悪役令嬢のおかあさま

ミズメ

文字の大きさ
上 下
55 / 55
特別編

初めてのお出かけ(後)

しおりを挟む
□□□

 どこに行くのだろう。

 ガタゴトと揺れる馬車の中で、わたしはそっと首を傾げる。
 デートといえば、乙女ゲームにもそういうイベントがあった気がする。これから20年ほど先の未来のことだけど。

 植物園に、街にお忍びに、王立図書館に……攻略対象者たちそれぞれのお気に入りスポットを選べば、好感度が爆上がりする大切なイベントで――

 そこまで考えたところで、わたしは目の前に座るテオを見つめた。

「どうかしたか?」

 急に視線を向けられて、ちょっとだけ困惑したような顔をしている。

「ううん。なんでもないよ」

 わたしは慌てて首を振る。
 乙女ゲームのことを思い出したのは随分と久しぶりだった。少し前までは、そのことばかり考えていたのに。

 自分の気持ちに向き合って、ここは乙女ゲームの世界であって、そうではない別のものだと気が付いた時以来かもしれない。

「そうか。……その、レティ」
「?」

 何事か、言いづらそうなテオの様子に首を傾げる。

「隣に座ってもいいか」

 ほんのりと耳のあたりを赤くしたテオは、意を決したようにとわたしに告げた。

 ぶわっと顔が熱くなる。

「も、もちろん……デスヨ……?」

 何故かカタコトになりながらそう答えると、目の前のテオは幼いあの頃のように嬉しそうに破顔する。

「へへ……なんだか照れるなあ」
「……そう、だな」

 馬車の中は広く余裕があるのに、わたしたちは寄り添って座っている。それがむず痒く、幸せで、何度も顔を見合わせてはお互いに照れたように笑って過ごした。




「わあーーー! 綺麗なところだね」

 馬車から降りたわたしは、まず絵画のように美しい景色に目を奪われた。
 陽光を反射する瑠璃色の湖面と、鮮やかにそれを縁取る新緑。それから、木々をなでるそよ風の心地よい音。

 自然に溢れたこの場所では、ところどころで花が咲き乱れている。

 ここは王都から少しだけ離れたところにある、公爵家で管理する自然庭園らしい。
 わたしも今まで来たことがなく、こんなところがあるなんて知らなかった。

「あっ、ボートがある! あれって乗れるのかな? テオは乗ったことがある?」

 ついついはしゃいでしまいながら、わたしは湖面に浮かぶ一艘のボートを指差した。
 この心地よい風の中で湖に浮かんだら、どんなに気持ちがいいだろう。

 想像しただけで楽しそうだ。

「レティ、そんなにはしゃぐと転ぶ――」
「わあっ!!」

 くるりと振り返ってテオを見たら、その反動で草にブーツがめり込んでわたしは体勢を崩してしまった。
 いつかの二の舞だ。

「――本当に、レティは……」
「ご、ごめんね、ありがとう!」

 咄嗟に駆けつけたテオがわたしの背を片手で抱きとめてくれたおかげで、初デートでの粗相はなんとか逃れられた。

「……本当に、危なっかしいな」
「――っ」

 陽光を背に、ふわりと微笑んだテオがやけに格好よく見える。あの時もそうだったが、こうして密着したりすると、お互いの成長をまざまざと感じてぼんやりしてしまう。

 胸がぎゅうとして苦しくなったわたしは、体勢を戻したあと、そのままテオの胸に顔を埋めた。

 それからテオの背中に手を回して、ぎゅうと抱きついてみる。

「レ、レティ……!?」

 テオの困惑した声が耳に届くけれど、わたしも暫くは顔を上げられそうにない。だってきっと、真っ赤になっているもの。

 そうしていると、あることに気が付いてしまった。
 ばくばく跳ねる心臓の音は、わたしのものだと思ったけれど、それだけではない。

 ちょうどわたしが頭を埋めているあたりからも、同じような音が聞こえてきている。
 
 ……もしかして、テオの心臓の音?

「ひゃっ」

 そんなことを考えていると、テオの大きな手もわたしの背に回った気配がした。ぎゅうと包み込まれ、片一方の手は、わたしの後頭部に添えられている。

「レティ……あんまり、そういう可愛いことをしないでくれ。ブライアム様に叱られる」
「ふふっ、お父様に?」

 「どうして?」と尋ねる。お父様の名前が出たことが可笑しくて、わたしは笑いながら顔を上げた。

 すると、空よりも澄んだ青色の瞳が、熱をはらんでわたしを見下ろしている。

「これくらいは、許されるだろう」

 ぐ、と後頭部に回された手に力が入り、テオの顔がゆっくりとわたしに近づいてきて――。

 そっと重なった唇が離れるとき、わたしたちはお互いに薔薇のように真っ赤な顔をしていた。


 自然の中でゆっくりと過ごして、ボートにも乗って。
 どこからか現れた公爵家の料理人や使用人が忍者のようにお弁当をセッティングして。


 わたしとテオは、ゆっくり会えなかった時間を埋めるようにたくさん話をした。


 とても素敵な場所だ。またひとつ、楽しい思い出が出来てしまった。

 いつか、子供と一緒に来ても楽しそうだ。

「こっ……! そう、だな、ああ、そうしよう」
「!!!!」

 心の中で呟いたはずのわたしの言葉は、しっかりとテオに拾われていて。またお互いに顔が熱くなった。

 一一そうして、わたしたちの初デートは穏やかに過ぎていった。



「……俺も恋人が欲しいな……」
「あんなに幸せそうなテオフィル様、初めて見た」
「ぐっっっ! 独り身には辛い光景っ!!」
「見てるこっちが照れますね」


 少し離れたところで待機し、仲睦まじい二人の様子をしっかりばっちり見ていた公爵家の護衛騎士たちは、そんな話をしていたとかいないとか。


【初めてのお出かけ】おわり

一一一一一一一一一一一一一

お読みいただきありがとうございます。
前回から2ヶ月も経っていて申し訳ありません!お詫びにテオフィルくんたちにはイチャイチャしてもらいました!!!!

初デートといえば、ずっと浮き足立ってるイメージです。お互いしか見えてねえ…な感じ(  ˶ˊᵕˋ)੭♡

ここまで『悪役令嬢のおかあさま』をお楽しみいただきありがとうございます。書籍もコミックスもよろしくお願いします。
あと最近、短編投稿したのでよかったらぜひ!
もうすぐ完結します。

 








しおりを挟む
感想 271

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(271件)

アディオス
2025.01.12 アディオス
ネタバレ含む
解除
聖晶
2023.05.27 聖晶
ネタバレ含む
ミズメ
2023.05.28 ミズメ

感想ありがとうございます。本編がテオレティで落ち着いているところでアルのifを出すことにどきどきしていたのですが、そのような感想をいただけて嬉しいです……!!!
もしものレティと腹黒アルは実は相性いいのでは……!?と密かにわたしも思っています。こっそり続きを書きたいものです。

解除
皇ひびき
2022.08.07 皇ひびき
ネタバレ含む
ミズメ
2022.10.04 ミズメ

感想ありがとうございます!
ようやくひたすらいちゃつく後編を書きました!(遅)いつもありがとうございます₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡

解除

あなたにおすすめの小説

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜

白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。 舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。 王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。 「ヒナコのノートを汚したな!」 「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」 小説家になろう様でも投稿しています。

ここは私の邸です。そろそろ出て行ってくれます?

藍川みいな
恋愛
「マリッサ、すまないが婚約は破棄させてもらう。俺は、運命の人を見つけたんだ!」 9年間婚約していた、デリオル様に婚約を破棄されました。運命の人とは、私の義妹のロクサーヌのようです。 そもそもデリオル様に好意を持っていないので、婚約破棄はかまいませんが、あなたには莫大な慰謝料を請求させていただきますし、借金の全額返済もしていただきます。それに、あなたが選んだロクサーヌは、令嬢ではありません。 幼い頃に両親を亡くした私は、8歳で侯爵になった。この国では、爵位を継いだ者には18歳まで後見人が必要で、ロクサーヌの父で私の叔父ドナルドが後見人として侯爵代理になった。 叔父は私を冷遇し、自分が侯爵のように振る舞って来ましたが、もうすぐ私は18歳。全てを返していただきます! 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。