235 / 1,700
7の扉 グロッシュラー
男達の相談・ラジオ電話
しおりを挟むある日のラジオ電話。
始めは全く光に気が付かなかった。
いや、目には入っていたが本を読んで考えていたから無視していた事になるのか?
まぁそれはいい。
とにかくあの番号はグロッシュラーからのボタンだ。
前回は祭祀でどでかい扉を出して石が爆けた話、その前は旧い神殿で歌ったら何故だかいい石が出来た話。
さて、今回はどんな話か。
聞きたいような聞きたくないような。
持っていた本を置き、カップのお茶を飲むと冷たさに喉が鳴る。
まぁいつも温かいのは始めの一口だけだからな…。
催促する様に点滅するボタンを押すと、怒った様な第一声が耳に飛び込んできた。
「遅い。」
「なんだよ。解ってるだろう?」
「…………。」
「ああ、この前池の話をしただろう?」
おい。突然割り込んできて突然脈絡のない話をするな?
そう言ったならばきっと「それはお互い様」というレシフェの顔が浮かぶ。
古巣に帰ったアイツは少し楽しそうに聞こえるのは俺だけか。
適当な相槌を打ちながら、話の続きを促す。
「この前融通してもらったのは、ネイア用の、石なんだが。ウイントフークは知ってたか?ネイアの石が、人質だったって。」
「いいや?気にした事は無かった。」
「ああ………そういう事ね。はい。」
どういう事だ。
「で。うちのあの姫さんだけど。案の定、ネイアに石を作ればいいとさ。まぁそれで味方になるなら悪くはないと思う。だが…。」
「どこまで、話すかなんだよな。信用できる奴も、いるにはいるが、できない者も多い。」
口を挟んできたのはベイルートだ。
俺は、本当にベイルートが石?虫?になって、グロッシュラーへくっ付いて行って良かったと思う。
レシフェはいつもあの二人と一緒な訳じゃない。
気焔は、まぁ、アレだ。
本人からの証言も…………アレだ。
まともな大人の話。
それを俺にする、伝える、役目が必要なんだ。
あの二人じゃ、ちょっと、な。
そんな俺の心情を知ってか知らずか、ベイルートは的確な報告をしてくる。
「とりあえず、ウェストファリアはいいだろう、ラガシュも大丈夫、あれはもう僕になった、その系列でウェストファリアを抑えてるから白は大丈夫だ。」
「まぁ青は関係が深そうだからそれもいいとして。でもラレードは面倒そうだから却下。」
「とりあえずこの辺には、「石を創れる」ことは言うしかないと思うんだが、どうだ?」
「まあ、そうだろうな。配るにしても、説明がつかない。ウェストファリアは必須だしな。」
「そうなんだ。まあ理由も正直、彼が考えるのが一番いいと思う。他のネイアには、やはり保留か。」
「それがいい。「石を創れる」なんて、最悪だからな。」
本当は「最高」と言ってやりたい所だが。
あまりにも、危険過ぎる。
今迄の歴史、この世界の均衡。
全ては「石」が起点になっている。
多分、その筈だ。何を調べても。
何処の、扉へ行っても。
「石」の所為で平和が保たれ
「石」の所為で争いが起きるのだ。
「言える訳がない。」
「解っている。」
俺の呟きに急に返事を返したのは、金色のヤツだ。
言いたい事は、嫌と言う程解るだろうが。
「油断するなよ?知ってるやつは知っているんだ。」
「ああ。」
まだ、向こうに動きは無いと聞いている。
どこまで、それが保つか。
「ニセモノ」の青の少女。
未だ、帰らない銀の家の面々。
不安要素は多い。
そして一番の不安の原因、ヨル本人からは全くラジオ電話は使わないくせに手紙が来た。
しかも大体が子供達の事、それに「風を起こして、巻き込みます!」という不安な一文。
ただ「巻き込む」という部分には、賛成だ。
何しろ、最終的にデヴァイへ行く事はきっと、あいつの決定事項なのだろう。
それなら、味方は多いに越した事はない。
それに、グロッシュラーはある意味デヴァイの縮図だ。
練習にもってこいだし、ウェストファリアの様に味方にすると大きい奴もいる。
そう言えば。
「ミストラスは、どうした?」
ヨルをお茶に連れ出すという荒技に出た所までは、聞いている。
祭祀後は、騒ぐかと思ったがいつも通りらしい。
逆に、怪しいんだが。
「俺は知らんな。ベイルートは?」
「ああ、俺も気になっていた。しかし………動きは無い、無いんだが。」
「何だよ。」
「多分、あいつはアレで満足したのかも、しれない。ヨルを引き込みたかった、というのは確実だと思う。しかし、あいつも石は吸収されてないから自分の力にかなり、溜まった筈なんだ。それで満足したのか、或いは………。」
「…………………。」
何となく、ベイルートの言いたい事は分かる。
多分。
俺も、考えなかったワケじゃ、ない。
だが、しかし。
あの金の石、そして「あいつ」もいる。
そんな事には、ならぬと思いたいが。
顔を合わせている訳ではないが、全員が顔を見合わせて黙る、という様な雰囲気。
「ま、その為に「味方」を沢山作るんだろ?とりあえずやろうぜ。」
「「ああ。」」
いつもの様子でレシフェが言う。
やるしかないのは、確かなのだ。
「じゃあ理由はウェストファリアに任せよう。石は、創る。ヨルは子供達にも創りたいと言ってたが大丈夫だと思うか?」
「お前は子供達にだけ創れない理由をあいつに説明出来るか?」
「…………やめとく。」
「そういう事だ。ネイアは、とりあえず自分達に石が出来るなんて思ってもないだろう。それだけでかなりこっちに付く筈だ。「特別な理由」でも、ない限りな。そこ迄気にすまいよ。」
「光は、どうする。」
急に金色が口を挟む。
光?何の事だ?
「あー、そうだな。」
「どうした?」
「ああ、ヨルが祈ったり、歌ったりすると。光が飛ぶんだよ。最初なんて、旧い神殿からあっちの神殿、島の反対側迄飛んだんだぜ?信じられないよな??」
「ふぅん?」
石を創る時光が飛ぶとバレやすいな?
光?何故?
何処に飛ぶんだ?飛んで、どう、なる?
幾つか気になる事を質問すると、理由が判った気がする。現場で見られないのが惜しいな。
「じゃあ創る時は気焔を連れて行け。それで大丈夫だろう。」
「気焔?何故だ?」
「なるほど。」
本当の理由を言うのは、酷か。
「気焔は「あっち」の護りだ。その、関係じゃないか?」
我ながら上手い言い訳。
レシフェとベイルートは素直に納得したようだ。
まさか本人まで、そう思ってはいまいな??
「解っている。」
遠くの俺の思考を読んだかの様に、返事をしてくるあいつが、少し怖くなったところでそろそろ時間だろう。
「じゃあくれぐれもヘマはするな。」
「あーい。」
「分かった。」
「…解っている。」
プツリと途切れた音がして、ドサリとソファーへ沈み込んだ。
何故だか、立って話していた事に今、気が付いた。
思いの外緊張して話していたのだろうか。
「ま、出来る準備はしておくか…………。」
ぐるりと部屋を見渡して、これから必要になりそうなものにアタリを付ける。
あの屑石を纏めて…………。
「聞こえないやつ」とやらも送った方がいいか。
ヨル用の石もいるか?
もう、要らないのか?それはそれで寂しいものだな…………。
そんな事を思いながら、つい先日ハーシェルと話石で話した事を思い出した。
「ヨルは元気だろうか」と言っていたのだ。
それを聞いて、ハーシェルには手紙を出していない事が分かった。
「しまった!」
それだけ言っておけばよかった‥。
まぁ触らぬ神になんとやら、知らぬふりをしておこう。
それっきりヨルからの手紙の事は忘れ、積まれた本の上に置きっぱなしになっていた。
次のハーシェルが訪問する時、迄は。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
皇帝はダメホストだった?!物の怪を巡る世界救済劇
ならる
ライト文芸
〇帝都最大の歓楽街に出没する、新皇帝そっくりの男――問い詰めると、その正体はかつて売上最低のダメホストだった。
山奥の里で育った羽漣。彼女の里は女しかおらず、羽漣が13歳になったある日、物の怪が湧き出る鬼門、そして世界の真実を聞かされることになる。一方、雷を操る異能の一族、雷光神社に生まれながらも、ある事件から家を飛び出した昴也。だが、新皇帝の背後に潜む陰謀と、それを追う少年との出会いが、彼を国家を揺るがす戦いへと引き込む――。
中世までは歴史が同じだったけれど、それ以降は武士と異能使いが共存する世界となって歴史がずれてしまい、物の怪がはびこるようになった日本、倭国での冒険譚。
◯本小説は、部分的にOpen AI社によるツールであるChat GPTを使用して作成されています。
本小説は、OpenAI社による利用規約に遵守して作成されており、当該規約への違反行為はありません。
https://openai.com/ja-JP/policies/terms-of-use/
◯本小説はカクヨムにも掲載予定ですが、主戦場はアルファポリスです。皆さんの応援が励みになります!
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
THE LAST WOLF
凪子
ライト文芸
勝者は賞金五億円、敗者には死。このゲームを勝ち抜くことはできるのか?!
バニシングナイトとは、年に一度、治外法権(ちがいほうけん)の無人島で開催される、命を賭けた人狼ゲームの名称である。
勝者には五億円の賞金が与えられ、敗者には問答無用の死が待っている。
このゲームに抽選で選ばれたプレーヤーは十二人。
彼らは村人・人狼・狂人・占い師・霊媒師・騎士という役職を与えられ、村人側あるいは人狼側となってゲームに参加する。
人狼三名を全て処刑すれば村人の勝利、村人と人狼の数が同数になれば人狼の勝利である。
高校三年生の小鳥遊歩(たかなし・あゆむ)は、バニシングナイトに当選する。
こうして、平和な日常は突然終わりを告げ、命を賭けた人狼ゲームの幕が上がる!
罰ゲームから始まる恋
アマチュア作家
ライト文芸
ある日俺は放課後の教室に呼び出された。そこで瑠璃に告白されカップルになる。
しかしその告白には秘密があって罰ゲームだったのだ。
それ知った俺は別れようとするも今までの思い出が頭を駆け巡るように浮かび、俺は瑠璃を好きになってしまたことに気づく
そして俺は罰ゲームの期間内に惚れさせると決意する
罰ゲームで告られた男が罰ゲームで告白した女子を惚れさせるまでのラブコメディである。
ドリーム大賞12位になりました。
皆さんのおかげですありがとうございます
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる