23 / 93
1部
第22話 異世界ティータイム、お茶とおしゃべり、そして……
しおりを挟む
つややかな黒髪の青年が、優雅な所作でティーカップにそそいでくれたお茶をうけとる。
お茶……といっても、私の知っている紅茶の香りとは異なる。
色は茶色みがかっているけど、紅茶の色とは少しちがう気がする。
いったい何の葉っぱのお茶? ハーブティーなのかな?
でも、とっても――。
「美味しい……」
おもわずこぼれる感想に、黒い髪の男性がはにかんだようにほほえみ、
「ありがとうございます。よろこんでいただけたのなら幸いです」
さっと頭をさげた。
あれ? この人の声、さっき扉が開かれたときは、あわてちゃって気づかなかったけど……。
この、なめらかな言葉の発音のしかたに、私はおぼえがあるような気がする。
でも、まさか、まさか、そんな!
――だけど、この話しかたは、さっき中庭でみかけた九官鳥の……。
「ペピート……さん?」
おそるおそる聞く私に、黒髪の若者はサラリと答える。
「はい、そうですよ。お客様、僕はペピートと申します」
向かいに座っているロエルが私に言う。
「ユイカ、きみはいまごろ彼がペピートだと気づいたのか」
さっきも会ったのに、やっといま気がついたのかと、むしろ私のほうを不思議がっている様子だ。
ティコティスは人と会話することのできるうさぎ。この世界とは別の世界からやってきた。
ペピートは人と会話することのできる九官鳥。
この世界の人は、私とおなじように年齢をかさねていき、私とおなじように「人の言葉を話すうさぎ」がいたら、それは特別なことだと思う感覚を持っている人間――だと思ったんだけど……。私の理解は、まちがっていたのかも。
この世界で「人間」と呼ばれている人たちは、私が認識している「人間」と……もしかしたら、かなりちがうのかもしれない。
とんでもない世界にきてしまったかも――とビビリながらも、私はまず、ペピートに向かって質問してみることにした。
「――つかぬことをうかがいますが、その……あなたは鳥になることのできる人間なのでしょうか。それとも、人間になることのできる鳥なのでしょうか?」
ペピートは静かにほほえみながら、またしてもサラリと答える。
「僕は、正真正銘、ごく普通の人間ですよ。あ、人間に変身できる鳥が、もしもいたら……すごいですね。お客様の発想は、なんというか、その……夢があって大変よろしいと思いますよ」
ロエルもソファに腰をおろしたまま「そうだな」と、おもしろそうに相づちを打つ。
ペピートは「絵本の題材になら、ありそうですね」と、嫌味のない笑顔でつけくわえた。
……うーん、「人間になることのできる鳥」は、夢見がちな想像の産物みたいなあつかいで、人が鳥になれることは、ごく普通って――。
ここ、いったいどういう世界?
だいたい人間が鳥に変身して、言葉も話せる、空もとべる状態が普通なら――。
言葉を話せるうさぎティコティスを、『聖兎』という特別な存在として、神聖視しなくてもいいのでは?
ペピートは、動物が人間に変身するのは本の中だけ、みたいな言いかたをした。
そういえば、ティコティスは人間に変身するそぶりもないまま帰っていったけど――、この国には彼を熱狂的に愛好している人たちがいるんでしょ?
理解が追いつかず、頭の中がゴチャゴチャしてきた。
この国の「普通」と「特別」の基準が、まだ全然わからない。
それに――。人が動物に変身できるなら、うさぎにだってなれちゃうのでは?
私は気になって、ふたりにたずねる。
「あのっ……、普通の人が動物に変身できるなら……うさぎに変身して『自分は聖兎だ』と言いだす人もでてきちゃうんじゃない? そこのところ、どうなってるの」
ふたりは目を点にした。あきれてると言うより、なんでそんな (結果のわかりきった) ことを聞くのか不思議だって感じ。
ロエルは、さっきまでのキリッとした顔をちょっとだけポカン顔にしながら言った。
「人類というものは、基本的に翼のあるものにしか、変身できないだろう」
はいっ!? 私の知ってる人類とちがう!
「うさぎの耳を翼にみたててうさぎを一羽二羽と数える国がはるか遠くにあると聞いたことはありますが……うさぎは鳥ではありませんからね。人はうさぎには変身できませんよ」
ティコティスは耳を羽のようにパタパタさせて浮かんでいたけど、あれはべつに翼の役割をはたしていたわけではなかったみたい。
そうか、この世界の人間は、翼のあるものになら変身できるのか――と、なかばムリにでも自分を納得させようとしたとき。
ふと、ひとつの考えがうかんだ。
(もしかして……ふたりして、私が他の世界からきたことに気づいて、からかっているのでは?)
ロエルは私が別の世界からきた人間だって言いあてることができた。
ペピートはお茶を運ぶときに、偶然私たちの会話を壁ごしに耳にした可能性がある。
九官鳥のペピートと人間のペピートは、おなじ声だけど、九官鳥は人の言葉をマネすることならできる。
中庭にあらわれた九官鳥のペピートとロエルとは、会話をしているように感じたけど、人間のペピートが教えた言葉を九官鳥が声マネしていただけなのかも。
会話が成立しているようにしかみえない人間と九官鳥の動画なら、私がやってきた世界でもみたことあるし。
私がふたりに向かって「この世界の人は鳥に変身できるのね、すごい……!」と言った 途端、
「やーい! ひっかかったー、ひかかった! まったくおばかさんだなぁ、人が鳥に変身できるわけないだろう」
って悪ノリした小学生男子のように騒ぎだすかも。
……でも、わざわざ、そんな幼稚なイタズラをしかけてくるような人たちには、とてもみえないんだけどな。
きっと善意で私を助けてくれたロエルやお茶をいれてくれたペピートを疑うのも、気分がよくない。
あれやこれやと悩みだし、私はうかない顔になっていたのだろうか。
ペピートは、「よろしかったら、おかわりはいかがですか」とお茶をすすめてくれた。
喉の渇きは充分に癒えている。お茶の時間はもうおしまいでいいよね。
私は「もう大丈夫、ありがとう」と答える。
その直後のことだった――。
熱いお茶で体にうっすら汗をかき、飲み終えてしばらくたったから、そのぶん全身が冷えてしまったのか。
それとも、別の何かが原因なのか。
――くしゅんっ……!
私は、くしゃみをしてしまった。
お茶……といっても、私の知っている紅茶の香りとは異なる。
色は茶色みがかっているけど、紅茶の色とは少しちがう気がする。
いったい何の葉っぱのお茶? ハーブティーなのかな?
でも、とっても――。
「美味しい……」
おもわずこぼれる感想に、黒い髪の男性がはにかんだようにほほえみ、
「ありがとうございます。よろこんでいただけたのなら幸いです」
さっと頭をさげた。
あれ? この人の声、さっき扉が開かれたときは、あわてちゃって気づかなかったけど……。
この、なめらかな言葉の発音のしかたに、私はおぼえがあるような気がする。
でも、まさか、まさか、そんな!
――だけど、この話しかたは、さっき中庭でみかけた九官鳥の……。
「ペピート……さん?」
おそるおそる聞く私に、黒髪の若者はサラリと答える。
「はい、そうですよ。お客様、僕はペピートと申します」
向かいに座っているロエルが私に言う。
「ユイカ、きみはいまごろ彼がペピートだと気づいたのか」
さっきも会ったのに、やっといま気がついたのかと、むしろ私のほうを不思議がっている様子だ。
ティコティスは人と会話することのできるうさぎ。この世界とは別の世界からやってきた。
ペピートは人と会話することのできる九官鳥。
この世界の人は、私とおなじように年齢をかさねていき、私とおなじように「人の言葉を話すうさぎ」がいたら、それは特別なことだと思う感覚を持っている人間――だと思ったんだけど……。私の理解は、まちがっていたのかも。
この世界で「人間」と呼ばれている人たちは、私が認識している「人間」と……もしかしたら、かなりちがうのかもしれない。
とんでもない世界にきてしまったかも――とビビリながらも、私はまず、ペピートに向かって質問してみることにした。
「――つかぬことをうかがいますが、その……あなたは鳥になることのできる人間なのでしょうか。それとも、人間になることのできる鳥なのでしょうか?」
ペピートは静かにほほえみながら、またしてもサラリと答える。
「僕は、正真正銘、ごく普通の人間ですよ。あ、人間に変身できる鳥が、もしもいたら……すごいですね。お客様の発想は、なんというか、その……夢があって大変よろしいと思いますよ」
ロエルもソファに腰をおろしたまま「そうだな」と、おもしろそうに相づちを打つ。
ペピートは「絵本の題材になら、ありそうですね」と、嫌味のない笑顔でつけくわえた。
……うーん、「人間になることのできる鳥」は、夢見がちな想像の産物みたいなあつかいで、人が鳥になれることは、ごく普通って――。
ここ、いったいどういう世界?
だいたい人間が鳥に変身して、言葉も話せる、空もとべる状態が普通なら――。
言葉を話せるうさぎティコティスを、『聖兎』という特別な存在として、神聖視しなくてもいいのでは?
ペピートは、動物が人間に変身するのは本の中だけ、みたいな言いかたをした。
そういえば、ティコティスは人間に変身するそぶりもないまま帰っていったけど――、この国には彼を熱狂的に愛好している人たちがいるんでしょ?
理解が追いつかず、頭の中がゴチャゴチャしてきた。
この国の「普通」と「特別」の基準が、まだ全然わからない。
それに――。人が動物に変身できるなら、うさぎにだってなれちゃうのでは?
私は気になって、ふたりにたずねる。
「あのっ……、普通の人が動物に変身できるなら……うさぎに変身して『自分は聖兎だ』と言いだす人もでてきちゃうんじゃない? そこのところ、どうなってるの」
ふたりは目を点にした。あきれてると言うより、なんでそんな (結果のわかりきった) ことを聞くのか不思議だって感じ。
ロエルは、さっきまでのキリッとした顔をちょっとだけポカン顔にしながら言った。
「人類というものは、基本的に翼のあるものにしか、変身できないだろう」
はいっ!? 私の知ってる人類とちがう!
「うさぎの耳を翼にみたててうさぎを一羽二羽と数える国がはるか遠くにあると聞いたことはありますが……うさぎは鳥ではありませんからね。人はうさぎには変身できませんよ」
ティコティスは耳を羽のようにパタパタさせて浮かんでいたけど、あれはべつに翼の役割をはたしていたわけではなかったみたい。
そうか、この世界の人間は、翼のあるものになら変身できるのか――と、なかばムリにでも自分を納得させようとしたとき。
ふと、ひとつの考えがうかんだ。
(もしかして……ふたりして、私が他の世界からきたことに気づいて、からかっているのでは?)
ロエルは私が別の世界からきた人間だって言いあてることができた。
ペピートはお茶を運ぶときに、偶然私たちの会話を壁ごしに耳にした可能性がある。
九官鳥のペピートと人間のペピートは、おなじ声だけど、九官鳥は人の言葉をマネすることならできる。
中庭にあらわれた九官鳥のペピートとロエルとは、会話をしているように感じたけど、人間のペピートが教えた言葉を九官鳥が声マネしていただけなのかも。
会話が成立しているようにしかみえない人間と九官鳥の動画なら、私がやってきた世界でもみたことあるし。
私がふたりに向かって「この世界の人は鳥に変身できるのね、すごい……!」と言った 途端、
「やーい! ひっかかったー、ひかかった! まったくおばかさんだなぁ、人が鳥に変身できるわけないだろう」
って悪ノリした小学生男子のように騒ぎだすかも。
……でも、わざわざ、そんな幼稚なイタズラをしかけてくるような人たちには、とてもみえないんだけどな。
きっと善意で私を助けてくれたロエルやお茶をいれてくれたペピートを疑うのも、気分がよくない。
あれやこれやと悩みだし、私はうかない顔になっていたのだろうか。
ペピートは、「よろしかったら、おかわりはいかがですか」とお茶をすすめてくれた。
喉の渇きは充分に癒えている。お茶の時間はもうおしまいでいいよね。
私は「もう大丈夫、ありがとう」と答える。
その直後のことだった――。
熱いお茶で体にうっすら汗をかき、飲み終えてしばらくたったから、そのぶん全身が冷えてしまったのか。
それとも、別の何かが原因なのか。
――くしゅんっ……!
私は、くしゃみをしてしまった。
0
お気に入りに追加
685
あなたにおすすめの小説
婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました
Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。
順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。
特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。
そんなアメリアに対し、オスカーは…
とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。
私はお母様の奴隷じゃありません。「出てけ」とおっしゃるなら、望み通り出ていきます【完結】
小平ニコ
ファンタジー
主人公レベッカは、幼いころから母親に冷たく当たられ、家庭内の雑務を全て押し付けられてきた。
他の姉妹たちとは明らかに違う、奴隷のような扱いを受けても、いつか母親が自分を愛してくれると信じ、出来得る限りの努力を続けてきたレベッカだったが、16歳の誕生日に突然、公爵の館に奉公に行けと命じられる。
それは『家を出て行け』と言われているのと同じであり、レベッカはショックを受ける。しかし、奉公先の人々は皆優しく、主であるハーヴィン公爵はとても美しい人で、レベッカは彼にとても気に入られる。
友達もでき、忙しいながらも幸せな毎日を送るレベッカ。そんなある日のこと、妹のキャリーがいきなり公爵の館を訪れた。……キャリーは、レベッカに支払われた給料を回収しに来たのだ。
レベッカは、金銭に対する執着などなかったが、あまりにも身勝手で悪辣なキャリーに怒り、彼女を追い返す。それをきっかけに、公爵家の人々も巻き込む形で、レベッカと実家の姉妹たちは争うことになる。
そして、姉妹たちがそれぞれ悪行の報いを受けた後。
レベッカはとうとう、母親と直接対峙するのだった……
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
姉の身代わりで冷酷な若公爵様に嫁ぐことになりましたが、初夜にも来ない彼なのに「このままでは妻に嫌われる……」と私に語りかけてきます。
夏
恋愛
姉の身代わりとして冷酷な獣と蔑称される公爵に嫁いだラシェル。
初夜には顔を出さず、干渉は必要ないと公爵に言われてしまうが、ある晩の日「姿を変えた」ラシェルはばったり酔った彼に遭遇する。
「このままでは、妻に嫌われる……」
本人、目の前にいますけど!?
モブのメイドが腹黒公爵様に捕まりました
ベル
恋愛
皆さまお久しぶりです。メイドAです。
名前をつけられもしなかった私が主人公になるなんて誰が思ったでしょうか。
ええ。私は今非常に困惑しております。
私はザーグ公爵家に仕えるメイド。そして奥様のソフィア様のもと、楽しく時に生温かい微笑みを浮かべながら日々仕事に励んでおり、平和な生活を送らせていただいておりました。
...あの腹黒が現れるまでは。
『無口な旦那様は妻が可愛くて仕方ない』のサイドストーリーです。
個人的に好きだった二人を今回は主役にしてみました。
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる