1 / 17
1巻
1-1
しおりを挟む第一章 不思議の国のアンティークたち
「いやああーー!」
暗い海に投げ出された私の体は、しがみついていた木箱と共に、ザプンと波に呑みこまれた。
溺れないように必死でもがき、水面から顔を出す。
「ぷはっ!」
掴んでいる木箱は、大半が水に浸かりつつも、しっかりと浮いている状態。
上半身を乗り上げれば、どうにか沈まずに助けを待てそうだ。
どうしてこんなことになってしまったのだろう。
私、斎藤蒼衣は現在、ドーバー海峡で溺れかけている。
日本で暮らす平凡な高校三年生の私は、夏休みを利用した一人旅の最中だった。昨日までイギリスにいる祖母の家に滞在し、今は骨董商である父がいるフランスに、フェリーで向かっているところだったのだけれど……
船のデッキで眺めを堪能していたら、怪しい二人組が大きな古い木箱を運ぶところを見かけたのだ。その木箱は、緩衝材で何重にも包んで保護した品物を、木の枠に入れたもの。木枠梱包と呼ばれ、日本では美術品や機械など、造りが繊細なものを運ぶときによく使われる梱包方法だ。
木枠の中の品は、壺のようなシルエットに見える。
そんなものを、航海中の船のデッキでどうするのかと気になって、ついあとをつけた。すると彼らは、人気が少ないところからそれを海に投げ落とそうとしたのだ。
私は慌てて声をかけた。それはもしかして、骨董品なのではないかと。
すると彼らは手を止めてこちらを振り返り――なぜか私の後ろの方を見て悲鳴を上げた。
――え!? 何かあったの!?
つられて後ろを振り返ると、なんとつい今しがたまで晴れていた空が真っ黒に変わっていた。
その上、海水を巻き上げるかのような風が急に襲ってきたかと思うと、巨大なフェリーがいきなり傾いたのだ。
私がバランスを崩して倒れそうになったところ……二人組の手から放り出された木箱が床を滑り、私に襲いかかってきた。
避ければよかったのに、私はとっさに手を出してしまった。
そして木箱と共に海へ落ちてしまい、今に至る。
今回、元々私はフェリーに乗る予定じゃなかった。父が飛行機のチケットを取ってくれていたのだけど、とある理由により電話で口論になり、反抗したくなった私は強引にフェリーに乗りかえたのだ。
――そんな勝手をしたから、バチが当たったのかもしれない。
「た、助けて……誰か……助けて!」
大声を出そうとしても、波に煽られて海水が口に入るばかり。
荒ぶる波に揺さぶられ、古い木箱にしがみつくだけで精一杯だ。
「助けて――きゃあっ!?」
再び口を開いたそのとき、手をかけていた木箱の枠が一本、外れてしまった。
体勢を崩してどっぷりと頭まで沈んだあと、死に物狂いで木箱にしがみつき直す。
だけどこれまで以上に不安定な体勢になった。
「おーい、大丈夫か!? これに掴まれ!」
フェリーの船員が私に気がついて浮き輪を投げてくれる。しかし私の漂う位置からは遠く、全然届かない。木箱を捨てて、浮き輪を取りに行かなければ命はないだろう。
だけど……私はしがみついている木箱を、改めて見下ろす。
「こんなに……綺麗なのに」
箱の隙間から見えるのは、色鮮やかな木――橘が描かれた壺。日本の磁器の中でも価値が高い、古伊万里と呼ばれるものだろう。
こんな状況でも目を奪われるほど、極上の品だ。骨董商の娘として、見捨てられるわけない。
「おーい、早く浮き輪に掴まれ!」
そんな声が聞こえてフェリーの方を見ると、船員が救命ボートを下ろしているところだった。
よかった、これで救助してもらえると、ホッとしたそのとき――
「おい、そんなものからは手を離せ!」
今度は荒っぽい声が聞こえてきた。そちらを見ると、フェリーの船員ではない男性が二人いた。彼らの顔には見覚えがある。私が掴まっている木箱を、捨てようとしていた人たちだ。
「だめよ、これがどれほど素晴らしいものか……あなたたちだって知ってるんでしょう?」
波に煽られながらも必死で主張する。
「違うんだ、それは呪われてるんだ、だから捨てろ! 手を離せ!」
呪われている? 何を言っているの?
「それは、廃棄するために持ちこんだものだ!」
「馬鹿を言わないで、これ古伊万里じゃないの」
こんな素晴らしいものが捨てられようとしていたなんて、信じられない。木箱を掴む手に力を入れたそのとき、フェリーの上から怒声が聞こえてきた。
「危ない、後ろを見ろ!」
その声に促されて後ろを振り返ると、今までにないほど高い波が迫っている。
「ちょっ、マジ?」
津波のような黒い水の壁に、唖然とする。
怪しい男が、切羽詰まった声で再び叫んだ。
「だから、その壺を離せ! 頼むから……そいつが不幸の原因なんだって!」
「い、嫌よ、できない!」
だって私は……骨董商の娘で、骨董品が大好きなのだ。
そしてついに、ひときわ高い波に呑まれた。
そのせいで緩衝材の隙間を通り、壺の中に水が入りこんでしまったのだろう。木箱が沈みはじめる。
一緒に海に沈んだ私は、慌ててもがいて海面から顔を出そうとする。
けれど荒れ狂う潮流が、私と木箱を海の底に引きずりこんだ。
あっという間に光が遠ざかっていく。
──死ぬのかな、私。
父さんに逆らって、フェリーに乗った罰なの?
恐怖に襲われ思わず悲鳴を上げてしまったせいで、肺の中にわずかに残っていた空気が口から出ていく。
かすみがかった視界の中で私の左手首が光った。お祖母ちゃんがお守りとしてくれた、宿り木をモチーフにした銀のブレスレットだ。
――お祖母ちゃん、ごめんね。
次第に薄れていく意識の中で、男性の声が聞こえてきた。
『必ず助ける。大丈夫、眠れ……』
優しいその声を聞きながら、私はまぶたを閉じる。
死が、こんなにも孤独で、静かにやってくるものだとは。
それが海に呑まれた私の、最後の記憶だった。
夢、なのかな──ゆらり、ゆらりと揺られながら、懐かしい景色を見た。
小さな頃に訪れた神社だ。幼い私は、社を見上げる。
右側には私と手を繋ぐ父、左側には兄の赤城と、赤ん坊の妹萌黄を抱いた母がいる。
私は初めて身につけた着物と口紅に、心が躍っていた――
これはきっと、七五三のときの記憶。すごく嬉しかったから、今でもたまに思い出す。
幼い私は、社殿の中をもっとよく見たいと父にせがんで抱き上げてもらい、目をこらした。そこには、今まで知らなかった特別な世界があった。
奥には錦の布が飾られ、美しい彫りの太鼓や和楽器が並んでいる。中央の祭壇脇に置かれているのは美しい花が描かれた二つの壺。
厳かで、張りつめたような空気を感じ、そこが神聖な場所なのだと悟ったのを覚えている。
あれは、どこの神社だったのだろう。そして、あの壺は……?
思い出そうとすればするほど夢は遠ざかり、思考が少しずつはっきりしてくる。
けれども体は動かない。私はいったいどうしたのだろう。
意識が浮上すると同時に耳に入ってきたのは、ゆったりと繰り返される波の音。
――そうだ、私は海で溺れたんだ。
まぶたを開けると眩しい光が差しこんできて――私は耐えられずにまたぎゅっと目を瞑る。
「……うう」
そのとき、波の音に混ざって、足音が聞こえてきた。
助けて──
そう言いたくても声は出ず、目も開けられない。
足音が徐々に近づいてきて、やがて頭上から男性の声が聞こえてきた。
必死になってその声に耳を傾けるものの、何を話しているのかさっぱりわからない。
私が理解できるのは日本語と英語、そして簡単なフランス語。イギリスとフランスの間にあるドーバー海峡で溺れたのだから、言葉の通じる地に流れ着いたものと思ったのだけど……
言葉が通じないなんて、どこまで流されてしまったのだろう。
不安に思ったそのとき、光を遮るように影が落ちた。
「……○×?」
「え、何?」
話しかけられたと気づき、私は必死に目を開けた。
不思議と声を出せたけれど、その拍子に口の中に砂が入ってくる。
激しく咳きこみながら見た人物は、それはそれは美しい男性だった。
「☆×◎、○△?」
片膝をつき私を見下ろす彼は、彫りの深い顔立ちで、艶やかな黒髪を片側でまとめている。
「○◇、☆×?」
私が見とれていると、彼は大きな手で私の腕を掴んだ。その瞬間、見とれている場合じゃない、と我に返る。
「た、助けて、ヘルプ……」
その男性に、私は掠れた声で助けを乞う。彼は黒髪黒目だけれど、顔立ちは日本人離れしている。私は英語とフランス語でも、同じことを繰り返した。
「助けて、船から投げ出されて……海に落ちたの。ここはどこ?」
何度問いかけても、目の前の男性は漆黒の瞳をこちらに向けるだけで何も答えない。
「どうして……通じてないの?」
もしかして私は、死んでしまったのかもしれない。大好きな骨董品に目がくらみ、欲に囚われて――それならばここは地獄に違いない。
「はは……っ」
私が失笑すると、男性はそれに反応するように、顔を上げた。
「○●☆!」
他にも誰かいるようで、彼は遠くに向けて声を張り上げる。
すると再び聞いたこともない言葉が返ってくる。黒髪の男性はそれに答えながら、そちらへ向かって歩いていった。
離れていく男性に、待って、置いていかないでとすがろうとしたところで、左腕が動かないことに気づいた。左腕を見ると、宿り木を模したブレスレットが、割れた木箱の枠に引っかかっている。
砂に半分埋もれている木箱。その内側で、白い磁器が輝いている。
「……はは、なんだ。あなたも一緒にあの世まで来ちゃったの?」
一人きりでないことに少しだけ安堵した。
そこが、私の限界だったようだ。
黒髪の男性が心配そうな顔で呼びかけてくる声を聞きながら、私は再び意識を手放したのだった。
次に目が覚めたとき、私はベッドの中にいた。
たしか海で溺れて、どこかの浜辺に流れ着いたはず――いや、あれはあの世だったんだっけ……?
そう思いながら、上体を起こして周りを見回した瞬間、視界に入るものすべてに目を奪われた。私を取り囲んでいるのは、まったく見覚えのない高級家具の数々。
ベッドは天蓋付きで、ゆったりとしたドレープのあるカーテンが垂れ下がっている。そして濃いマホガニー色――赤茶色の格調高い家具の数々が並んでいた。
天井は、普通の家では見かけないほど高い。
「ここ、どこ?」
呟きはまだ掠れていた。
再び部屋を見回すと、ベッド脇のチェストの上に、水差しがある。喉が渇いていることに気がついて手を伸ばしたところで、己の体を支えられずにベッドから滑り落ちてしまった。
「い……いたた」
顔から着地したけれど、ふかふかの絨毯のおかげで衝撃は少ない。
その直後――私は目の前の光景に釘付けになった。
「な……なに、なにこれ、すごい!」
私は四つん這いで、チェストの脚ににじり寄った。
なめらかな曲線を描いた、優美で艶やかな仕上がり。緻密な彫刻が施されたいわゆる猫脚の中でも逸品だ。
「ほ、本物の骨董品……だよね? イギリスのアンティーク家具に見える」
他にも広い室内にあるダイニングテーブルとチェア、ソファ、絨毯まですべて英国式だ。
「まるでどこかのお城みたい。趣味で集めたにしても、すごすぎるよ」
背の高いキャビネットの中は、ベネチアングラスと思しき花器や、ヨーロッパで人気がある野花をモチーフにした陶器の茶器が並んでいた。美術品として価値がありそうなものばかりだ。
私が涎を垂らす勢いで調度品を眺めていると、部屋の扉が大きな音を立てて開いた。
「え……?」
次いで、数人の男女が室内に入ってくる。彼らの服装を見て、私はギョッとした。
女性はクラシックなメイド服を着用し、男性は刺繍が入ったロング丈のジャケットに、革製のロングブーツを合わせている。
とても仰々しくて、映画にでも出てきそうな衣装だ。
「な、なんなの?」
「……○◇」
最後に入ってきたのは、砂浜で見た黒髪の男性だった。彼が周囲に声をかけると、メイド服の女性たちが私の腕を掴む。
「え!? 何!? あ、勝手に家具をジロジロ見てごめんなさい。でも怪しいことをしてたわけじゃ……ちょっと待ってよ」
海で溺れたダメージが残っているのか、思うように力が出ない。私はあっという間に椅子に座らされてしまった。
その椅子も、背もたれ部分が花瓶の形になっている、これまた英国式アンティーク家具。本物ならばすごく貴重な品だ。
そうしているうちに、メイド服の女性が私の肩に大きなストールをかけてくれた。
そこでようやく自分が、ネグリジェのような薄手のワンピースに裸足というあられもない格好であることに気づく。慌てて足を閉じ、ストールをかき寄せた。
そういえば体もさっぱりしている。きっとこの人たちが拭いてくれたのだろう。
「あ、ありがとうございました、いろいろしていただいたみたいで」
おずおずと礼を言うと、黒髪の青年が言葉を返してきたけれど、やっぱり意味がわからない。
私は言葉が伝わらないのを承知の上で、まくしたてる。
「私は日本人で、斎藤蒼衣といいます。ドーバー海峡を渡るフェリーから落ちて、遭難してしまったんです。どうか、家族……いえ、日本大使館に連絡してください。きっとみんな探しているはずです!」
必死に訴えるが、彼らは互いの顔を見合わせて、首を横に振る。
「ここはどこですか? ヨーロッパですよね?」
同じことを、英語とフランス語でも繰り返す。
しかし彼らは首をかしげるばかり。
胸の奥に不安が湧き上がった。
「お願い、私を帰して。私が悪いのはわかってるわ、父さんに反抗したから」
思わず涙がこぼれた。
そばにいた銀髪のメイドさんが、慰めるように私の肩を撫でてくれる。その手は温かくて優しい。
私は通じないことがわかっていても、訴えるのをやめられなかった。
「高校最後の夏休みを利用して、日本から一人で遊びにきたの。イギリスの祖母の家で一週間過ごしたあと、父の仕事場があるパリまで行く途中だったのよ。父のもとで、大好きな骨董品の勉強をするために。でも父の仕事のやり方が、どうしても納得できなくて、電話で喧嘩になって……反抗するように、手配してくれていた飛行機を勝手にキャンセルして、フェリーにしたの。まさかこんなことになるなんて思わなかった。……帰りたい。見送ってくれた祖母もきっと心配しているわ」
黙って私の言葉を聞いている黒髪の男性に、もう一度強く訴える。
「警察でもなんでもいいわ、とにかく外部と連絡を取らせて、お願い!」
すると男性は、小さなため息をついた。その表情は険しく、同情も共感も感じられない。
やはり言葉が通じていないのだと悟る。
「××」
彼が何かを言うと、メイドさんに代わって二人の男性が私の両脇を掴み、椅子の背もたれに押さえつけてきた。
「えっ!? 何するの?」
私は問いかけながら少し抵抗するが、黒髪の男性はただ私を見るだけ。
そうこうしているうちに、ワゴンがそばに寄せられる。黒髪の彼はワゴンに置かれた針のようなものを手に取り、私に近づいた。
そして、メイドさんが私の髪を片側に寄せ、頭を押さえてくる。
「や、やめて、離して!」
頭をがっちり掴まれ、涙目になってしまう。しかし黒髪の彼は私のことを気遣うそぶりもない。なんだか恐怖よりも怒りがこみ上げてきた。
「何するのよ、この暴漢! ちょっと強引すぎるんじゃないの? すぐにでも大使館に駆けこんでやるんだからっ――ちょっ、痛い!」
耳たぶを引っ張られ、痛みが走る。
何をされているのかと必死に目をこらす。視界の端に、彼が持つ針が私に向けられているのが見えた。
「やめてよ、本当にやめてってば!」
私が叫ぶと、彼は今までになく大きな声を出す。
「※◎☆∇!」
意味がわからないながらも気圧されて、私は息を呑んだ。
次の瞬間痛みが走り、耳たぶにあの針を通されたのだと悟った。メイドさんが白い布で私の耳を拭う。布に、赤く大きな染みがついた。
思ってもみなかった展開に、急に怖くなる。体がカタカタと震えだした。
次の瞬間、針が抜かれた感覚がして、止血のためかぎゅっと耳たぶを圧迫された。かと思ったら、再び針のようなもので耳たぶを貫かれる。
「……い――っ」
痛みのあまり言葉にならない。
ぎゅうっと目を瞑り再び開くと、針を持った手が目の前を通って反対側の耳に移動していく。
「や、やだっ、痛いってば!」
「☆◎△」
黒髪の彼が諭すような口調で語りかけてくるけれど、何を言っているのかわからない。
抵抗できないまま、もう片方の耳たぶにも針を刺され、何かをつけられてしまった。
それで用は済んだのか、私を押さえていた男性たちが離れる。そして申し訳なさそうな顔をしたメイドさんが出血した傷口を拭ってくれた。
次に彼女は、清潔な布で黒髪の男性の手をことさら丁寧に拭く。彼は当然のようにそれを受け入れている。どうやら世話を焼かれることに慣れているようだ。
そんな男性を、私は無言で睨みつける。
耳がじんじんと脈打っていた。
そっと手で触れると、耳たぶに金具のようなものがついている。どうやらピアスをつけられたらしい。
「サイテー。日本の校則はめちゃくちゃ厳しいのよ? ピアスだけは卒業までつけるつもりなかったのに」
私はイギリス人である母と日本人の父のハーフだ。母から譲り受けた明るい茶色の髪は、黒髪の人が多い日本の学校では異色。そのせいでからかわれたり悪口を言われたりと、ずっと苦労の連続だった。だから目立つことを避けてきたのに、ピアスなんて冗談じゃない。
ああ、休み明けまでに塞がないと――
いや、待って。そもそも私、日本に帰れるのかな?
痛みと悔しさと心細さに襲われ、再び涙がこみ上げてくる。雫など落とすものかと手の甲で拭うと、悪びれるそぶりすらない黒髪の男性に、腕を掴まれた。
「擦るな、目を傷める」
「うるさい、私に触らないで。誰のせいだと思って…………え?」
目の前の男性をまじまじと見つめて、私は問いかける。
「今、なんて?」
「擦るなと言った。理解、できるな?」
言葉の意味が、わかる。
私はコクコクと頷く。するとずっと硬い表情だった彼が、少し安堵したように見えた。
「そのピアスが翻訳している。お前、名は?」
「蒼衣……斎藤蒼衣。斎藤が姓で、蒼衣が名です」
「アオイ、か。聞き慣れない響きだな」
彼が話しているのは今まで通り知らない言語だ。しかしなぜか意味は理解できてしまう。
どういうこと?
不思議すぎる現実に怖くなり、私の腕を掴む彼の手を振り払う。
「触らないで」
「危害を加えるつもりはない……と言っても、信用できないだろうが」
私は説明を求めて、周囲に控える女性たちに視線を向ける。しかし彼女たちはにこにこと微笑むだけだ。私は少し気味が悪くなり、用心しながら口を開く。
「……保護してくださってありがとうございます。でも、こんなものを勝手につけなくても、通訳を呼ぶとか通報するとか、他にもやり方があったはずでしょう? 警察か大使館に連絡をさせてください」
「ケイサツ? タイシカン?」
黒髪の男性は、なぜか首をかしげる。私は苛立ちまじりに続ける。
「イギリスからフェリーでドーバー海峡を渡っている途中、海に投げ出されたの。捜索だってされているはずよ。ここがヨーロッパならニュースになってないはずがないわ」
「嵐? お前は嵐に巻きこまれて来たのか?」
そこに反応した黒髪の男性は、詳しく聞かせろと言う。
私は答えようとして、はたと気がついた。
「そ、その前にあの……私と一緒に、鞄が落ちてませんでした?」
海に落ちたとき、パスポートや財布、スマホが入った鞄を肩からかけていた。一緒に流れ着いていないかと思ったが、男性は首を横に振る。
身分を示すものがないなら、自分の言葉ですべて説明しなければならない。驚きの連続でうまく働かない頭を必死に使い、私は事情を説明する。
名前に国籍、住所、まだ十八歳で未成年であること。高三の夏休みを利用して、祖母の住むイギリスに遊びに行き、フェリーに乗ることになった経緯まで。
父が骨董商をしていて、私も骨董品の勉強中。骨董品の扱い方が喧嘩の原因だと告げたところで、黒髪の男性の表情が変わった。
「……何か?」
「いや、いい。続けてくれ」
彼の言葉を受けて、気になりつつも話を続ける。
フェリーに乗っていたら嵐に襲われ、デッキから海に落ちてしまったことを話して、私はハタと気づいた。
「そうだ、木箱! 私と共に流れてきた木箱はどこに?」
「ああ、あれか。もちろん回収してある」
「本当? よかった」
ホッとした私に、黒髪の男性が尋ねる。
「あれの中身が何か知っているのか、アオイ?」
「箱の隙間から見えただけだから詳しくはわからないけど、古伊万里だと思う。きっと貴重なものよ。だからお願い、捨てたりしないで」
私は自分の身に危険が迫っても、あの木箱を見捨てることができなかった。あんな状態でよく死ななかったものだと、改めてゾッとする。
そんな私に気づいたのか、黒髪の彼が声をかけてくる。
「アオイ、大丈夫か?」
私は頭を振って、大丈夫と返す。
0
お気に入りに追加
110
あなたにおすすめの小説
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
側妃は捨てられましたので
なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」
現王、ランドルフが呟いた言葉。
周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。
ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。
別の女性を正妃として迎え入れた。
裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。
あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。
だが、彼を止める事は誰にも出来ず。
廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。
王妃として教育を受けて、側妃にされ
廃妃となった彼女。
その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。
実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。
それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。
屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。
ただコソコソと身を隠すつまりはない。
私を軽んじて。
捨てた彼らに自身の価値を示すため。
捨てられたのは、どちらか……。
後悔するのはどちらかを示すために。
殿下、側妃とお幸せに! 正妃をやめたら溺愛されました
まるねこ
恋愛
旧題:お飾り妃になってしまいました
第15回アルファポリス恋愛大賞で奨励賞を頂きました⭐︎読者の皆様お読み頂きありがとうございます!
結婚式1月前に突然告白される。相手は男爵令嬢ですか、婚約破棄ですね。分かりました。えっ?違うの?嫌です。お飾り妃なんてなりたくありません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。