13 / 69
第十三話 特訓
しおりを挟む
浜中は泳げないのではなく、潜れないのかもしれない。僕がそんな仮説を思いついたのは、浜中と一緒にプールに入ってすぐのことだった。
浜中は、ビート板があれば不細工ながらも泳ぐことはできている。ただ、顔に水がかかるとパニック気味になって泳ぐどころではなくなるのだ。初めてプールにやって来た幼児みたいに慌ててしまっている。
そこで僕は、まず潜る練習を浜中に提案したのだけれど、どんなに気合いを入れても浜中は顔を水につけることができなかった。僕が浜中の頭を無理やり手で沈めてやろうとしても、陸上部として鍛えられた浜中の体は動かざること山のごとしで、血走った目を見開いて僕の左手に抗う浜中の水への恐怖心は、なかなか手強い様子だった。
僕は水の中でも右手を水着のポケットに入れていた。この右手も使えば浜中の強靭な首を折ってやれそうな気がしなくもなかったけど、見学席からじっと僕と浜中を見下ろしてくる奈々海さんの視線が気になって、水中から右手を出すことができなかった。
奈々海さんは、見学席で課題をしながら浜中を見守っていた。万が一、浜中が溺れたりしたら、奈々海さんが教師を呼びに行く手筈になっている。浜中のほうが僕より体格が圧倒的に大きいので、もし浜中が溺れれば僕も巻き込まれるような気がしてならなかった。
小一時間ほど潜らせる努力をしたけど、なにをやっても、浜中の顎から上が水面下に沈むことはなかった。
これでは話にならない。やるせなさを感じ、浜中に休憩を提案した。浜中も覇気を失った顔で頷いたから、二人してプールサイドに腰かけた。
無言で水面を見つめる浜中の隣で居心地の悪さを感じていると、背後から「二人とも、お疲れさまっ」と奈々海さんの声が聞こえた。
「はい、水分補給はしっかりだよ」
振り返ると、ペットボトルを両手にそれぞれ握った奈々海さんが微笑んでいた。「あざす」と奈々海さんからペットボトルを受け取った僕は、ペットボトルの水を口に含んだ。
今日は青空が見えないほどの曇天が広がっていた。午前十時のいま、気温は三十度まで上がっていないようで、大した泳ぎもしていなかったせいか濡れた全身に寒気を感じた。風が吹きつけてくる外より水中の方が温かい気もした。そんなことを考えていた僕の隣で、浜中はペットボトルの水をじっと凝視していた。
「すみません、迷惑かけて」
浜中が前触れなく口を開いた。声音だけは水底に沈んでいた。
「いや……よく頑張っていると思うよ」
この言葉が精一杯の励ましだった。頑張っている、と思うのは率直な感想だったから嘘は吐いていない。正直な気持ちさえ内心に閉じ込めておけば、浜中が傷つくことはないと確信していた。だからこそ、平気な顔をして浜中の肩を叩くことだってできるのだ。
別に、泳げなくてもいいじゃないか。死ぬわけじゃあるまいし。
そう伝えようとしたとき、奈々海さんが「ねっ、浜中くん」と声をかけた。
「なんでそこまで頑張るの? 泳ぎたい理由って、あるのかな?」
幼い子に問うような、そんな優しい声音で問いかけた奈々海さんは、浜中の隣に腰を下ろすとサンダルを脱いだ両足をプールの中に入れた。「冷たっ」と笑った奈々海さんに、僕は開きかけた唇を固く結んだ。
泳げなくても水に近寄らなければ死ぬことはない。でも、泳げないのに水の中に飛び込むのは自殺行為だ。なら、相応の覚悟がないとできないことのはず。なんで、浜中はそうまでして泳ぎにこだわるのだろう。
覚悟の理由を知る前に諦めを問うのは、人として、どうなのだろう。
浜中は、相変わらずペットボトルの水を凝視していた。なにか、水の中に探し物でもあるように、じっと水を見つめている。
「小学生のころ」
鴉がガァと鳴きながら頭上で羽ばたいたとき、浜中が唇を震わせた。
浜中は、ビート板があれば不細工ながらも泳ぐことはできている。ただ、顔に水がかかるとパニック気味になって泳ぐどころではなくなるのだ。初めてプールにやって来た幼児みたいに慌ててしまっている。
そこで僕は、まず潜る練習を浜中に提案したのだけれど、どんなに気合いを入れても浜中は顔を水につけることができなかった。僕が浜中の頭を無理やり手で沈めてやろうとしても、陸上部として鍛えられた浜中の体は動かざること山のごとしで、血走った目を見開いて僕の左手に抗う浜中の水への恐怖心は、なかなか手強い様子だった。
僕は水の中でも右手を水着のポケットに入れていた。この右手も使えば浜中の強靭な首を折ってやれそうな気がしなくもなかったけど、見学席からじっと僕と浜中を見下ろしてくる奈々海さんの視線が気になって、水中から右手を出すことができなかった。
奈々海さんは、見学席で課題をしながら浜中を見守っていた。万が一、浜中が溺れたりしたら、奈々海さんが教師を呼びに行く手筈になっている。浜中のほうが僕より体格が圧倒的に大きいので、もし浜中が溺れれば僕も巻き込まれるような気がしてならなかった。
小一時間ほど潜らせる努力をしたけど、なにをやっても、浜中の顎から上が水面下に沈むことはなかった。
これでは話にならない。やるせなさを感じ、浜中に休憩を提案した。浜中も覇気を失った顔で頷いたから、二人してプールサイドに腰かけた。
無言で水面を見つめる浜中の隣で居心地の悪さを感じていると、背後から「二人とも、お疲れさまっ」と奈々海さんの声が聞こえた。
「はい、水分補給はしっかりだよ」
振り返ると、ペットボトルを両手にそれぞれ握った奈々海さんが微笑んでいた。「あざす」と奈々海さんからペットボトルを受け取った僕は、ペットボトルの水を口に含んだ。
今日は青空が見えないほどの曇天が広がっていた。午前十時のいま、気温は三十度まで上がっていないようで、大した泳ぎもしていなかったせいか濡れた全身に寒気を感じた。風が吹きつけてくる外より水中の方が温かい気もした。そんなことを考えていた僕の隣で、浜中はペットボトルの水をじっと凝視していた。
「すみません、迷惑かけて」
浜中が前触れなく口を開いた。声音だけは水底に沈んでいた。
「いや……よく頑張っていると思うよ」
この言葉が精一杯の励ましだった。頑張っている、と思うのは率直な感想だったから嘘は吐いていない。正直な気持ちさえ内心に閉じ込めておけば、浜中が傷つくことはないと確信していた。だからこそ、平気な顔をして浜中の肩を叩くことだってできるのだ。
別に、泳げなくてもいいじゃないか。死ぬわけじゃあるまいし。
そう伝えようとしたとき、奈々海さんが「ねっ、浜中くん」と声をかけた。
「なんでそこまで頑張るの? 泳ぎたい理由って、あるのかな?」
幼い子に問うような、そんな優しい声音で問いかけた奈々海さんは、浜中の隣に腰を下ろすとサンダルを脱いだ両足をプールの中に入れた。「冷たっ」と笑った奈々海さんに、僕は開きかけた唇を固く結んだ。
泳げなくても水に近寄らなければ死ぬことはない。でも、泳げないのに水の中に飛び込むのは自殺行為だ。なら、相応の覚悟がないとできないことのはず。なんで、浜中はそうまでして泳ぎにこだわるのだろう。
覚悟の理由を知る前に諦めを問うのは、人として、どうなのだろう。
浜中は、相変わらずペットボトルの水を凝視していた。なにか、水の中に探し物でもあるように、じっと水を見つめている。
「小学生のころ」
鴉がガァと鳴きながら頭上で羽ばたいたとき、浜中が唇を震わせた。
4
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる