349 / 1,700
7の扉 グロッシュラー
ただ一つの もの
しおりを挟むああ
そうだ。 そうなんだ。
私は その あの
ただ一つを 求めるために
あそこに行かなければ ならないんだ。
そうだ それだ
思い出した
どうしたって 求めてしまう
あの 半身
あの人でなければ いけない
そう お互いに。
それが解るから
痛い程 解るから。
必ず なんとしてでも。
辿り着かなければ いけないんだ
ああ 早く あの人が 持ち堪えているうちに
私の事を まだ 求めていられるうちに
それでなければ
なんと
なんと
私たちの 在った 意味 は。
存在 すら。
そう
あの人が 消えれば
私の意味もない
なにも ない
なく なるのだ
あの子も もう いない
どこ 私たちの あの子
誰が何処に 隠したの
必ず 見つける
それも
でも まず あの人を
私の あの人を見つけて 私を。
きちんと 一つに しなければ。
きっと あの子のことも わからない
さあ
行かなくては
もう少し もう 少しだけ
手伝って おくれ
そうして 探して
きっと 見つかる
あの人も あの子も そして
本当のこと も。
そう、なるように。
全力で 手伝うから。
お願い
共に。
行こう
そう 私たちの
あの 約束の 地 まで 。
早く、行かなきゃ!
「ガバリ」と布団を剥いで起き上がっていた。
しかし既に隣の金色に包まれている私は、いつもより早く自分を取り戻したのだろう。
暴れる事なく我に返り、冷静に頭の中の夢の内容を反芻し始めていた。
あれから。
アラルエティーと、歌ってから。
あの時、彼女と話して改めて「私がデヴァイへ行く意味」を考えて、暗くなっていた私だけど。
「これなんだ………。」
ハッキリと、自分が今ここにいる意味、次の扉へ行く意味、ディディエライトの事、セフィラ、姫様の石、沢山の事が重なって。
「何これ………。全部、繋がってるの………?」
まだ、分からない部分も多い。
でも。
かなり、繋がっているのは分かるのだ。
ジワリと金色が染み込んできて、心配しているのが、解る。
「大丈夫………。」
背後からまわる腕をキュッと掴みながら、とりあえずそう言っておいた。
私の中の変化、色々な過去の事、それと姫様を探している事。
それだってきっと、どこかで繋がっているのだろう。
ここまでくると、そう思わざるを得ない。
でも多分。
向こうに、行かないと分からない部分も、多い。
「何しろ、焦ったって仕方ないよね………。」
腕の中、いつもの香りを嗅ぎながら深呼吸をする。
深く、細く長く、息を吐いて、そうして金の瞳を見上げた。
落ち着いた、つもりだったけど。
駄目だったか…………。
そう、やはり無言でチカラを流し込まれたので、ある。
うん。まぁ、ダメージ受けたけどね?
うん。
でも
なが
え?
長く ない ?
「っん…」
自分の口から出た声に吃驚して、思わず固まった。
多分、急にカチコチになった私を心配して、放してくれた気焔は。
「究極の仕方のない目」をしたのだけど、溜息を吐いて再び私を懐に入れた。
そう、多分、原因も彼だけれど。
この固まりを解せるのも、彼しかいないのだから。
そうして暫く、金色に包まれていたのである。
「それにしても。あれは、中々に見事だったぞ?」
次の日の朝。
無性に、祈りと考え事をしたくなった私は二階の礼拝室へ籠って、いた。
「一人で考えたい」という私を渋っていた金色だけれど、ベイルートと朝が留守番を買って出てくれたお陰で、渋々出て行ってくれた。
だって。
あの、金色が側に、あったなら。
どうしたって引き摺られてしまうから。
そう、私はあの祈りの事、それに夢の事を考えたいと思っていた。
まだ、少し混乱していたのかも知れない。
自分の中で、少し整理したかったのだ。
そうして何から手を付けようかと、階段に座りボーッとしているとベイルートの報告が始まったのである。
どうなったかと、心配していたけど。
結局、私が下へ避難する時、ベイルートは飛んで天空の門の様子を見ていたらしい。
「ベイルートさん、できすぎですよ………。」
「うん?それでだな。結局、ただの枝だったあの木がちゃんと木になったぞ?」
「えっ!」
「まあ、気持ちは分かるが、一人で行くなよ?」
「うっ。はぁい。それで?他は、どうなりました?」
「そうだな。とりあえずその後は、あの子は嬉しそうにあいつと帰ったけどな?二人で何やらミストラスの所に行ってたぞ?」
「なんですかね、何か動きがあるかなぁ?」
「まあ、でもあそこまでデカい光と雨、一瞬だったけど空も見えた。中々、いい「くすり」になったんじゃないか?」
「そうだといいんですけど………何はともあれ、アラルが幸せになって欲しいって事ですよね………。」
何事もトントン拍子にうまく行く事は無いだろう。
でも。
少しでも。
私達の、道を。
切り拓けたなら、そこからまた進んで行くしか、ないんだ。
一歩、一歩。
止まらなければ。
大丈夫だから。
「それにしても、光も降ったか。良かった良かった。」
「ん?だってヨルが降らせたんだろう?」
「まあ、「光を当てて」とは思いましたけど。スポットライトですよ、やはり主役には必要でしょう。」
そうドヤ顔で言っている私に遠くからツッコミが聞こえてくる。
「主役はアンタでしょ。」
「甘い。朝、「全員が主役」なんだよ。これからは。だって私、いつまでもここにいる訳じゃないし。」
「まぁね。」
そうなんだ。
私は、扉も移動するし。
あの、夢の。
「誰か」も探しに行かなくてはならない。
あの子……。
「本当のこと」も協力してくれるって言ってた。
でも、それには。
あの子が求めている、「あの人」を探さなきゃ、いけないんだ。
胸が、ギュッとする。
思い出しただけで。
でも、わかる。
私も、あの温もりを知ってしまったから。
あの、唯一無二の。
求める、もの。
その存在。
「元気でいてくれるだけでいい」そんな愛と違って。
ただひたすらにそれを求め、側に、在りたいと。
共に、いなければ駄目なのだと。
解って、しまったから。
私には、分かっている。
その、あの子の求める人が。
私が、いつか会わなくてはいけない、そのデヴァイの。
長、その人なのだということ。
悪の枢軸じゃ、ないの?
それとも?
わからない。
でも、わからないから。
進むんだ。
私は、わからなくちゃ、いけないから。
それに、気になる事はもう一つ、ある。
セフィラの事だ。
ただ、漠然と「亡くなった」とは思っていたけど。
「あの子 いない」って。
言ってた。
多分、ティレニアにはまだ来ていないんだ。
何故?
ドクンと心臓が跳ねる。
「きちんと死ねなかったものは」
エルバの言葉が脳裏を過って。
いや、まさか。
でも。
その、可能性が一番高いであろう事も、分かる。
「依る。」
「うん、解ってる。大丈夫。」
自分の髪がフワリと上がったのがわかって。
朝の声で、少し落ち着く。
わからない事で、興奮しても仕方が、無い。
それは保留だ。
ラガシュやイストリア、ウェストファリアも。
調べてくれると、言っていた。
「ま、なんにせよ。目的は、できたって事だよね………。」
窓の下にゴロリと寝転び、光を浴びる。
この、磨りガラスからの柔らかい光と。
同じ、ような。
優しい光が。
「みんなに降り注げば、いいんだよ…。」
先の尖ったアーチ窓を眺めていると、外のアーチが気になってきた。
「ね、誰に許可取れば一番確実かな?」
「ミストラスじゃない?」
「いや、クテシフォンのが確実だろう。そのまま連れて行って貰えばいい。」
「はい、ベイルートさん、採用。」
「何?今から、行くの?」
「だって。お天気だよ?天空の門日よりじゃない?」
「あんた、ここに雨は降らないのよ。」
「確かに。毎日、曇りだしね?」
「ハハッ、じゃあ行くぞ。」
「わーい!」
「大人しくしなさいよ?」
「分かってるって!」
「「不安だ。」」
失礼な二人の相槌にクスクス笑いながら、白い扉を開ける。
深緑の廊下は、誰もいない。
階下の、騒めきが微かに聞こえるだけだ。
そうして図書室に当たりをつけた私は、左にくるりと回って、歩き出したのだった。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
皇帝はダメホストだった?!物の怪を巡る世界救済劇
ならる
ライト文芸
〇帝都最大の歓楽街に出没する、新皇帝そっくりの男――問い詰めると、その正体はかつて売上最低のダメホストだった。
山奥の里で育った羽漣。彼女の里は女しかおらず、羽漣が13歳になったある日、物の怪が湧き出る鬼門、そして世界の真実を聞かされることになる。一方、雷を操る異能の一族、雷光神社に生まれながらも、ある事件から家を飛び出した昴也。だが、新皇帝の背後に潜む陰謀と、それを追う少年との出会いが、彼を国家を揺るがす戦いへと引き込む――。
中世までは歴史が同じだったけれど、それ以降は武士と異能使いが共存する世界となって歴史がずれてしまい、物の怪がはびこるようになった日本、倭国での冒険譚。
◯本小説は、部分的にOpen AI社によるツールであるChat GPTを使用して作成されています。
本小説は、OpenAI社による利用規約に遵守して作成されており、当該規約への違反行為はありません。
https://openai.com/ja-JP/policies/terms-of-use/
◯本小説はカクヨムにも掲載予定ですが、主戦場はアルファポリスです。皆さんの応援が励みになります!
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【受賞】約束のクローバー ~僕が自ら歩く理由~
朱村びすりん
ライト文芸
【第6回ほっこり・じんわり大賞】にて《涙じんわり賞》を受賞しました! 応援してくださった全ての方に心より御礼申し上げます。
~あらすじ~
小学五年生のコウキは、軽度の脳性麻痺によって生まれつき身体の一部が不自由である。とくに右脚の麻痺が強く、筋肉が強張ってしまう。ロフストランド杖と装具がなければ、自力で歩くことさえ困難だった。
ほとんどの知人や友人はコウキの身体について理解してくれているが、中には意地悪くするクラスメイトもいた。
町を歩けば見ず知らずの人に不思議な目で見られることもある。
それでもコウキは、日々前向きに生きていた。
「手術を受けてみない?」
ある日、母の一言がきっかけでコウキは【選択的脊髄後根遮断術(SDR)】という手術の存在を知る。
病院で詳しい話を聞くと、その手術は想像以上に大がかりで、入院が二カ月以上も必要とのこと。
しかし術後のリハビリをこなしていけば、今よりも歩行が安定する可能性があるのだという。
十歳である今でも、大人の付き添いがなければ基本的に外を出歩けないコウキは、ひとつの希望として手術を受けることにした。
保育園の時から付き合いがある幼なじみのユナにその話をすると、彼女はあるものをコウキに手渡す。それは、ひとつ葉のクローバーを手に持ちながら、力強く二本脚で立つ猫のキーホルダーだった。
ひとつ葉のクローバーの花言葉は『困難に打ち勝つ』。
コウキの手術が成功するよう、願いが込められたお守りである。
コウキとユナは、いつか自由気ままに二人で町の中を散歩しようと約束を交わしたのだった。
果たしてコウキは、自らの脚で不自由なく歩くことができるのだろうか──
かけがえのない友との出会い、親子の絆、少年少女の成長を描いた、ヒューマンストーリー。
※この物語は実話を基にしたフィクションです。
登場する一部の人物や施設は実在するものをモデルにしていますが、設定や名称等ストーリーの大部分を脚色しています。
また、物語上で行われる手術「選択的脊髄後根遮断術(SDR)」を受ける推奨年齢は平均五歳前後とされております。医師の意見や見解、該当者の年齢、障害の重さや特徴等によって、検査やリハビリ治療の内容に個人差があります。
物語に登場する主人公の私生活等は、全ての脳性麻痺の方に当てはまるわけではありませんのでご理解ください。
◆2023年8月16日完結しました。
・素敵な表紙絵をちゅるぎ様に描いていただきました!
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる