上 下
427 / 1,483
8の扉 デヴァイ

その、扉

しおりを挟む

「ああ、因みにフェアバンクスの家は。「石」を、扱っていた。」

そんな気になる事を、朝になって言い出したウイントフーク。
パンをちぎりながら、何気無く始まったその話に私は勿論飛び付いた。


昨日はそんな事、一言も言ってなかったのに。

不満そうな私の顔を見ながら、「俺だって今朝思い出した」というウイントフークは、何故今その話を思い出したのかを説明し始めた。

「ほら、お前が前にあの扉へ夢で入ったと言ってたろう?が、鉱山なんじゃないか。」

「…………うん?…………ああ!」

夢と言われて首を傾げたが、ジュガの空間での事だろう。

確かに、言われてみれば。


あの、空気感と岩肌、暗く狭い道。

それに、あの男の子に。
「石」の話を、していた筈だ。

「え?でも待って下さいよ。鉱山って、デヴァイの、鉱山?うん?山って、一つしかないの?なんで人がいたんだろう………?なんとなく私、ラピスかと思ってた………。」

その私のぐるぐるをじっと見ているウイントフーク。

嫌な色の瞳と、目が合ってしまった。

あれは。
何か、そう、危険な目なのだ。

私に、無理難題をふっかける時の。

「御明察。多分、俺としては鉱山は一つだと思っている。元々な。フェアバンクスはラピスに移ったのだと思うんだが。まぁ直接今度訊いてみるが、お前一応あの扉が開くかどうかだけ調べておいてくれ。」

。勝手に、行くなよ?」

「………うっ。はーい。」

そんなに念を押すなら、私に「開けるな」って言えばいいのに。
目の前にニンジンをぶら下げられて、触れるのに食べるなって言われてる感じ。


でも。
なんとなく、だけど。

あの扉を開けられる可能性があるのは、多分ここでは私だけなのだろう。
ウイントフークの口調で、判る。

ジュガの空間と、私のまじないで直した、この場所。
何かそれが、関係あるのだろうか。

「なにしろ今は、暫く使われていない筈だ。何があるかは、判らん。開くかどうかだけ、確認しておけ。」

「それ、開かない扉を開けろって言われるより嫌ですね………。」

言うだけ言って、さっさと部屋へ引っ込んだウイントフーク。

とりあえず私も、朝食を終えてホールに行ってみる事にした。
なんとなくだけど、見て、確認したかったのだ。




「今って、石はどうしてるのかなぁ。」

「知らん。」

「まあ、そうだよね………。」

千里に訊いたつもりは無かったけど。


私の独り言に返事をした千里は、今は狐の姿でホールを彷徨いている。
私としては、こっちの方が可愛いからいいんだけど。

しかしその可愛らしい姿で、千里は気になる事を言い出した。

「しかし今は、ウイントフークのまじないがあるからいいだろう。石はもう枯渇し始めていたからな。何事にも限界は、ある。与えもせずに、採り続ければ。何れ限界は迎えたろうな。」

「え?」

振り返った私を、無視して廻り続ける千里。
また、答える気がないに違いない。

自分で考えろと、いう事だろうか。

ていうか、そんだけ喋るんだったら教えてくれてもいいじゃん………。


そう思いつつも、私もぐるぐる、廻る。

どうせ扉を確かめて、開いたとしても今日は。
中へ、行く事はできないのだ。

それならとりあえず千里の言っていた事が気になる。

「石が、枯渇する………。」

ずっと前、まだラピスにいた頃。

ハーシェルから聞いた話で、みんなは子供が産まれると鉱山へ行くと言っていた。
それに、一人で幾つか石を持っている人だっている。
ハーシェルも、そうだ。

「確か、三つくらい持ってたような…?」

あの、ウイントフークの店にあった屑石も。
やはり、採りすぎると無くなってしまうのだろうか。

まあ、それはそうか………。

それに、もしここが本当にラピスと繋がっているとすれば。

「全部の扉の、石が。一つの、鉱山から賄われているって事だよね…?そりゃ、無くなるか…。」

だから?
だから、フェアバンクスの家はここを閉ざして。

ラピスへ、移動したのだろうか。

この家が、石を供給しなくなってからはみんなどうしていたのだろうか。


えー、もし、それで石が足りなくなって。
「奪う」という事に、発展したのだとすれば?

え?フェアバンクスさんの、所為?
そんな事………うーん?ない、よね?

でも、石は継ぐこともあると言ってた筈だ。

なんにせよ。


「無いから、奪う、って言うのは。ちょっと暴力的よね………。う、キャッ!?」

青のタイルを見ながら、ぐるぐると廻っていた私は。

何かに、ドスンとぶつかって転びそうになった所を、その何かに支えられが千里だと分かる。

「ちょ、何?」

キロリと睨んだ先には、高い位置にある紫の瞳。

そう、いつの間にか人型になっていたのだ。

「そろそろ、試した方がいいんじゃないか?」

「え?………ああ、そうか。」

すっかり忘れて、ぐるぐる廻っていたけれど。

私の目的は扉を確かめる事だった筈だ。

「だって千里が気になる事言うからじゃん………。」


ぶちぶち言いつつも、もう一つの青い扉へ向かって歩く。
あの時「別の人」の中から見た、あの扉と寸分違わぬ出来栄えの、その扉は。

記憶の中のその様子を思い出させるには、充分にそっくりな空間である。

そうして、ある事も一緒に思い出した私。
確か、この扉を開ける時に。
「あの人」は、何かを呟いていた様に感じたのだ。
それがあの時は、何だか分からなかった。

「えっ、まさかの、まさか?」

とりあえずノブに手を掛け、回してみるけれど。

案の定、開かないのである。
多分、その何か言葉が必要なのだろう。


「えーー………、千里?」

くるりと振り返って、確認する。

チラリと見えた、その極彩色の尻尾は一つの通路を消えて行くところで。

「え?ちょっと、何処行くの??」

私が開けられないと踏んだのか、何処かへ行ってしまった千里。

知ってるかと思ったんだけどな………。


真鍮色の、そのノブをじっと、見つめる。

派手過ぎないその彫りが、シンプルな扉にピリリと効いている、その様子を見てふと、思う。

「………やっぱり。」

扉と言えば。

試す価値は、アリじゃない?


チラリと振り返っても、極彩色は見えない。

それなら。


そうして私は、小さな声で呟いた。

「開け、ごま。」

そう、やはり開かない扉と言えば。

そうしてそっと、ノブを回したので、ある。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

甘灯の思いつき短編集

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:191pt お気に入り:4

evil tale

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:22

レナルテで逢いましょう

SF / 連載中 24h.ポイント:498pt お気に入り:1

黄色いレシート

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:200pt お気に入り:0

無表情な私と無愛想な君とが繰り返すとある一日の記録

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:198pt お気に入り:0

如月さん、拾いましたっ!

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:569pt お気に入り:1

処理中です...