暗黒騎士物語

根崎タケル

文字の大きさ
上 下
192 / 431
第6章 魔界の姫君

第21話 魔竜VS聖竜

しおりを挟む
「コーヒー……どうだ。お前も飲んだ方がいいんじゃないか?疲れただろ」 

 そんな嵯峨の言葉もにらみ合うかなめとアメリアを気にしている誠には届かなかった。いつもなら止めにはいるカウラもここ三回続けてかなめの暴走で閉所訓練で嵯峨を倒せていないこともあって二人を止める様子も無かった。

「いい身分だな。ぬくぬくしたところで指示だけ出しているんだ。気楽だろ」 

「へえ、やっぱり上官の命令を聞かないサイボーグは言うことが違うわね」 

 次第に二人の間の空気が再び険悪になっていく。そこで突然アメリアの携帯端末が鳴った。

「私よ……何?逃げた?ゲーセンとプラモ屋、それに本屋と食べ物屋を頭に入れて巡回……そうね、島田君には貸しがあるから技術部の非番の連中もかき集めて頂戴」 

 そう言うとアメリアは通信端末を切った。その内容は誠にも予想できることだった。

 遼州同盟司法局実働部隊。司法実力機関として嵯峨惟基の指揮の下、実績を重ねている部隊のレクリエーション機関の存在があった。それは『演芸会』と呼称されていた。会長はアメリアだった。

 素人芸人フェスティバルや豊川市近隣のイベントやプラモデルコンテストなどを牛耳るその組織。そこには人気絵師の神前誠曹長の活躍があった。

 今日は部隊での勤務と言う名目による稽古となぜかアメリアがこだわっているゲームのデバック作業が佳境を迎えているところだった。アメリアの麾下の運用艦『ふさ』のブリッジクルーの女子達は三日にわたり宿直室に監禁されて作業を続けていた。

「なんだ?また誰かが逃げたのか?」 

 突然の報にかなめはにやりと笑って顔を突き出す。だが、アメリアはすぐに状況打開の策を編み出していた。

「アメリア!」 

 カウラが声を出す暇も無かった。すぐに誠の腕を掴みそのまま重い扉を開く。

「アメリアさん……」 

 その行動で誠は抜けた穴を誠を早く帰すことで埋めようとしているアメリアの魂胆を見抜いた。しかし、車がないアメリアに何が出来るでもない。かなめは完全にアメリアのさせるままにしている、カウラにいたっては立ち上がってアメリアの後に続いて開いたドアに続く。 

「大丈夫よ。島田君はきっと逃げたメンバーの行方をつきとめるわ」 

 そう言ってアメリアは誠の手を引いて廊下を進む。気になったのか誠が見ている後方ではかなめがニヤニヤ笑いながら付いてくる。

「車は私のでいいんだな」 

「お願いできるかしら」 

 誠の意思とは関係なく、アメリアとカウラの間で話がまとまる。その様子にかなめはにんまりと笑った。

「毎回誰か逃げてないか?嫌なんじゃねえの?」 

「お笑いやゲーム作りが嫌いなわけじゃないもの。まああの子達にじっとしていろって方が無理な話なんだけどね」 

 そう言うとアメリアは訓練場の粗末な階段を降り始める。窓の外を見れば、この訓練場の本来の持ち主である東和陸軍の特殊部隊の面々が整列している様が見れた。

「ご苦労様ねえ」 

 そう言いながらアメリアは戦闘服のままの誠の手を引っ張って埃が巻き上がるような手抜き工事の階段を下りながら早足で歩き続けた。

 冬の弱々しい日差しが屋内戦闘訓練場を出た誠達に降り注いだ。次の訓練予定が入っている東都警察強襲機動隊の面々が寒空の中、缶コーヒーを飲みながら駐車場で待機していた。

 男性隊員の視線がかなめに集まる。かなめはその視線を心地よいとでも言うように強調された胸のラインを披露しながら中性的に見えるカウラの後に続いていた。しばらく歩いていたカウラだが、あからさまな視線に飽きれてかなめを振り返った。

「あれ?隊長殿はそう言うことは気にはされないと思っていました……が?」 

 そんな挑発的なかなめの言葉にカウラは一気に不機嫌になる。ようやくこの状況に気づいたように東都警察の部隊長の眼鏡をかけた女性指揮官が咳払いをしている。

「あ……あ?」 

 エメラルドグリーンのポニーテールを降りながらカウラの視線は女性指揮官に注がれた。

「エルマ……エルマじゃないか!」 

 そのままカウラはエルマと呼んだ女性士官に向かって近づいていく。誠も良く見ればその士官の髪がライトブルーでそれが遼州星系で起きた前の大戦の敗戦国ゲルパルトが製造した人造人間『ラストバタリオン』のものであることに気がついた。

「なんだ……カウラか」 

 女性隊長はそう言うと複雑な表情で近づいていたカウラの手を握った。

「おい、知り合いか?」 

「まあな」 

 そう言って二人は手を握り合う。だが誠にはその二人の表情はどこかぎこちなく見えた。エルマの部下達も少し怪訝な表情で二人を見つめている。

「紹介ぐらいしろよ」 

 かなめの声に後ろから駆けてきたアメリアがうなづく。それを見てカウラは驚いたようにエルマの手を離した。

「そうね。エルマ……エルマ・ドラーゼ警部補。東都警察だったな、所属は」 

「そうだが……これが噂の『特殊な部隊』の人達か」 

 エルマの視線が誠達に向く。かなめ、アメリア、誠。三人ともそれぞれの意味で警察や軍部では有名人と言うこともあり、エルマの部下達も囁きあっている。

「それにしても出世したものだな、お互い」 

 そう言うエルマのおかっぱに刈りそろえられたライトブルーの髪が揺れる。カウラは振り返って部下のかなめと誠、そしておまけのアメリアの方を見て困ったような表情で鈍い笑みを浮かべた。

「確かに。でもそちらは良い部下に恵まれているみたいじゃないか」 

「アタシ等は悪い部下だと言いてえわけだな」 

 カウラにあてこするように振り返ったかなめが誠とアメリアを見つめる。アメリアは勤務服の襟の少佐の階級章を見せながら頬を膨らませる。誠も頭を掻きながらエルマを見つめていた。

「これは少佐……アメリア・クラウゼ少佐ですか?」  

 そう言うとエルマが厳しい表情に変わり直立不動の姿勢をとる。アメリアは戸惑ったようにごまかしの笑みを浮かべる。それをしばらくカウラは見比べていた。

「良いのよ、別に気なんて使わなくても」 

「いえ……クラウゼ少佐の話は教育施設でも良く聞かされましたから。実戦参加をした数少ない『ラスト・バタリオン』とうかがってます」 

 目を輝かせるエルマにカウラは気おされていた。カウラもアメリアもゲルパルトの人造人間計画『ラストバタリオン』で製造された人造人間である。だが、ほとんどは製造中に終戦を迎え、それまでに育成ポッドの外にいたのは司法局では運用艦『ふさ』の艦長で運行部の部長アメリアただ一人だった。

「実戦ですか……」 

「どんな活躍したのか教えてくださいよ!オバサン!」 

 誠の純粋な疑問にかぶせてかなめががなりたてる。握りこぶしを作りながらアメリアがじりじりとかなめに近づいていく。

「馬鹿をやっている暇は無いんじゃないのか?エルマ……ちょっと急ぎの用事があってな。いくぞ、西園寺!」 

 馬鹿騒ぎが起きることを察知したカウラがそう言ってかなめの手を引いた。カウラは唖然とするエルマを置いて駐車場の隅に向かう。

「かなめちゃん」 

 カウラのハコスカにたどり着いたアメリアが珍しくこめかみをひくつかせながらかなめをにらみつけている。

「なんだよ。急いでいるんじゃねえのか?運航部の女芸人達のことだ。徹夜が続くとまた逃げ出すぞ……と言うか逃げたんだな」 

 助手席のドアを開けたかなめはシートを倒してすぐに後部座席にもぐりこんだ。アメリアも何も言えずに同じように乗り込む。

「一応言っておくが、アメリアは早期覚醒で実戦に投入されたわけだ。私やサラみたいに自然覚醒まで培養ポットで育った者より稼動時間が長いのは当然だろ」 

 気を利かせてのカウラの一言。誠にはその違いがよく分からなかった。すぐにガソリンエンジンの響きが車内を満たす。

「いいわよそんなフォロー。それより久しぶりだったらお茶くらいしていけばいいのに……どうせ逃げた子達が捕まらないと私が帰ってもどうにもならないもの」 

 アメリアの言葉にカウラはちょっとした笑みを浮かべる。車は駐車場を出て冬の気配の漂う落葉樹の森に挟まれた道に出た。

「今でもそう言うことには関心が持てないからな。アメリアほど実社会に対応した期間が長くは無い」 

「何よ!カウラちゃんまでそんなこと言うの?」 

 アメリアの膨れっ面がバックミラーに映っている。誠は苦笑いを浮かべながら対向車もなく続く林道のを見渡していた。

「稼働時間を年齢とすると……8歳か、カウラは」 

 何気なく言ったかなめの言葉にカウラの表情がハッとしたものに変わる。

「ロリね……ロリキャラね」 

 アメリアが非常にいい顔をするので明らかにその様子を眺めていたカウラが渋い表情を浮かべる。

「でも8年で大尉に昇進なんて凄いですね」 

「そうだな、どこかの誰かは三週間で少尉候補生から曹長に格下げ食らったからな」 

「西園寺さん勘弁してくださいよ」 

 誠は自分の降格をネタにされて後ろで窮屈そうに座ることにすでに飽きているかなめを振り返る。

「そう言う誰かも一度降格食らったことが無かったか?」 

 カウラの皮肉にかなめは黙り込むことで答えようとしているように口をへの字に結んで外の枝だけが残された木々に視線を移していた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

美幼女に転生したら地獄のような逆ハーレム状態になりました

市森 唯
恋愛
極々普通の学生だった私は……目が覚めたら美幼女になっていました。 私は侯爵令嬢らしく多分異世界転生してるし、そして何故か婚約者が2人?! しかも婚約者達との関係も最悪で…… まぁ転生しちゃったのでなんとか上手く生きていけるよう頑張ります!

処理中です...