24 / 27
24.合コンの誘い!
しおりを挟む
新庄君の相談を受けてから1か月ほどたった火曜日の昼休みに野坂さんから内線電話が入る。
「今度の土曜日に合コンしない?」
「いいけど、メンバーは?」
「私と米山さんとあなたと新庄さん」
「この前に集まったメンバーと同じじゃないか?」
「このメンバーで飲みたいの」
「分かった。場所と時間は?」
「この前、4人で飲んだ表参道の居酒屋で同じ時間でどう? 予約は私が入れておくわ。あなたは米山さんに、私は新庄さんに連絡を入れるわ」
「OKだ」
突然の合コンの話、それも野坂さんから、一体どうしたと言うんだろう。すぐに由紀ちゃんにメールを入れておく。予定は空いていて大丈夫のはずだ。野坂さんと新庄君に僕たち二人の関係を話しておく良い機会かもしれない。
***************************************
土曜日、由紀ちゃんと二子玉川で落ち合って、居酒屋に出かけた。約束の時間より15分も早いのに、野坂さんと新庄君がすでに到着して待っていた。4人掛けの席に並んで座っている。僕たちを見つけると手を振って知らせてくれた。
「もう着いていたのか、まだ15分前なのに」
「やはり、二人一緒に来たわね、仲がいいのね」
「それはそうと、君たち二人も仲良く並んで座っているけど」
「実は今日は磯村さんへの感謝の意味で席を設けたの。私たち付き合い始めたの。その報告と相談にのってもらったお礼のため」
「そうか、付き合い始めたのか、良かったじゃないか」
「先輩のアドバイスのお陰です。憧れの人とお付き合いできたのは」
「憧れの人だなんて恥ずかしいわ。私も迷いを取り除いてもらって感謝しています」
「いや、僕も同じように悩んで乗り越えて、ここにいる米山さんと結ばれたから」
「結ばれたってあなたたちはもうそんな関係になっているの?」
「まあ、身も心も結ばれているっていうところかな、そうだよね」
「私は磯村さんとお付き合いできて幸せに思っています」
「あの時、米山さんからの交際の申し込みを断ってよかった」
「そのおかげで僕は米山さんと付き合えたから」
「磯村さんはどうして米山さんと付き合う決心をしたのですか、よかったら教えて下さい」
「米山さんはもう分かっているだろうからここで話してもいいと思うけど、体調を壊して入院した時にすぐに見舞いに来て、僕の面倒を見てくれた。あの時、こんなにいい娘が僕の傍にいたんだと気がついた。
僕は人は孤独なもので生まれるのも一人なら死ぬ時も一人と思って、他人に頼ったりすることを自戒して生きてきた。一方で、それが分かっているから、ちょっとした人付き合いを、同期を、友人をできるだけ大切にしてきた。
僕はその時、彼女にずっとそばにいてほしいと思った。彼女に頼るとかそんなんじゃなくて、ただ、そばにいてほしいと思った。米山さんと一緒にいると心が安らいで癒されるんだ。
それは彼女が今を大事にして生きていているからだと分かった。僕もこのごろ、今がきっと一番いい時で今を大事に生きなければと思うようになっていた。きっと同じ思いをしているから癒されるんだとそう思った」
「私のことをそれほど思っていただいて恥ずかしいです。私は磯村さんと一緒にいると幸せですし、この時間を大切にしたいと思っています」
「とってもいいお話ね、半分はのろけかもしれないけど、そのとおりね。私たちは目先のことや体裁や周囲のことを気にかけ過ぎるのね。勝手に壁を作って迷ったりして、今をこの時をどう生きるかが一番大切なのにね」
「いつの時でも将来展望は必要だけど、先のことに囚われて今のことがおろそかになるのは本末転倒だと思う。今の自分に素直になることが大切だと思ってそれに従ったら、こうなったということだ」
「ありがとうございます。とってもいい話を聞かせてもらえて」
「ところで野坂さんはどうして決心したの?」
「私も磯村さんと同じように思っていた。これまで誰も頼りにしないで一人で頑張ってきた。でもね、このごろそれがどうなのと思うようになってきたの。誰かにすっかり頼ってみたい、包んでもらいたいと、癒してもらいたいと思う時があるの。寂しくて、寂しくてやりきれない時があるの。そこへ新庄さんから好きだと言われて、いままでそんなことがなかった、いえ、避けてきたのかもしれないけど、ほっとした気持ちがしました。このまま、好かれてみてもいいかなと思ったの」
「僕と野坂さんとは同じように生きてきたみたいだけど、ここへきて二人とも気づかないうちに、誰かに癒されたいと思っていたのかもしれないね。年のせいかもしれないけど」
「新庄君の思いはどうなの?」
「僕は野坂先輩に憬れて、ずっと離れたところからいつも見ていた。でも時々先輩が疲れた表情を見せることがあって、何とかしてあげられないかと思っていました。僕が一方的に好きで付き合って、それで彼女がほっとするのならそれで本望です」
「ありがとう。そう言ってそばにいてくれるだけで癒されて元気が出るわ」
「二人の相性は抜群じゃないか」
「そうみたいで驚いているの」
「僕たちも相性抜群だと思う。じゃあ、二組のカップルのために乾杯しよう。これからも仲良く過ごせるように!」
「野坂先輩、また相談にのって下さい。磯村さんのことで何か困ったことがあったら」
「喜んで相談にのるわ」
「でもそんな相談はさせないように気を付けるから」
「そういってもらえてうれしいけど、保険をかけておきます」
「僕も磯村さんには相談に持ってもらいたいです」
「新庄君は大丈夫だろう。僕よりずっと勇気がある」
「それでもお願いしておきます」
それから、今日のここでの話は4人限りと言うことにして、合コンは終了した。2組のカップルは店を出て、それぞれ別の方向へ向かう。僕たちは僕の部屋へ向かった。
****************************************
あとで聞いた話だけど、野坂さんたちはあれから野坂さんの部屋で一夜を過ごしたとのことだった。二人ともその時がはじめてだったとか、信じられなかったけど、後日笑いながら話してくれた。
それから、新庄君は両親に野坂さんを紹介したそうだ。新庄君の両親は野坂さんをとても気に入ってくれたそうだ。
息子は女性に関心がなくて結婚できないのではと心配していたが、こんなしっかりした女性を連れてきてくれて肩の荷が下りたといって喜んでいたとか。
新庄君は一人息子だけど、いずれは家を出ると言っていた。その方が良い。まあ、うまくやってくれ!
「今度の土曜日に合コンしない?」
「いいけど、メンバーは?」
「私と米山さんとあなたと新庄さん」
「この前に集まったメンバーと同じじゃないか?」
「このメンバーで飲みたいの」
「分かった。場所と時間は?」
「この前、4人で飲んだ表参道の居酒屋で同じ時間でどう? 予約は私が入れておくわ。あなたは米山さんに、私は新庄さんに連絡を入れるわ」
「OKだ」
突然の合コンの話、それも野坂さんから、一体どうしたと言うんだろう。すぐに由紀ちゃんにメールを入れておく。予定は空いていて大丈夫のはずだ。野坂さんと新庄君に僕たち二人の関係を話しておく良い機会かもしれない。
***************************************
土曜日、由紀ちゃんと二子玉川で落ち合って、居酒屋に出かけた。約束の時間より15分も早いのに、野坂さんと新庄君がすでに到着して待っていた。4人掛けの席に並んで座っている。僕たちを見つけると手を振って知らせてくれた。
「もう着いていたのか、まだ15分前なのに」
「やはり、二人一緒に来たわね、仲がいいのね」
「それはそうと、君たち二人も仲良く並んで座っているけど」
「実は今日は磯村さんへの感謝の意味で席を設けたの。私たち付き合い始めたの。その報告と相談にのってもらったお礼のため」
「そうか、付き合い始めたのか、良かったじゃないか」
「先輩のアドバイスのお陰です。憧れの人とお付き合いできたのは」
「憧れの人だなんて恥ずかしいわ。私も迷いを取り除いてもらって感謝しています」
「いや、僕も同じように悩んで乗り越えて、ここにいる米山さんと結ばれたから」
「結ばれたってあなたたちはもうそんな関係になっているの?」
「まあ、身も心も結ばれているっていうところかな、そうだよね」
「私は磯村さんとお付き合いできて幸せに思っています」
「あの時、米山さんからの交際の申し込みを断ってよかった」
「そのおかげで僕は米山さんと付き合えたから」
「磯村さんはどうして米山さんと付き合う決心をしたのですか、よかったら教えて下さい」
「米山さんはもう分かっているだろうからここで話してもいいと思うけど、体調を壊して入院した時にすぐに見舞いに来て、僕の面倒を見てくれた。あの時、こんなにいい娘が僕の傍にいたんだと気がついた。
僕は人は孤独なもので生まれるのも一人なら死ぬ時も一人と思って、他人に頼ったりすることを自戒して生きてきた。一方で、それが分かっているから、ちょっとした人付き合いを、同期を、友人をできるだけ大切にしてきた。
僕はその時、彼女にずっとそばにいてほしいと思った。彼女に頼るとかそんなんじゃなくて、ただ、そばにいてほしいと思った。米山さんと一緒にいると心が安らいで癒されるんだ。
それは彼女が今を大事にして生きていているからだと分かった。僕もこのごろ、今がきっと一番いい時で今を大事に生きなければと思うようになっていた。きっと同じ思いをしているから癒されるんだとそう思った」
「私のことをそれほど思っていただいて恥ずかしいです。私は磯村さんと一緒にいると幸せですし、この時間を大切にしたいと思っています」
「とってもいいお話ね、半分はのろけかもしれないけど、そのとおりね。私たちは目先のことや体裁や周囲のことを気にかけ過ぎるのね。勝手に壁を作って迷ったりして、今をこの時をどう生きるかが一番大切なのにね」
「いつの時でも将来展望は必要だけど、先のことに囚われて今のことがおろそかになるのは本末転倒だと思う。今の自分に素直になることが大切だと思ってそれに従ったら、こうなったということだ」
「ありがとうございます。とってもいい話を聞かせてもらえて」
「ところで野坂さんはどうして決心したの?」
「私も磯村さんと同じように思っていた。これまで誰も頼りにしないで一人で頑張ってきた。でもね、このごろそれがどうなのと思うようになってきたの。誰かにすっかり頼ってみたい、包んでもらいたいと、癒してもらいたいと思う時があるの。寂しくて、寂しくてやりきれない時があるの。そこへ新庄さんから好きだと言われて、いままでそんなことがなかった、いえ、避けてきたのかもしれないけど、ほっとした気持ちがしました。このまま、好かれてみてもいいかなと思ったの」
「僕と野坂さんとは同じように生きてきたみたいだけど、ここへきて二人とも気づかないうちに、誰かに癒されたいと思っていたのかもしれないね。年のせいかもしれないけど」
「新庄君の思いはどうなの?」
「僕は野坂先輩に憬れて、ずっと離れたところからいつも見ていた。でも時々先輩が疲れた表情を見せることがあって、何とかしてあげられないかと思っていました。僕が一方的に好きで付き合って、それで彼女がほっとするのならそれで本望です」
「ありがとう。そう言ってそばにいてくれるだけで癒されて元気が出るわ」
「二人の相性は抜群じゃないか」
「そうみたいで驚いているの」
「僕たちも相性抜群だと思う。じゃあ、二組のカップルのために乾杯しよう。これからも仲良く過ごせるように!」
「野坂先輩、また相談にのって下さい。磯村さんのことで何か困ったことがあったら」
「喜んで相談にのるわ」
「でもそんな相談はさせないように気を付けるから」
「そういってもらえてうれしいけど、保険をかけておきます」
「僕も磯村さんには相談に持ってもらいたいです」
「新庄君は大丈夫だろう。僕よりずっと勇気がある」
「それでもお願いしておきます」
それから、今日のここでの話は4人限りと言うことにして、合コンは終了した。2組のカップルは店を出て、それぞれ別の方向へ向かう。僕たちは僕の部屋へ向かった。
****************************************
あとで聞いた話だけど、野坂さんたちはあれから野坂さんの部屋で一夜を過ごしたとのことだった。二人ともその時がはじめてだったとか、信じられなかったけど、後日笑いながら話してくれた。
それから、新庄君は両親に野坂さんを紹介したそうだ。新庄君の両親は野坂さんをとても気に入ってくれたそうだ。
息子は女性に関心がなくて結婚できないのではと心配していたが、こんなしっかりした女性を連れてきてくれて肩の荷が下りたといって喜んでいたとか。
新庄君は一人息子だけど、いずれは家を出ると言っていた。その方が良い。まあ、うまくやってくれ!
0
お気に入りに追加
51
あなたにおすすめの小説
じれったい夜の残像
ペコかな
恋愛
キャリアウーマンの美咲は、日々の忙しさに追われながらも、
ふとした瞬間に孤独を感じることが増えていた。
そんな彼女の前に、昔の恋人であり今は経営者として成功している涼介が突然現れる。
再会した涼介は、冷たく離れていったかつての面影とは違い、成熟しながらも情熱的な姿勢で美咲に接する。
再燃する恋心と、互いに抱える過去の傷が交錯する中で、
美咲は「じれったい」感情に翻弄される。
春の雨はあたたかいー家出JKがオッサンの嫁になって女子大生になるまでのお話
登夢
恋愛
春の雨の夜に出会った訳あり家出JKと真面目な独身サラリーマンの1年間の同居生活を綴ったラブストーリーです。私は家出JKで春の雨の日の夜に駅前にいたところオッサンに拾われて家に連れ帰ってもらった。家出の訳を聞いたオッサンは、自分と同じに境遇に同情して私を同居させてくれた。同居の代わりに私は家事を引き受けることにしたが、真面目なオッサンは私を抱こうとしなかった。18歳になったときオッサンにプロポーズされる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
羽柴弁護士の愛はいろいろと重すぎるので返品したい。
泉野あおい
恋愛
人の気持ちに重い軽いがあるなんて変だと思ってた。
でも今、確かに思ってる。
―――この愛は、重い。
------------------------------------------
羽柴健人(30)
羽柴法律事務所所長 鳳凰グループ法律顧問
座右の銘『危ない橋ほど渡りたい。』
好き:柊みゆ
嫌い:褒められること
×
柊 みゆ(28)
弱小飲料メーカー→鳳凰グループ・ホウオウ総務部
座右の銘『石橋は叩いて渡りたい。』
好き:走ること
苦手:羽柴健人
------------------------------------------
同期に恋して
美希みなみ
恋愛
近藤 千夏 27歳 STI株式会社 国内営業部事務
高遠 涼真 27歳 STI株式会社 国内営業部
同期入社の2人。
千夏はもう何年も同期の涼真に片思いをしている。しかし今の仲の良い同期の関係を壊せずにいて。
平凡な千夏と、いつも女の子に囲まれている涼真。
千夏は同期の関係を壊せるの?
「甘い罠に溺れたら」の登場人物が少しだけでてきます。全くストーリには影響がないのでこちらのお話だけでも読んで頂けるとうれしいです。
極上の彼女と最愛の彼 Vol.3
葉月 まい
恋愛
『極上の彼女と最愛の彼』第3弾
メンバーが結婚ラッシュの中、未だ独り身の吾郎
果たして彼にも幸せの女神は微笑むのか?
そして瞳子や大河、メンバー達のその後は?
地味子と偽装同棲始めました―恋愛関係にはならないという契約で!
登夢
恋愛
都会で就職した老舗の御曹司が父親所有のマンションに引っ越しますが、維持費がかかり過ぎることから同居人を探しました。そして地味な契約女子社員を見つけて同居雇用契約をして偽装同棲を始めます。御曹司は地味子がとても性格の良い娘だと次第に分かってきましたが、合コンで出会った陰のある可愛い娘に一目ぼれをしてしまいます。これは老舗の御曹司が地味子と偽装同棲したら運命の赤い糸に絡め捕られてしまったお話です。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
会社の後輩が諦めてくれません
碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。
彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。
亀じゃなくて良かったな・・
と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。
結は吾郎が何度振っても諦めない。
むしろ、変に条件を出してくる。
誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる