370 / 431
第12章 勇者の王国
第29話 真なる竜
しおりを挟む
コウキ達は残骸となった砦の上に降り立った巨大な漆黒の竜を見る。
竜羽虫のような紛い物の竜とは違う真なる竜であった。
その竜の上に乗っているのは暗黒騎士と白銀の魔女。
暗黒騎士は真っすぐに光の勇者を見ている。
その様子はすぐにも戦いが始まりそうであった。
「何だよ、あれ……。見ているだけで震えが止まらなくなるよ……」
「ああ、さっきから、ふ、震えが止まらない……」
ボームの言葉にオズは頷く。
コウキが2人を見ると顔が青ざめて足が震えている。
「し、仕方がないぞ……。人間の子どもよ。あの暗黒騎士は恐怖の波動を放っている。私達エルフであっても震えてくるほどのな」
オレオラもまた震えている。
オレオラだけでなく、ルウシエンもピアラも顔が強張っている。
「多分あれでも本気じゃないんだろうね……。正面から睨まれたら漏らしちゃうわあ」
ピアラが震えながら言う。
「漏らすなら。誰もいない所でお願いね、ピアラ。それにしても、コウキ様は大丈夫のようですね……。やはり……」
ルウシエンはコウキを見て笑うと何を言おうとする。
確かにルウシエンの言う通り、コウキは暗黒騎士を見てもオズやボームのように震えたりはしない。
怖いとは全く思わないのだ。
「ふふ、それはちょっと早いね~。それ以上はいけないよ~」
突然声がしてルウシエンの言葉を遮る。
コウキは振り返るそこには抜け道を案内した道化師が立っている。
「ばっ、馬鹿な!? この私が気付かないだと」
オレオラが信じられないという表情で道化師を見る。
この道化師には気配がないのだ。
いつも唐突に現れる、何とも怪しい奴であった。
「ぬふふふ。僕の事なんか気にしなくても良いよ。それよりもあの御方を見るべきだね~。あの御方はこの世界で最強の剣士なんだからさ~」
道化師が笑いながら言う。
「さ、最強の剣士。で、でも勇者は負けないよ! ゆ、勇者様は強いんだから!」
ボームは震えながら反論する。
勇者レイジはエルドの、いや全世界の子どもの憧れの存在である。
そのレイジの勝利を願うのは当然である。
それはオズもそうだろう。
震えながら頷いている。
ただ、そんな中でコウキだけは複雑な心境であった。
なぜか知らないが、暗黒騎士を嫌えないのだ。
「ふふふ、まあそうかもね~。でも、ここから少し離れた方が良いかも~。激しくなるかもしれないからさ~」
道化師はエルフを見る。
ルウシエンは頷くとコウキ達を後ろへと下げるのだった。
◆
「やっぱり、来てたわね。クロキ」
チユキの隣にいるシロネが呟く。
あの白銀の子がいる時点で彼が来ているだろう事は想像がついた。
「うん。やっぱり出て来た。ねえ、どうなるのかな……」
リノはそう言ってチユキとシロネを見る。
「私じゃちょっと……。あんまり武道には詳しくないし……。ねえカヤさんはどう思う」
チユキはそう言ってカヤに聞く。
こういった事はカヤに聞くのが一番であった。
もちろん、彼の幼馴染のシロネに聞けないという事情もある。
「ええと、わかりません。レイジ様は修行をしてかなり強くなられたようですが。剣に関してはシロネ様の方が……」
カヤは首を振る。
剣に関してはシロネの方が詳しい。
カヤもレイジの修行に付き合ったが、より長い時間を過ごしたのはシロネである。
だから、シロネに聞くのが一番である。
カヤはチユキがあえて避けていた事をシロネに聞く。
「うん。レイジ君は本当に強くなったよ。前からすごかったけど。今はもっと凄くなった……。だけど、勝負がどうなるかなんて私からは言えないよ……」
そう言うシロネの視線は先程から暗黒騎士の彼から動かない。
彼の行動を見極めようとしているようだ。
幼馴染としては複雑な心境だろう。
レイジが修行をしたのは暗黒騎士の彼に勝つためだ。
その修行に付き合ったのはシロネである。
このような状況になるのは想定できていたに違いない。
どちらの勝利も願えない。
そんな感じであった。
「勝負は避けるべきよね……。止めるべきかしら?」
チユキは考え込む。
もしかするとどちらかが大けがをするかもしれない。
場合によっては死ぬだろう。
それが心配であった。
しかし、シロネは止めるつもりはない。
どこか苦しそうであった。
「その必要はないですわよ」
そんなチユキの言葉を側で聞いていた。キョウカは否定する。
「お嬢様」
「大人しく見ていなさい、カヤ。きっと大丈夫ですわ」
キョウカはそう言って笑う。
シロネに比べて苦しそうではない。
まるで結果わかっているかのようであった。
(見ているしかないか……)
チユキは溜息を吐くと、暗黒騎士の後ろにいる銀髪の少女を見る。
彼女の顔は笑っている。
おそらく暗黒騎士の勝利を確信しているのだろう。
見ているしかない。
チユキは覚悟を決めるのだった。
◆
クロキはグロリアスから降りると竜羽虫の横にいる竜人の側へと行く。
竜人は驚いた表情でクロキを見る。
「竜人殿。光の勇者の相手は自分がしたい。譲ってはもらえないでしょうか?」
クロキは頭を下げて言う。
その時に体の中にいる竜の力も同時に発動させる。
「うっ、あの高名な暗黒騎士殿がそう言うのならば、しっ、仕方がない! ここは譲る事にいたしましょう! 者共! 下がるのだ! 暗黒騎士殿の邪魔をするな!」
竜人は立ち上がるとまだ生きているリザードマン達に命令する。
自身が明らかに敗北した状態であり、さらに真なる竜の力を持つ者にお願いされたら聞かざるを得ない。
竜人としてはクロキのお願いを聞かない理由がないのである。
すぐに移動をし始める。
竜人が去ると、クロキはレイジを見る。
レイジは竜人が去った事を確認すると前に出てくる。
「来たか……。ずっと上空で見てたんだろ? いつ降りてくるのか待っていた」
レイジは剣を両手に持ち、構える。
不敵な笑みだ。
その構えから、彼がかなり剣の研鑽を積んだ事を感じさせた。
レイジと戦う時はいつも震えが止まらない。
楽に勝てるような相手ではない。
死ぬかもしれない。
しかし、それでもクロキは逃げる事はできない。
逃げる事を覚えたら戦う事ができなさそうであった。
それにレイジは敗れてなお戦おうとしている。
この世界に来た時にクロキはレイジと戦うのが怖かった。
また負けるかもしれないと思ったのだ。
だが、レイジは不敵な笑みを浮かべている。
なんて奴だろうとクロキは思う。
そんな奴を相手に背を向けられるだろうか?
「どうしようか迷ったのだけどね……」
クロキは介入しようかどうか迷った。
しかし、竜人が見捨てておけず出て来た。
クロキも剣を構える。
2人の間に緊張が走る。
周囲の人間が固唾を飲んで見守っている。
(何かを仕掛けてくる……)
クロキはレイジを見てそう判断する。
レイジの剣は正当な剣の動きではない。
正攻法で来ないのだ。
しかし、何を仕掛けてくるのかまで読み取る事はできない。
クロキとしては相手の出方を待つしかない。
速さではレイジの方が上であり、これまで勝てて来たのは、過去に戦った経験から予想が当たってきたからだ。
そのレイジがこれまでとは違う動きをしようとしている。
クロキとしては警戒するのも当然であった。
(ならば、こうするしかないな……)
クロキは魔剣を逆さに構え、体に寄せると防御の姿勢を取る。
相手に先手を取らせるしかない以上、そうするしかない。
レイジは2本の剣を構えてクロキににじりよる。
「守ってばかりかい? それじゃあ、俺を倒せないぜ」
「……」
レイジは挑発するが、クロキは何も答えない。
出来る事をする。
全力を出す。
剣を持ちクロキは精神を研ぎ澄ます。
そして、ひそかに足を動かす。
長い修行によって得た動き。
正面から見ると何も動いていないように見えるだろう。
「いくぜ!」
レイジは剣を振る。
その瞬間クロキの視界は光りに包まれるのだった。
竜羽虫のような紛い物の竜とは違う真なる竜であった。
その竜の上に乗っているのは暗黒騎士と白銀の魔女。
暗黒騎士は真っすぐに光の勇者を見ている。
その様子はすぐにも戦いが始まりそうであった。
「何だよ、あれ……。見ているだけで震えが止まらなくなるよ……」
「ああ、さっきから、ふ、震えが止まらない……」
ボームの言葉にオズは頷く。
コウキが2人を見ると顔が青ざめて足が震えている。
「し、仕方がないぞ……。人間の子どもよ。あの暗黒騎士は恐怖の波動を放っている。私達エルフであっても震えてくるほどのな」
オレオラもまた震えている。
オレオラだけでなく、ルウシエンもピアラも顔が強張っている。
「多分あれでも本気じゃないんだろうね……。正面から睨まれたら漏らしちゃうわあ」
ピアラが震えながら言う。
「漏らすなら。誰もいない所でお願いね、ピアラ。それにしても、コウキ様は大丈夫のようですね……。やはり……」
ルウシエンはコウキを見て笑うと何を言おうとする。
確かにルウシエンの言う通り、コウキは暗黒騎士を見てもオズやボームのように震えたりはしない。
怖いとは全く思わないのだ。
「ふふ、それはちょっと早いね~。それ以上はいけないよ~」
突然声がしてルウシエンの言葉を遮る。
コウキは振り返るそこには抜け道を案内した道化師が立っている。
「ばっ、馬鹿な!? この私が気付かないだと」
オレオラが信じられないという表情で道化師を見る。
この道化師には気配がないのだ。
いつも唐突に現れる、何とも怪しい奴であった。
「ぬふふふ。僕の事なんか気にしなくても良いよ。それよりもあの御方を見るべきだね~。あの御方はこの世界で最強の剣士なんだからさ~」
道化師が笑いながら言う。
「さ、最強の剣士。で、でも勇者は負けないよ! ゆ、勇者様は強いんだから!」
ボームは震えながら反論する。
勇者レイジはエルドの、いや全世界の子どもの憧れの存在である。
そのレイジの勝利を願うのは当然である。
それはオズもそうだろう。
震えながら頷いている。
ただ、そんな中でコウキだけは複雑な心境であった。
なぜか知らないが、暗黒騎士を嫌えないのだ。
「ふふふ、まあそうかもね~。でも、ここから少し離れた方が良いかも~。激しくなるかもしれないからさ~」
道化師はエルフを見る。
ルウシエンは頷くとコウキ達を後ろへと下げるのだった。
◆
「やっぱり、来てたわね。クロキ」
チユキの隣にいるシロネが呟く。
あの白銀の子がいる時点で彼が来ているだろう事は想像がついた。
「うん。やっぱり出て来た。ねえ、どうなるのかな……」
リノはそう言ってチユキとシロネを見る。
「私じゃちょっと……。あんまり武道には詳しくないし……。ねえカヤさんはどう思う」
チユキはそう言ってカヤに聞く。
こういった事はカヤに聞くのが一番であった。
もちろん、彼の幼馴染のシロネに聞けないという事情もある。
「ええと、わかりません。レイジ様は修行をしてかなり強くなられたようですが。剣に関してはシロネ様の方が……」
カヤは首を振る。
剣に関してはシロネの方が詳しい。
カヤもレイジの修行に付き合ったが、より長い時間を過ごしたのはシロネである。
だから、シロネに聞くのが一番である。
カヤはチユキがあえて避けていた事をシロネに聞く。
「うん。レイジ君は本当に強くなったよ。前からすごかったけど。今はもっと凄くなった……。だけど、勝負がどうなるかなんて私からは言えないよ……」
そう言うシロネの視線は先程から暗黒騎士の彼から動かない。
彼の行動を見極めようとしているようだ。
幼馴染としては複雑な心境だろう。
レイジが修行をしたのは暗黒騎士の彼に勝つためだ。
その修行に付き合ったのはシロネである。
このような状況になるのは想定できていたに違いない。
どちらの勝利も願えない。
そんな感じであった。
「勝負は避けるべきよね……。止めるべきかしら?」
チユキは考え込む。
もしかするとどちらかが大けがをするかもしれない。
場合によっては死ぬだろう。
それが心配であった。
しかし、シロネは止めるつもりはない。
どこか苦しそうであった。
「その必要はないですわよ」
そんなチユキの言葉を側で聞いていた。キョウカは否定する。
「お嬢様」
「大人しく見ていなさい、カヤ。きっと大丈夫ですわ」
キョウカはそう言って笑う。
シロネに比べて苦しそうではない。
まるで結果わかっているかのようであった。
(見ているしかないか……)
チユキは溜息を吐くと、暗黒騎士の後ろにいる銀髪の少女を見る。
彼女の顔は笑っている。
おそらく暗黒騎士の勝利を確信しているのだろう。
見ているしかない。
チユキは覚悟を決めるのだった。
◆
クロキはグロリアスから降りると竜羽虫の横にいる竜人の側へと行く。
竜人は驚いた表情でクロキを見る。
「竜人殿。光の勇者の相手は自分がしたい。譲ってはもらえないでしょうか?」
クロキは頭を下げて言う。
その時に体の中にいる竜の力も同時に発動させる。
「うっ、あの高名な暗黒騎士殿がそう言うのならば、しっ、仕方がない! ここは譲る事にいたしましょう! 者共! 下がるのだ! 暗黒騎士殿の邪魔をするな!」
竜人は立ち上がるとまだ生きているリザードマン達に命令する。
自身が明らかに敗北した状態であり、さらに真なる竜の力を持つ者にお願いされたら聞かざるを得ない。
竜人としてはクロキのお願いを聞かない理由がないのである。
すぐに移動をし始める。
竜人が去ると、クロキはレイジを見る。
レイジは竜人が去った事を確認すると前に出てくる。
「来たか……。ずっと上空で見てたんだろ? いつ降りてくるのか待っていた」
レイジは剣を両手に持ち、構える。
不敵な笑みだ。
その構えから、彼がかなり剣の研鑽を積んだ事を感じさせた。
レイジと戦う時はいつも震えが止まらない。
楽に勝てるような相手ではない。
死ぬかもしれない。
しかし、それでもクロキは逃げる事はできない。
逃げる事を覚えたら戦う事ができなさそうであった。
それにレイジは敗れてなお戦おうとしている。
この世界に来た時にクロキはレイジと戦うのが怖かった。
また負けるかもしれないと思ったのだ。
だが、レイジは不敵な笑みを浮かべている。
なんて奴だろうとクロキは思う。
そんな奴を相手に背を向けられるだろうか?
「どうしようか迷ったのだけどね……」
クロキは介入しようかどうか迷った。
しかし、竜人が見捨てておけず出て来た。
クロキも剣を構える。
2人の間に緊張が走る。
周囲の人間が固唾を飲んで見守っている。
(何かを仕掛けてくる……)
クロキはレイジを見てそう判断する。
レイジの剣は正当な剣の動きではない。
正攻法で来ないのだ。
しかし、何を仕掛けてくるのかまで読み取る事はできない。
クロキとしては相手の出方を待つしかない。
速さではレイジの方が上であり、これまで勝てて来たのは、過去に戦った経験から予想が当たってきたからだ。
そのレイジがこれまでとは違う動きをしようとしている。
クロキとしては警戒するのも当然であった。
(ならば、こうするしかないな……)
クロキは魔剣を逆さに構え、体に寄せると防御の姿勢を取る。
相手に先手を取らせるしかない以上、そうするしかない。
レイジは2本の剣を構えてクロキににじりよる。
「守ってばかりかい? それじゃあ、俺を倒せないぜ」
「……」
レイジは挑発するが、クロキは何も答えない。
出来る事をする。
全力を出す。
剣を持ちクロキは精神を研ぎ澄ます。
そして、ひそかに足を動かす。
長い修行によって得た動き。
正面から見ると何も動いていないように見えるだろう。
「いくぜ!」
レイジは剣を振る。
その瞬間クロキの視界は光りに包まれるのだった。
1
お気に入りに追加
280
あなたにおすすめの小説
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる