933 / 1,700
8の扉 デヴァイ 再
私の中での「女性性」 2
しおりを挟むそうして。
暫く自分の「かたち」を眺めながらボーッとしていた私
しかし 舞うカケラ達に視点を合わせること、なく。
そのまま「場」だけを維持して いると。
フワリ フワリとまた舞い始めた 小さな澱
それはきっと 私が「踏み出せない」
「ただ 受け取ること」への靄
「女性性」への澱
「下がまだ 暗いこと」。
全体的にモヤモヤしているけれど「なに」かは 解らない、それを、「相談」でもなく。
とりあえず、出てくる側からこの人に 漏らしていた。
いつもの事だけれど、イストリアならば。
私のカケラから、最適な答えを返してくれる事が分かっていたからだ。
「なにしろ、「外」の事は仕方がないよ。それはそれぞれの「その時」だからね。解っているのだろうが、まあそれもまた練習だ。また悩んだら、いつでもここへおいで?それと、君の中の、なんとなくのモヤモヤだけど。」
「それは。「与えられる」、という事によって全てが巡って行くからなのだろうね。君は、受け取る事が苦手だ。しかし、やはり自分が「満ちねば」。やはり枯渇してしまうし、「循環」にならないのだよ。でも、それももう充分。解っただろうと、思うけどね。」
無言で頷く私に、優しい色の薄茶の瞳が細まる。
「それを「受け入れることを許す」「認める」こと。それこそ「自覚」を持ち、「そうある」こと。君が君を許して、許可してあげないと。可哀想だろう?なんか、おかしな言い方かも知れないけれど。そうして、上がって行くしか、ないんだ。君はもう、降りられない。こう言うと厳しいかも知れないけど、それは全てにとって為に、ならないからね。」
「 いや、分かります。」
確かに そうなんだ。
なんとなく つかない 踏ん切り
「自分だけが」空という しつこい「罪悪感」。
私の中の強い 澱
どこまでも深く 刺さった 入り込んだ
ずっと ずっと 抜けなかった棘の 様な「それ」。
複雑に 歪に 絡み合ったそれを 抜いて
上がって 昇って ゆくこと。
ひとつ ではなく 複数が絡んだ深い澱
だからそれは 「抜けた」と思っても。
まだ、奥に しつこく残って るんだ。
自分の 奥の 奥に。
チリチリと燻るそれを感じながら、小さく息を吐いた。
「 分かっては、いるんですけどね………。まあ、解って、ないんでしょうね。」
「ハハッ、そればっかりは難しいさ。私だって、思うもの。「難しいだろうな」と。しかし、これを機会に私も考えてみようかな。あまり考えた事などなかったが、きっと私がそれを紐解く事で少しは君の助けになろう。きっとそれは繋がっている筈だからね。」
「成る程。そうかも知れませんね?」
「そうとも。だから、共に。祈ろう。」
「はい。」
その、真っ直ぐな瞳の色を見て 確信する。
そう
「想い」「祈り」は 共振する。
それも 「近い」ほど より 強く。
ならば確かに。
彼女がそれを してくれるという事は。
瞬間 「ピッ」と 走る 金色の光線
私の「なか」で 「自分の光」と「彼女の光」が
結ばれたのが わかる。
そう
イストリアは 凡そ「女性らしく」ない方なのだ
この縛られた、世界では。
やはり
同じ女性性から「遠く」にある彼女がそれに
「手を付ける」という事は
私のそれにも 影響が あると。
思っているという事なんだ、この人も。
チラリと確認した薄茶は「そうだ」、という色を示し
私に「遠慮は要らない」事を伝えている。
そう、ちょっと「失礼かも」とも 思ったけど。
きっと「これならば」と差し出してくれた助け、それを受け取らないのは何か、違う。
その「意味」が解って。
小さく頷き、胸の中にしっかりとそのカケラを仕舞った。
「うん、なんか。…………心強いです。本当に。」
「私が君に出来ることなど、もう限られているだろうからね。できるだけの事は、するさ。」
「そんな 。」
フルフルと首を振り、頭上から柔らかく降るチカラ、奥のカウンターから感じる暖かみ、薄茶の瞳からの愛を、全身からいっぱいに吸い込んで。
彩りに満ちた、この部屋全体を眺める。
頭上を舞う 蝶達
それは皆 「楽しんで」「喜んで」
「満ちて」「歓喜して」いて。
イストリアの「愛」で スピリット達の 「エネルギー」で
「匂い」も「いろ」も 「チカラ」も満ちた
とんでもなく 満ち足りた 空間。
それを全身で感じながらも、思う、ことは。
自分の「なか」に まだある 深い「塊」
この、「喜びの息吹」に満たされた空間にいるだけで、アップアップしそうな 感じなのに??
「チャージできている」「している」のは 解るのに
まだ 「満たされていない」「欠けている」
「足りない部分」が ある と。
教えてくれているんだ、この「澱」が。
でも、確かに。
この「生命力」、「満ちたスピリットのエネルギー」「込もるもの達」では。
「埋められない なにか」は あるんだ。
それは私の中に、ポッカリと空いた穴の様に。
これまで覆い被さっていた「小さな澱」が、徐々に剥がれ無くなることで 見えた「大きな穴」
それは私の中で「歪んだ いろ」を。
また、解きほぐし 洗い流し 織り直してゆくことで
修正できるのだろうけど。
「どう、やればいいのかが、さっぱり。分からない………。」
出しても 流しても 燃やしても
際限無く 湧く様に 見える澱
私が拡大する毎に?
それが 増える ならば??
それは もう 「終わりのない」事なんじゃ ない の???
落ち込んでは、いない。
しかし その長い道に 暫し固まったままの、私に。
再び明るい光が、降ってくる。
「ふむ?彼に協力してもらうのは、勿論だけど。しかし、君の思う「女性像」を修正すると言うよりは「君になれば」。いいのでは、ないかい?」
その、言葉に。
ハッとして顔を上げた私は、また忘れていたのだろう。
「私は 私であれば いい」
そう そのこと を。
「 確かに。そう、なんですよね………すぐ、忘れちゃうから嫌になっちゃう………。確かに、結局「何かになろう」とすれば「型に嵌る」ことに、なっちゃうもんなぁ………。」
そうなのだ。
イストリアに、そう言われて。
再び自分が「なにに」引っかかっていたのかに
やっと、気が付いたんだ。
私はきっと 「女」「女性」になりたいとか
「女性らしく」とか「女性性」なんちゃら とか。
「そう なりたい」んじゃ なくて。
「自分」に 戻りたいから
「私の光」に なりたいから。
「それ」は 「そう」では あるのだけれど
「型」では なくて。
言うなれば 「私の 女性性」
「女性 としての 十津國 依る」それなのだろう。
そう、思い付いた 瞬間。
キラキラ キラキラと 自分の「なまえ」が
カケラとして降ってきて。
「真ん中」の「私」に。
「ピタリ」と 重なったんだ。
「そう、か………だからなんか、落ちて来なかったんだ…。」
「………どうぞ?君はねぇ。私に言われたくないかも知れないが、まあ「女らしい」とは違うからね。これまで「女」というものに染み付いたものを、壊していく存在だろう?だから、それでいいんだよ。君がしっかり、はっきり前を向いて進む事によって。結局それが、みんなの道標になるのだから。」
そう言いながら、お代わりのカップをスッと差し出す細い指
私はその、優しく揺れる 薄茶の瞳をじっと眺め 頷いて。
差し出されたカップに 視線を落とす。
薄く、湯気が立ち上るすっきりとした白のカップは。
今の私の心を、そのまま表す様で やはり一度自分を「白紙」に戻さなくてはと。
思ったのだ。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
皇帝はダメホストだった?!物の怪を巡る世界救済劇
ならる
ライト文芸
〇帝都最大の歓楽街に出没する、新皇帝そっくりの男――問い詰めると、その正体はかつて売上最低のダメホストだった。
山奥の里で育った羽漣。彼女の里は女しかおらず、羽漣が13歳になったある日、物の怪が湧き出る鬼門、そして世界の真実を聞かされることになる。一方、雷を操る異能の一族、雷光神社に生まれながらも、ある事件から家を飛び出した昴也。だが、新皇帝の背後に潜む陰謀と、それを追う少年との出会いが、彼を国家を揺るがす戦いへと引き込む――。
中世までは歴史が同じだったけれど、それ以降は武士と異能使いが共存する世界となって歴史がずれてしまい、物の怪がはびこるようになった日本、倭国での冒険譚。
◯本小説は、部分的にOpen AI社によるツールであるChat GPTを使用して作成されています。
本小説は、OpenAI社による利用規約に遵守して作成されており、当該規約への違反行為はありません。
https://openai.com/ja-JP/policies/terms-of-use/
◯本小説はカクヨムにも掲載予定ですが、主戦場はアルファポリスです。皆さんの応援が励みになります!
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
THE LAST WOLF
凪子
ライト文芸
勝者は賞金五億円、敗者には死。このゲームを勝ち抜くことはできるのか?!
バニシングナイトとは、年に一度、治外法権(ちがいほうけん)の無人島で開催される、命を賭けた人狼ゲームの名称である。
勝者には五億円の賞金が与えられ、敗者には問答無用の死が待っている。
このゲームに抽選で選ばれたプレーヤーは十二人。
彼らは村人・人狼・狂人・占い師・霊媒師・騎士という役職を与えられ、村人側あるいは人狼側となってゲームに参加する。
人狼三名を全て処刑すれば村人の勝利、村人と人狼の数が同数になれば人狼の勝利である。
高校三年生の小鳥遊歩(たかなし・あゆむ)は、バニシングナイトに当選する。
こうして、平和な日常は突然終わりを告げ、命を賭けた人狼ゲームの幕が上がる!
罰ゲームから始まる恋
アマチュア作家
ライト文芸
ある日俺は放課後の教室に呼び出された。そこで瑠璃に告白されカップルになる。
しかしその告白には秘密があって罰ゲームだったのだ。
それ知った俺は別れようとするも今までの思い出が頭を駆け巡るように浮かび、俺は瑠璃を好きになってしまたことに気づく
そして俺は罰ゲームの期間内に惚れさせると決意する
罰ゲームで告られた男が罰ゲームで告白した女子を惚れさせるまでのラブコメディである。
ドリーム大賞12位になりました。
皆さんのおかげですありがとうございます
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる