透明の「扉」を開けて

美黎

文字の大きさ
上 下
657 / 1,700
8の扉 デヴァイ

光を繋ぐ 黄の区画

しおりを挟む

私に、なにか。

できるの、だろうか。

私に、なにが。

できるの、だろうか。

立ち塞がった極彩色を見ながら、そう、思っていた。


目の前に立ち塞がる背の高い背中、フォーレストはその横に控えている。

ギュッと握られた手は、そのまま。
パミールは無言で私の隣に立ったままだ。

きっと私といると「予想外のこと」が起こるであろう事は、想定済みの様だ。
人型になった千里に叫び声を上げる事なく、握った手に力が少し、込もっただけ。

そんなパミールを凄いと思いながらも、チラリと灰色の瞳を確認すると小さく頷いておいた。
少しだけ不安の色が混じったそれは、私に答えを求めてはいなかったから。

そのまま、向き直ってきっと開くであろう入り口を、目を凝らして見ていたのだ。



意外とすんなり、形を現したそれは、赤の区画とそう変わらない四角の、光の筋である。

壁なのか、岩なのか。

その隙間から漏れる光を見つめていると、振り向いた紫の瞳がチラリとパミールを、見た。


うん?
ああ、そうか………。

「パミール、ちょっと目を瞑ってた方が。いいかも、知れない。」

「うん?あー、そうね。」

すんなりと目を瞑るパミール、それを見て極彩色は壁に手を当てた。

うっ。

しかし。
その、隙間から漏れる光にやはり、私もすぐに目を瞑る事になったのである。



手を引かれる感覚、きっと開いたであろう空間に、大きな手が私を引き入れているのが分かる。

え。
これ、目、開けて大丈夫かな………。

目を閉じて歩いているのも、怖いけど。

それに、今はまだパミールの手を引いたままだ。
私は大丈夫でも、パミールがぶつからないかそこまでこの狐が想定しているとは思えない。

恐る恐る、薄目を開けた私は思ったよりも眩しくない空間にすぐに声を上げた。


「えっ。おんなじ、じゃん。」

「まあ、なんだろうな。」

その極彩色の言葉で、この空間がやはり各区画にある「祈りの場」だという事が知れる。

きっと。
同じ様に、それぞれの色にこうして存在しているに違いない。


その、白い土壁のような空間はやはり、赤の区画とほぼ、同じ造りである。

壁の凹みから、祭壇の様な台、白い丸天井。

黄の区画ここの方が、上だからなのか。
少しだけ、広いこの場所に早速パミールに声を掛け探検する事にした。

まあ、見るものはそう無いのだけれど。


「…へぇ、こう、なってるのね………。」

呟きながらもぐるりと空間を周る、金茶の髪。

黄色のローブが映えるこの白い空間、しかしもう一人は極彩色だし、羊は白い。

…………なんだか賑やか??

そんな事を思いつつ、私も「違い」が無いか探検する事にした。
とりあえずは、全体を把握したい。

そう思って、まず真ん中に立った。


 私が  できる こと

  知れる こと

 この 場所で?  この  祈りの?


 空間で  なに を  なに が


  う   ー  ん


  確か  ひかり  が  ?



白く、丸い、天井を見上げて。

赤の区画を思い出したが、それはすぐに頭から消した。

の、感覚を。
大切に、したいと思ったからだ。

「おんなじ」だと、思ったけれど。
違うかも、しれないし何しろ先入観は捨てた方が、いい。

そう思って、暫くじっと、立っていた。


真っ白な空間、あの時と違うのは若干の広さと赤が黄のローブに変化している所。

柔らかな雰囲気のパミールの気配、傍らにはフワフワが寄り添っているのが、分かる。
パミールの家には何度かお邪魔しているので、フォーレストは慣れているのだ。

その気配を感じながらもその場に、座った。

その、白い空間の丁度真ん中、右手には黄色と白のフワフワ、左手には極彩色が佇む気配。

正面の凹んだ祭壇を見ながらも、とりあえずは目を閉じた。
なんだか。
そうした方が、いいと思ったからだ。


 この 空間を 感じ取る

 私が できること 

  感じる こと 読み取る こと?

それとも?   吸い取り  飲み込み 溢す こと?


スルスルと自分の感覚を空間に拡げると、マッタリとした白い気配が自分の中に、満ちる。

そのまま、目を閉じて。

その空間の、「なかみ」を調べてみる事に、した。


ふんわりとした光の様な、その白い空間は流石に祈りの場だからなのか清浄な空気が満ちてとても心地良い。
なんなら、すぐに眠れそうなくらいだ。

その、白い光の中を自分の綿毛を転がす様に気配を広げ床、祭壇、壁へと繋げてゆく。
コロコロと転がる綿毛は空間の白を包む様に拡がり、パミールとフォーレストであろう気配も包み込んでぐるりと反対側へ、周った。

ん?

多分、極彩色であろう、大きな人型を包み込んだ時。
口元が、なにか動いた気がした。

なんか 言った?


その気配に注意を向けると。

  「自分の 真ん中」

そう、言っているのだと思う。
聴こえないけれど。
多分、そうなんだろう。


うーーん?
あ、あの時?そう言ってたね?

青のホールでそう言われた事を思い出して、「自分の真ん中」を意識してみる。

「この空間」を、探ろうと思ったけど?

「私の真ん中」の方が?
いい、ってこと??

よく、分からなかったけれど。
千里の言う事だ。

きっとなにか、あるんだろう。
それともで。

意識するから、なにかあるのだろうか。


ま、とりあえずやってみますか………。


コロコロと転がしていた自分の光、綿毛を回収して「なか」へ吸収する。
これも全部、イメージだ。

でも。
ちゃんと、私の頭の中では「見えて」いる。

この前、「あれ」が来てから自分の「なかみ」を使うのが、上手くなった気がするのだ。

自分を綺麗に、したり。
こうして、周りを探索したり?

中々、慣れてみると楽しい。

とりあえずは自分の中に納めた綿毛を真ん中へ集め、そのままじっと意識を集中、してみることにした。



う ん?

 おお?

光が?  きたきた  えっ


赤の空間で在った様に、所々に光の残滓の様なものが浮かび上がって、きた。

しかし赤よりずっとぼんやりしている「それ」は、揺ら揺らと揺れ風でも吹いたならばすぐに吹き消えてしまいそうだ。
ここは、風は無いだろうけど。

場所によって、違うのだろうか。


あっ  待って

ふと、掻き消えそうになった幾つかの光を追って、「自分」を動かした、その瞬間。


「えっ。」

瞬時に浮き上がる自分、上に引っ張られるのは分かったけれど。

目を瞑る暇もなくあれよあれよと言う間に、私は。

気が付くと、真っ暗な何も無い空間から、不思議な地図を見下ろしていたのだった。









しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

皇帝はダメホストだった?!物の怪を巡る世界救済劇

ならる
ライト文芸
〇帝都最大の歓楽街に出没する、新皇帝そっくりの男――問い詰めると、その正体はかつて売上最低のダメホストだった。  山奥の里で育った羽漣。彼女の里は女しかおらず、羽漣が13歳になったある日、物の怪が湧き出る鬼門、そして世界の真実を聞かされることになる。一方、雷を操る異能の一族、雷光神社に生まれながらも、ある事件から家を飛び出した昴也。だが、新皇帝の背後に潜む陰謀と、それを追う少年との出会いが、彼を国家を揺るがす戦いへと引き込む――。  中世までは歴史が同じだったけれど、それ以降は武士と異能使いが共存する世界となって歴史がずれてしまい、物の怪がはびこるようになった日本、倭国での冒険譚。 ◯本小説は、部分的にOpen AI社によるツールであるChat GPTを使用して作成されています。 本小説は、OpenAI社による利用規約に遵守して作成されており、当該規約への違反行為はありません。 https://openai.com/ja-JP/policies/terms-of-use/ ◯本小説はカクヨムにも掲載予定ですが、主戦場はアルファポリスです。皆さんの応援が励みになります!

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

THE LAST WOLF

凪子
ライト文芸
勝者は賞金五億円、敗者には死。このゲームを勝ち抜くことはできるのか?! バニシングナイトとは、年に一度、治外法権(ちがいほうけん)の無人島で開催される、命を賭けた人狼ゲームの名称である。 勝者には五億円の賞金が与えられ、敗者には問答無用の死が待っている。 このゲームに抽選で選ばれたプレーヤーは十二人。 彼らは村人・人狼・狂人・占い師・霊媒師・騎士という役職を与えられ、村人側あるいは人狼側となってゲームに参加する。 人狼三名を全て処刑すれば村人の勝利、村人と人狼の数が同数になれば人狼の勝利である。 高校三年生の小鳥遊歩(たかなし・あゆむ)は、バニシングナイトに当選する。 こうして、平和な日常は突然終わりを告げ、命を賭けた人狼ゲームの幕が上がる!

罰ゲームから始まる恋

アマチュア作家
ライト文芸
ある日俺は放課後の教室に呼び出された。そこで瑠璃に告白されカップルになる。 しかしその告白には秘密があって罰ゲームだったのだ。 それ知った俺は別れようとするも今までの思い出が頭を駆け巡るように浮かび、俺は瑠璃を好きになってしまたことに気づく そして俺は罰ゲームの期間内に惚れさせると決意する 罰ゲームで告られた男が罰ゲームで告白した女子を惚れさせるまでのラブコメディである。 ドリーム大賞12位になりました。 皆さんのおかげですありがとうございます

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...