24 / 35
一章 番外編
とある夜の話
しおりを挟む
☆『はじまりの話』と『シェーンハイトの熊男』の間に起きたクロウリー伯爵家での一幕
☆アルフレッド視点
____________
「アルフレッド。話があります」
アルフレッドが母であるアルストロメリアに呼び出されたのは、王都での荷物持ちを終えた夜の事だった。
てっきりクラウディアと二人でのお出かけだと思っていたが、母がいた。
採寸やらドレス選びやらでクラウディアも目を白黒していて大変可愛らしかった。荷物持ちだったにしろ、まあそれでも、一緒に過ごせはしたので満足している。
「ふわ、どうしたの? 母上」
急な呼び出しに、寝ようとしていたアルフレッドは欠伸を噛み殺しながらのっそりとベッドを下りる。
「こちらに。旦那様もいます」
「え、父上も。なんだろう。明日は騎士団の早番なんだよな~」
「いいからシャキッとなさい」
ぴしりと背筋を伸ばしたアルストロメリアにそう言われ、アルフレッドは「はーい」と返事をした。
こんな夜中にどこに行くと言うのだろう。
黙って母の背を追うと、着いたのは父ラスティンの執務室だった。
「……やあ、アルフレッド。ごめんね、起こしちゃったよね」
柔らかな物腰の父が、にこにこと笑みを浮かべながらそこにいる。アルストロメリアはさっとラスティンの隣へと移動し、二人でソファーに座る。
ここに、と目配せをされ、アルフレッドもその向かいの席に座った。
「呼び立ててすまないね、アルフレッド」
「いえ。大丈夫です。話とは一体何なのでしょうか」
「そうだねぇ……何から話そうか」
アルフレッドが尋ねると、ラスティンは一度困ったようにアルストロメリアを見る。母はその視線に気付くと、力強く頷いた。
覚悟を決めろと目が語っている。強い。
「あ~えーっとね、アルフレッド。クラウディア嬢のことなのだけどね」
「はい。クラウディアがどうかしましたか」
「実はね、彼女の婚約が決まりそうなんだ」
「そうなんですね」
「アルフレッド?」
「……あっ、エッ!!!??」
アルフレッドはかっと目を見開く。
父からさらりと語られたそれは、思いもよらない言葉だったために、つい聞き流してしまった。
(クラウディアの婚約……? 突然、そんな)
アルストロメリアを見ると、彼女はじっとこちらを見ている。
これがアルフレッドとクラウディアの婚約話であればどんなに良かっただろう。
二人の神妙な雰囲気と微妙な沈黙からすると、とてもそんな結果じゃないことは流石にアルフレッドにも分かる。
「……誰とですか?」
そう尋ねるのが精一杯だ。
「お相手は、マルツ侯爵家のご子息、ジルヴェスター様です。歪な形ですが、王命として一度申し付けられた以上、覆らないでしょう」
「王命……? 一体、なにが」
アルストロメリアが説明してくれるが、アルフレッドはますます混乱する。
クラウディアははるばるシェーンハイトから出てきて、先日初めての夜会を楽しんだはずだ。
それから王都観光をして――
「まさか、あの夜会ですか……?」
アルフレッドの言葉に、アルストロメリアが頷く。それから声色を落としてアルフレッドに告げた。
「先日の夜会にて、第一王女が宰相子息であるジルヴェスター様に婚約破棄を申し付け、それから辺境伯令嬢のクラウディアとの婚約を命じました。きっと王都ではもう話題が広がり始めているでしょう」
「……」
ちょうど騎士団を休んでいた期間だ。アルフレッドの耳には何も入っていない。
あの夜会でそんな事が起きていただなんて。
「……クラウディアは、納得しているのですか」
落ち着こうとして、少し揺らいだ声が出た。
アルフレッドも貴族のはしくれだ。婚姻に政略や謀略が絡むことは知っている。
知り合いの子息たちだって、古くから親が決めた婚約者と結婚している。わかっている。頭では。
だがクラウディアは、領地のための婿を探すのだと言っていた。
彼女のその強い意思が、大切な目的が閉ざされてしまったのでは――
「その点は問題ありません。クラウディアの方も、先方をひと目見て狩ろうと――いえ話をしてみようと思ったらしいですから。彼女の見る目は確かです」
「ジルヴェスター氏自体は真面目で実直でとてもいい青年だよ。王女がちょっとアレでね、その力を存分に発揮できてはいないけれども」
アルストロメリアとラスティンの口から語られるジルヴェスターという人物は、悪いヤツではなさそうだ。
「……そうですか……そっか、そうかぁ」
アルフレッドの肩から力が抜ける。
行儀が悪いと思ってはいるが、ぼふりとソファーの背もたれに身を預けて放心する。
(クラウディア……そうか。俺は遅かったんだな)
何も始まってすらいない。
クラウディアにとっては、ただの従兄妹なのだから。
「――こんなことを君に頼むのは酷かもしれないんだが、頼みがある。アルフレッド」
ラスティンの声は、ひどく穏やかだ。
ちらりと目線だけを送ると、目が合った。それから父は大きく頷く。
「我が家はマルツ宰相からの極秘の命を受けている。アルフレッド。君はクラウディア嬢たちと共にシェーンハイトに赴いて、そのままジルヴェスター氏の護衛をしてくれないだろうか」
「お願いします、アルフレッド」
座ったまま、二人が頭を下げる。
シェーンハイトに行くとなれば、王都の騎士団は辞める事になるだろう。副団長という地位が惜しくない訳ではない。
だが――
「俺に出来ることがあれば謹んで拝命いたします。父上、母上。シェーンハイトの軍にもずっと憧れていたからちょうど良かった!」
アルフレッドは立ち上がり、胸に手をあてる。
両親には強がりだと見透かされているかもしれない。
だが、要人の護衛にと、自らを選んでもらえた誇らしさもある。
(実際にクラウディアたちを見たら、この痩せ我慢を保てるかわからないな)
それでも、やれることをやる。
「アルフレッド、母はお前が誇りです」
「さすが僕たちのアルフレッドだ。すまないね……ありがとうね」
「父上も母上も、やめてくださいよ……ウッ」
全員の瞳がうっすらと潤んでいる。
王都を出る前、クロウリー伯爵家の夜は静かに更けていったのだった。
☆アルフレッド視点
____________
「アルフレッド。話があります」
アルフレッドが母であるアルストロメリアに呼び出されたのは、王都での荷物持ちを終えた夜の事だった。
てっきりクラウディアと二人でのお出かけだと思っていたが、母がいた。
採寸やらドレス選びやらでクラウディアも目を白黒していて大変可愛らしかった。荷物持ちだったにしろ、まあそれでも、一緒に過ごせはしたので満足している。
「ふわ、どうしたの? 母上」
急な呼び出しに、寝ようとしていたアルフレッドは欠伸を噛み殺しながらのっそりとベッドを下りる。
「こちらに。旦那様もいます」
「え、父上も。なんだろう。明日は騎士団の早番なんだよな~」
「いいからシャキッとなさい」
ぴしりと背筋を伸ばしたアルストロメリアにそう言われ、アルフレッドは「はーい」と返事をした。
こんな夜中にどこに行くと言うのだろう。
黙って母の背を追うと、着いたのは父ラスティンの執務室だった。
「……やあ、アルフレッド。ごめんね、起こしちゃったよね」
柔らかな物腰の父が、にこにこと笑みを浮かべながらそこにいる。アルストロメリアはさっとラスティンの隣へと移動し、二人でソファーに座る。
ここに、と目配せをされ、アルフレッドもその向かいの席に座った。
「呼び立ててすまないね、アルフレッド」
「いえ。大丈夫です。話とは一体何なのでしょうか」
「そうだねぇ……何から話そうか」
アルフレッドが尋ねると、ラスティンは一度困ったようにアルストロメリアを見る。母はその視線に気付くと、力強く頷いた。
覚悟を決めろと目が語っている。強い。
「あ~えーっとね、アルフレッド。クラウディア嬢のことなのだけどね」
「はい。クラウディアがどうかしましたか」
「実はね、彼女の婚約が決まりそうなんだ」
「そうなんですね」
「アルフレッド?」
「……あっ、エッ!!!??」
アルフレッドはかっと目を見開く。
父からさらりと語られたそれは、思いもよらない言葉だったために、つい聞き流してしまった。
(クラウディアの婚約……? 突然、そんな)
アルストロメリアを見ると、彼女はじっとこちらを見ている。
これがアルフレッドとクラウディアの婚約話であればどんなに良かっただろう。
二人の神妙な雰囲気と微妙な沈黙からすると、とてもそんな結果じゃないことは流石にアルフレッドにも分かる。
「……誰とですか?」
そう尋ねるのが精一杯だ。
「お相手は、マルツ侯爵家のご子息、ジルヴェスター様です。歪な形ですが、王命として一度申し付けられた以上、覆らないでしょう」
「王命……? 一体、なにが」
アルストロメリアが説明してくれるが、アルフレッドはますます混乱する。
クラウディアははるばるシェーンハイトから出てきて、先日初めての夜会を楽しんだはずだ。
それから王都観光をして――
「まさか、あの夜会ですか……?」
アルフレッドの言葉に、アルストロメリアが頷く。それから声色を落としてアルフレッドに告げた。
「先日の夜会にて、第一王女が宰相子息であるジルヴェスター様に婚約破棄を申し付け、それから辺境伯令嬢のクラウディアとの婚約を命じました。きっと王都ではもう話題が広がり始めているでしょう」
「……」
ちょうど騎士団を休んでいた期間だ。アルフレッドの耳には何も入っていない。
あの夜会でそんな事が起きていただなんて。
「……クラウディアは、納得しているのですか」
落ち着こうとして、少し揺らいだ声が出た。
アルフレッドも貴族のはしくれだ。婚姻に政略や謀略が絡むことは知っている。
知り合いの子息たちだって、古くから親が決めた婚約者と結婚している。わかっている。頭では。
だがクラウディアは、領地のための婿を探すのだと言っていた。
彼女のその強い意思が、大切な目的が閉ざされてしまったのでは――
「その点は問題ありません。クラウディアの方も、先方をひと目見て狩ろうと――いえ話をしてみようと思ったらしいですから。彼女の見る目は確かです」
「ジルヴェスター氏自体は真面目で実直でとてもいい青年だよ。王女がちょっとアレでね、その力を存分に発揮できてはいないけれども」
アルストロメリアとラスティンの口から語られるジルヴェスターという人物は、悪いヤツではなさそうだ。
「……そうですか……そっか、そうかぁ」
アルフレッドの肩から力が抜ける。
行儀が悪いと思ってはいるが、ぼふりとソファーの背もたれに身を預けて放心する。
(クラウディア……そうか。俺は遅かったんだな)
何も始まってすらいない。
クラウディアにとっては、ただの従兄妹なのだから。
「――こんなことを君に頼むのは酷かもしれないんだが、頼みがある。アルフレッド」
ラスティンの声は、ひどく穏やかだ。
ちらりと目線だけを送ると、目が合った。それから父は大きく頷く。
「我が家はマルツ宰相からの極秘の命を受けている。アルフレッド。君はクラウディア嬢たちと共にシェーンハイトに赴いて、そのままジルヴェスター氏の護衛をしてくれないだろうか」
「お願いします、アルフレッド」
座ったまま、二人が頭を下げる。
シェーンハイトに行くとなれば、王都の騎士団は辞める事になるだろう。副団長という地位が惜しくない訳ではない。
だが――
「俺に出来ることがあれば謹んで拝命いたします。父上、母上。シェーンハイトの軍にもずっと憧れていたからちょうど良かった!」
アルフレッドは立ち上がり、胸に手をあてる。
両親には強がりだと見透かされているかもしれない。
だが、要人の護衛にと、自らを選んでもらえた誇らしさもある。
(実際にクラウディアたちを見たら、この痩せ我慢を保てるかわからないな)
それでも、やれることをやる。
「アルフレッド、母はお前が誇りです」
「さすが僕たちのアルフレッドだ。すまないね……ありがとうね」
「父上も母上も、やめてくださいよ……ウッ」
全員の瞳がうっすらと潤んでいる。
王都を出る前、クロウリー伯爵家の夜は静かに更けていったのだった。
440
お気に入りに追加
3,893
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
三回目の人生も「君を愛することはない」と言われたので、今度は私も拒否します
冬野月子
恋愛
「君を愛することは、決してない」
結婚式を挙げたその夜、夫は私にそう告げた。
私には過去二回、別の人生を生きた記憶がある。
そうして毎回同じように言われてきた。
逃げた一回目、我慢した二回目。いずれも上手くいかなかった。
だから今回は。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】離縁されたので実家には戻らずに自由にさせて貰います!
山葵
恋愛
「キリア、俺と離縁してくれ。ライラの御腹には俺の子が居る。産まれてくる子を庶子としたくない。お前に子供が授からなかったのも悪いのだ。慰謝料は払うから、離婚届にサインをして出て行ってくれ!」
夫のカイロは、自分の横にライラさんを座らせ、向かいに座る私に離婚届を差し出した。
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
側妃は捨てられましたので
なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」
現王、ランドルフが呟いた言葉。
周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。
ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。
別の女性を正妃として迎え入れた。
裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。
あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。
だが、彼を止める事は誰にも出来ず。
廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。
王妃として教育を受けて、側妃にされ
廃妃となった彼女。
その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。
実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。
それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。
屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。
ただコソコソと身を隠すつまりはない。
私を軽んじて。
捨てた彼らに自身の価値を示すため。
捨てられたのは、どちらか……。
後悔するのはどちらかを示すために。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。