかみ」が身構えたのが わかる。

「ふぅん?」

 えっ なに ?  なんですかね ?

その、私の反応を見て。

意味深な呟きを漏らした彼は、そのまま正面の椅子に座る。

そうしてゆっくりと、少しだけこちらに顔を近づけて 話し始めたのだ。


「お前、少しデヴァイへ戻ってあの薬を創らないか?」

「 えっ」

意外なその言葉に、頭の中は硬くなり「言い訳」がぐるぐると巡り始めたのが、わかる。


 「えっ」「なんで」  「なんか」「嫌」

  「森がいい」 「今更?」 「戻るの?」

 「でも」 「いや だって」 「なんで」

 「でもこの人が 私の嫌な事をする訳はない」
  「なにか」「事情」  「本部長」

 「お世話になってる」「フリジア」

   「薬」「足りない」  「みんなが」

 「困ってる?」 「なにか 問題」

      「いきたくない」


   「ここが」  「心地良い」

 「でも」    
         「だって」


     「ラピス」   

 「良くなってきた」   「向こう」


   「デヴァイ」   「暗い」


  「緑 ない」  「外 ない」

     「重い」 
  
   「癒しは?」    「でも」


  「この人が」   「一緒 なら」


  「どこでも」  「うん」 「そもそも」

  「何故」

 「そう まだ理由を 聞いてない」

    「焦るな」   「大丈夫」


  「絶対 彼は 無理は言わない」。



ぐるぐる ぐるぐると回った カケラの中で。

その「本当」にピタリと色が合うと、やっと彼の瞳を見た 私。

「落ち着いたか?」

「うん。大丈夫。なんか ごめん。でも うん そもそも なんで?」

纏まらない頭の中、とりあえず理由を聞こうと
それを尋ねるが 聞きたい様な 聞きたくない 様な。

 聞いて終えば 。

 行かなきゃ いけ ない

 そう  「行けない理由」 なんて

   ないし

   なんとなく 「私が 行きたくない だけ」で。


 でも。


「なんでなんだろう な ?」

あそこデヴァイだって、私の場は ある。

「人に会え」と、言われた訳でも ない。


 それなのに?  なん で

   どう

         して    


  私は    そん  なに。



 「ここから 出たくない  のか」 。


シン とする部屋の中
お天気のいい 元気な光
 機嫌のいい 花達  じっと待っている カード達
 周りは「なにも 変わっていない」、私の落ち着く
 いつもの空間、向かい側には 最強の守り
 あの色も ある。


チラリと確認した、正面の瞳は「そのまま考えてみろ」と 私に言っている。

 ならば?


  何故  なにが   どうして

    私 は。


 いきなり こう「言われた だけ」で

  こうも動揺 して 景色が 色褪せて

 楽しい時間 が 固まり 消えてしまった 様に見え

  こうも 「こころ」が。

  「閉じて」 いるんだ ろうか。


 いや でも。

 それは 「行きたくない」、その素直な気持ち
 だからじゃ ないの?


 しかし。

 「森に 永遠に居る」訳にはいかない
 それは わかる。

  
  「なにが」「嫌なのか」。


 うん?   でも。


 「なにが」「嫌なのか」は 問題じゃなくて
 だって「私が選んだ以外の場所」が 嫌なのは
 ある意味 当然 自然  それは 「それでいい」

だけど。

そう きっと 「問題がある」とすれば
「ずっと出ない」のは 違う ということで
これは 遅かれ早かれ 「直面すること」。

 ふむ?

 だから

 なにが  アレかって 言うと?


混乱してきた頭の中 
しかし私は「昨日の私」とは違う、「私」である。

 そう 「進化している私」なんだから。

 おんなじ様に ぐるぐるするんじゃなくて
 
 絶対 出口 糸口  解決策が ある筈


  、今 出てきた この問題

即ち「今日の私」は 「解決できる」ということ なのよ。


 
 この頃 ずっと思っている 「今日は昨日と違う私」。

 それ即ち 「進化」「成長」「変容」していること
 それは毎日の自分を見て実感している 事実でもある。

だから。

 できるのよ そう  

 あるのよ なんか  「原因」「ポイント」

  「ミソ」「これか!」って やつ
が。


「   うーーん。」

重苦しい、心の中をぐるぐるとカケラ達が回って いる。

しかし。
別に カケラが 悪い訳でも
色が 悪くても それは いいんだし

「結局」「なにが」。


「 ぅん?」

とりあえず、顔を上げた。

 寸分違わぬ 「現実」、なんなら 外の陽は
 元気を増して いるし
 花達はご機嫌 だし カードも「まだ?」って
 言ってるし  

  これって。

 「わたしの なか」 。


「ごちゃついてる 、って こと だよね ?」


向かいの金色は 微動だにしなく、そのまま私も自分の中に「こたえ」を求める。


 まて まて?

 えっ と   「外に出る」それは いい

 いつかは 出るんだし それなら デヴァイで
 私の場所も あるし うん。

 それで?  薬?それも いいよね?
 金の蜜創り、楽しい よね??


でも   「外に出る」  うーーん これか?

 「出ること」って 言うか
 「嫌なエネルギーに 触れたくない」が 近いか

 あそこは「閉じて」るから。

 なんか 行っただけで 「被りそう」
 それは ある。


「うーーーーーーーん。しかし 私は「無限」、それ即ち できない は辞書に無いので あって? うーん?」


そう、私が「本当に無限に居れてる」ならば
別にデヴァイへ行ったとしても影響を受ける事は、無いんだ。

それも 解るのだけど。


「ふむ?しかし ?少しでも見るのが、嫌なのか。しかし一生、見ないとかは 無理だよ ね  ?」


 うーーーーーーーん ????????


「焦点」が 行方不明に なって。

暫し ボーッとして 
だがくるりと頭を戻し「角度を変え」、それをもう一度 見てみる。


 「デヴァイへ 行く 戻る」

 「重いエネルギーを 受けるか 見る」

 「しかし 私は影響を受けない 筈」。



「 ん?  あ ?  そう か??」


 「私は 何処にいても 私」

 「世界を 赦す」「手を離す」


「おっと?」

 いかん。

自分がぐっと「世界」を掴んでいた事に気付いて、パッと手を離して みる。


    私は 何処にいても 私


「ふむ?」

でも。

「なんか。「嫌」では あるな ??」


 なんなんだ ろうか。

 この 引っかかり モヤモヤ感 。



「  ぁーーーーーーーーーーーーーーーーー」


カタリと音がして、扉から金色が出て行ったのが わかる。

きっと一人にしてくれたのだろう。

確かに。
なんか、甘い色を見せられたりしたら。

 私が 答えを強請ってしまいそう だから 。


「ふむ?じゃあ とりあえずお茶、淹れますか。」

ぐるりと見渡す ダイニングの景色は
そう、いつもの私の素敵空間なので ある。


 そう だから これは。

 私の 「なか」の 問題。


そうして一旦、頭を切り替える為に。

お気に入りのティーセットを出し、気合を入れて準備する事にしたので ある。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

ざまぁにはざまぁでお返し致します ~ヒロインたちと悪役令嬢と転生王子~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:9,403pt お気に入り:80

あまりものの神子

BL / 連載中 24h.ポイント:27,112pt お気に入り:1,871

【完結】平凡な容姿の召喚聖女はそろそろ貴方達を捨てさせてもらいます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:12,630pt お気に入り:1,484

◼️ブラック・ドラゴン◼️亡国の勇者

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:156pt お気に入り:4

異世界転移!?~俺だけかと思ったら廃村寸前の俺の田舎の村ごとだったやつ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:10,118pt お気に入り:2,410

evil tale

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:22

処理中です...