24 / 43
本編
第二十三話 魅了魔法は御法度
しおりを挟む
クリフの役立たず……
医療院のベッドの中でセイラは何度そう思っただろう。
ブラッドはあんなに素敵なのに……
セイラの中に小さな不満が降り積もる。
勇者として目覚めていないせいだと思っても、元々自分が好きだったのはブラッド・フォークスなのだ。どうして彼が自分の相手じゃないのだろう、セイラはそう思ってしまう。
――触んな、このくそ女。
そしてこれだ。セイラの眉間に皺がよる。ブラッドは自分に冷たい。今の私はうっとりするほど美しい女なのに、どうして……。彼の好みじゃないから? どうにかして振り向かせたい。綺麗に着飾って、彼の目にとまるように……ああ、もう! ゲームの世界なら好感度を上げるアイテムくらいあってもいいのに! セイラは地団駄を踏む。
「この世界に魅了魔法はないのかしら」
「おや、お嬢ちゃん、魅了魔法に興味があるのかい?」
独り言の筈が答えが返ってきて、セイラは驚いた。今いる場所は医療院なので、他の患者がいる。目にしたのはしわしわの老婆だ。
「やめときな。ああいうのは、魔族の十八番だが……とんでもない対価をふっかけられる」
「とんでもない対価?」
「生まれて来る子の魂とかね。とにかく、後々後悔するような約束をさせられるのさ。そしてあいつらは後悔する人間を見て喜ぶ。そういう奴等なんだよ」
「詳しいわね?」
「知り合いにいたからね。死ぬほど後悔しても時を戻すことだけは出来ない」
ブラッドを手に入れられるのなら、後悔なんかするもんですか。
セイラは入院中の老婆にすり寄った。
「ねぇ、お婆さん、その……魅了魔法を手に入れる方法を教えてくれない? お礼は弾むわ」
「やれやれ、後悔するって今言ったばっかりだろうに」
「後悔するしないは人それぞれよ。ね、お願い」
「そうさね……あんたの体と私の体を交換してもいいのなら」
セイラはぎょっとなった。老婆の目は真剣で、ぞっとする。老婆がふっと笑う。
「ほうら、嫌だろう? 魔族はね、そいつが一番嫌がることを見抜いて、対価をふっかけてくるよ。多分、今私が言ったような事を言うはずさ。それでも、というのならあいつらは動く。ただただあんたが死ぬほど後悔して泣き叫ぶ姿見たさにね。自分が破滅しても良いから復讐をしたい、とかいうものでない限り、あいつらと関わるんじゃない、いいね?」
セイラはむくれた。
「好きな人がいるのよ」
「あんたは若くて綺麗じゃないか。そのまんまでいい」
「私には冷たいわ」
「ふうん? なら、好かれるよう努力することだね。男ってのは、あんたみたいに若くて綺麗な娘は好きなもんだよ。精一杯努力しても駄目なら、他に好きな娘がいるんだ。諦めな」
あんな田舎娘に負けるなんてありえないわ!
ムカムカして仕方がない。クリフとの仲を見せつけるはずが、ブラッドとの仲を見せつけられるなんて予定外もいいところである。
――男ってのは、あんたみたいに若くて綺麗な娘は好きなもんだよ。
そうよ、ね。普通はそう。なら、どうして……。もしかして、私に冷たくされたのが気に入らなかった?
はたとセイラはそんなことに思い当たる。そういえば自分は彼を散々不細工だと罵った。セイラの顔に余裕の笑みが戻る。
ああ、そういうこと。なら、今度はうんと優しくしてあげればいいんだわ。
「お嬢様、お綺麗ですよ」
セイラの身支度を調えた侍女がそう告げた。
「ええ、そうね、ありがとう」
セイラは着飾った自分を鏡に映し、誇らしげに笑う。鏡の向こうから見つめ返しているのは、黒髪をハーフアップにした美少女だ。
なんとか間に合って良かった……
セイラはほっと胸をなで下ろす。まだ少しかきむしった跡が残っているけれど、化粧でなんとか誤魔化せている。今日は聖女の認定式だ。聖女となった者達のお披露目の場として設けられた夜会だが、セイラはもちろん聖女候補のままである。
だって、聖女に必須の神聖力なんて持ってないもの。
セイラは内心そう呟く。
予言の巫女とは、神聖魔法の使えない者が、聖女候補となる場合の隠れ蓑だ。誰でも知っている公然の秘密である。予言の巫女だと言えば、「ああ、行儀見習いのお嬢さんね」と誰もが納得し、それなりに優遇してくれる。何故かと言えば、そういった者の親は神殿に多大な寄付をしてくれるからだ。
なのに……結界を張ってくれなんて言われるとは思わなかったわ。
――そ、そうだ、セイラ、結界張ってくれよ!
クリフの台詞を思い出し、セイラは顔をしかめた。
馬鹿みたい。出来るわけないじゃない。クリフったら、本当に田舎者なのね。
セイラはどうしても呆れてしまう。
「……嬉しそうだな?」
馬車に揺られつつ、エスコート役であるクリフがそう口にする。騎士学校を卒業し、正式な騎士となったので、クリフが身に着けているのは騎士服だ。セイラは高飛車にふふんと笑った。
そりゃ、そうよ。今夜の夜会にはあのブラッドも来るんですもの。
今日の夜会は、新たに聖女となった者達のお披露目である。そして、護衛士であれば同伴を認められていた。ブラッドは聖女レイチェルの護衛士として出席するはずである。
ブラッドが私に夢中になったら、あの女はどうするのかしらね?
セイラはほくそ笑んだ。
ブラッドが自分に見惚れる様を思い描き、セイラはうっとりとなる。
着飾った今の自分を見れば、きっと彼も考えを変えるわ。お父様に強請って最新のドレスを用意して貰ったんだもの。逆にあの田舎娘は、それこそ田舎くさいドレスしか用意できず、大神官様が出席する今回のような盛大な夜会では、恥じ入るはず……
ダンスを申し込まれたら喜んで彼の手を取るわ。きっと、あの女は悔しがるわね。それとも、クリフにふられた時と同じように、泣いて走り去るのかしら? ふふっ、楽しみ。
「そりゃあ、大神官様も王族も出席する大規模な夜会ですもの。少しは浮かれるわ?」
「……黒いドレスに赤い宝石って、あいつの色だな?」
クリフの指摘通り、セイラが身に着けているドレスと宝石はブラッドの色である。ブラッドは黒髪に赤い瞳だ。セイラがつんっとすまして言った。
「あら、そうだったかしら?」
「俺が贈ったドレスは……」
「あれは駄目よ。あんな安物で大神官様が出席する夜会に出席なんて出来ないわ」
そう言われて、クリフは口をつぐまざるを得ない。ブラッドの色を身に着けたセイラを見ていたくなくて、クリフはふいっと視線を逸らした。
◇◇◇
ブラッド・フォークスの噂は神殿内だけでなく、クリフが通う騎士学校にまで広まっていた。本当に注目の的のようである。ことあるごとに彼の話を耳にする。四大英雄の一人だの、美貌のバンパイアだの、クリフとしては本当に面白くなかった。
――そんなん、四大英雄の肖像画に似てるだけだろ?
クリフが愚痴れば、同じ騎士学校に通う仲間が目を丸くした。
――え? お前、聞いてないのか?
なにを? クリフがそう問う前に、同期生が答えた。
――本物だよ、あれ、本物の四大英雄のヴァンパイアだ。大魔法士アウグスト様と懇意にしているらしいから間違いない。
クリフは目を剥いた。
――う、嘘だ! 大魔法士様がフォークスの奴を四大英雄の一人だって言ったのかよ?
――い、いや、そこまでは知らない……だって、大魔法士様と口をきけるのって、どんだけだよ。お前出来るか?
同期生に言われて、クリフは口をつぐむ。無理である。王族同様雲の上の人だ。
いや、つい先日、自分はその王族である第二王子ランドールと会っている。そんなことを、クリフはふと思い出す。理由は噂の勇者に会いたかったからだとか……
そうだよ、会えないってわけじゃない。あいつも自分同様、四大英雄の肖像画に瓜二つだった。第二王子ランドール殿下のように、四大英雄の一人に似ているから、そういった理由で大魔法士アウグスト様に興味を持たれた可能性もある。
――大魔法士様が四大英雄の一人だって言っていないんなら、肖像画に似ていたあいつに興味を持っただけって可能性も……
クリフの抵抗を同期生が切って捨てた。
――いや、だからさ、そんなんじゃねーって。お前、気が付けって! おかしいだろうが!
ぐいぐい詰め寄られた。
――どう見たって、あのヴァンパイアは、大魔法士様に信頼されてる! 大魔法士様からの口利きで大神官様を動かして、聖女の護衛士として認めさせたんだぞ? ありえねぇよ! 魔物だぞ魔物! 普通なら神殿に入る前に、神聖魔法で追い払われているんじゃないのか? それが神殿に入れて貰ったんだぞ? 聖女の護衛だぞ? かつてない珍事じゃないか!
クリフはぐうの音も出ない。
でも、とか、だってとかいう言葉は喉の奥に消えた。
四大英雄の一人……あいつが? 嘘だろ……
クリフはそう言いたかったけれど、彼の容姿に惹かれ、浮かれ騒ぐ女性はこれまた大勢いる。ヴァンパイアなのに、いや、かえってあの危険な雰囲気が、たまらない魅力になっているらしい。ブラッドに血を吸われたいと口にする女性が後を絶たず、彼に近付こうと、クリフにまで声がかかる始末である。
――ねねね、クリフ! 例のヴァンパイアとは同じ村で暮らしていたんですって?
――だったら、彼を誘ってよ。彼と一緒にお出かけしたいわ。
悉く断っていたけれど、そんな話がひっきりなしにやってくる。以前は自分に傾倒していた女達が、こぞってブラッドに言い寄ろうとしているのが気に入らない。イライラしっぱなしだ。
あんなやつのどこがいい! 化け物だろーが!
――お前達は俺が好きだとばかり思っていたけれど?
クリフがそんな不満を口にすれば、彼女達は顔を見合わせ、意味ありげに笑う。
――ええ、もちろん好きよ? でも、ねぇ?
――そうよ、クリフはセイラと婚約しちゃってるじゃない。婚約者のいる人に手を出す人なんていないわよ。
そう言われてしまい、クリフは口を閉じた。
確かにその通りなのだが……
あいつだって、好きなのはレイチェルだ。けど……あくまで護衛士であって、レイチェルと結婚しているわけじゃないから、やっぱり狙われるのか……
結婚……
レイチェルと?
そう考えた途端、クリフにぞくりと悪寒が走る。
レイチェルが他の誰かとなんて、考えたこともなかった。
そうだよ、レイチェルは俺の事が好きだったんだから、別れてもずっと俺を思って一人でいるんだとばかり……。そんなはずないのに、何故かそう思い込んでいた。ずっと自分を好きでいてくれると、そんな都合のいいことを考えていた……
嫌だ……
そんな考えが湧き上がる。嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ! 俺のレイチェルが他の男となんて……
「クリフ、どうしたのよ?」
セイラの呼びかけで、はっとなる。
「い、いや、何でもない」
何でもなくはないのだけれど、クリフは平静を装い、ごまかした。やっぱり自分はレイチェルを手放せない。手放したくないんだと悟る。今更と言われそうだけれど、事実そうだった。
今になって気が付くなんて……
つと、腕にはめた腕輪に目を向けた。
――君は強くなりたいか?
第二王子ランドールはそう言った。
――え? それはまぁ……
――ならこれを上げよう。
そう言って差し出されたのは黒い腕輪だった。何となく禍々しい。
医療院のベッドの中でセイラは何度そう思っただろう。
ブラッドはあんなに素敵なのに……
セイラの中に小さな不満が降り積もる。
勇者として目覚めていないせいだと思っても、元々自分が好きだったのはブラッド・フォークスなのだ。どうして彼が自分の相手じゃないのだろう、セイラはそう思ってしまう。
――触んな、このくそ女。
そしてこれだ。セイラの眉間に皺がよる。ブラッドは自分に冷たい。今の私はうっとりするほど美しい女なのに、どうして……。彼の好みじゃないから? どうにかして振り向かせたい。綺麗に着飾って、彼の目にとまるように……ああ、もう! ゲームの世界なら好感度を上げるアイテムくらいあってもいいのに! セイラは地団駄を踏む。
「この世界に魅了魔法はないのかしら」
「おや、お嬢ちゃん、魅了魔法に興味があるのかい?」
独り言の筈が答えが返ってきて、セイラは驚いた。今いる場所は医療院なので、他の患者がいる。目にしたのはしわしわの老婆だ。
「やめときな。ああいうのは、魔族の十八番だが……とんでもない対価をふっかけられる」
「とんでもない対価?」
「生まれて来る子の魂とかね。とにかく、後々後悔するような約束をさせられるのさ。そしてあいつらは後悔する人間を見て喜ぶ。そういう奴等なんだよ」
「詳しいわね?」
「知り合いにいたからね。死ぬほど後悔しても時を戻すことだけは出来ない」
ブラッドを手に入れられるのなら、後悔なんかするもんですか。
セイラは入院中の老婆にすり寄った。
「ねぇ、お婆さん、その……魅了魔法を手に入れる方法を教えてくれない? お礼は弾むわ」
「やれやれ、後悔するって今言ったばっかりだろうに」
「後悔するしないは人それぞれよ。ね、お願い」
「そうさね……あんたの体と私の体を交換してもいいのなら」
セイラはぎょっとなった。老婆の目は真剣で、ぞっとする。老婆がふっと笑う。
「ほうら、嫌だろう? 魔族はね、そいつが一番嫌がることを見抜いて、対価をふっかけてくるよ。多分、今私が言ったような事を言うはずさ。それでも、というのならあいつらは動く。ただただあんたが死ぬほど後悔して泣き叫ぶ姿見たさにね。自分が破滅しても良いから復讐をしたい、とかいうものでない限り、あいつらと関わるんじゃない、いいね?」
セイラはむくれた。
「好きな人がいるのよ」
「あんたは若くて綺麗じゃないか。そのまんまでいい」
「私には冷たいわ」
「ふうん? なら、好かれるよう努力することだね。男ってのは、あんたみたいに若くて綺麗な娘は好きなもんだよ。精一杯努力しても駄目なら、他に好きな娘がいるんだ。諦めな」
あんな田舎娘に負けるなんてありえないわ!
ムカムカして仕方がない。クリフとの仲を見せつけるはずが、ブラッドとの仲を見せつけられるなんて予定外もいいところである。
――男ってのは、あんたみたいに若くて綺麗な娘は好きなもんだよ。
そうよ、ね。普通はそう。なら、どうして……。もしかして、私に冷たくされたのが気に入らなかった?
はたとセイラはそんなことに思い当たる。そういえば自分は彼を散々不細工だと罵った。セイラの顔に余裕の笑みが戻る。
ああ、そういうこと。なら、今度はうんと優しくしてあげればいいんだわ。
「お嬢様、お綺麗ですよ」
セイラの身支度を調えた侍女がそう告げた。
「ええ、そうね、ありがとう」
セイラは着飾った自分を鏡に映し、誇らしげに笑う。鏡の向こうから見つめ返しているのは、黒髪をハーフアップにした美少女だ。
なんとか間に合って良かった……
セイラはほっと胸をなで下ろす。まだ少しかきむしった跡が残っているけれど、化粧でなんとか誤魔化せている。今日は聖女の認定式だ。聖女となった者達のお披露目の場として設けられた夜会だが、セイラはもちろん聖女候補のままである。
だって、聖女に必須の神聖力なんて持ってないもの。
セイラは内心そう呟く。
予言の巫女とは、神聖魔法の使えない者が、聖女候補となる場合の隠れ蓑だ。誰でも知っている公然の秘密である。予言の巫女だと言えば、「ああ、行儀見習いのお嬢さんね」と誰もが納得し、それなりに優遇してくれる。何故かと言えば、そういった者の親は神殿に多大な寄付をしてくれるからだ。
なのに……結界を張ってくれなんて言われるとは思わなかったわ。
――そ、そうだ、セイラ、結界張ってくれよ!
クリフの台詞を思い出し、セイラは顔をしかめた。
馬鹿みたい。出来るわけないじゃない。クリフったら、本当に田舎者なのね。
セイラはどうしても呆れてしまう。
「……嬉しそうだな?」
馬車に揺られつつ、エスコート役であるクリフがそう口にする。騎士学校を卒業し、正式な騎士となったので、クリフが身に着けているのは騎士服だ。セイラは高飛車にふふんと笑った。
そりゃ、そうよ。今夜の夜会にはあのブラッドも来るんですもの。
今日の夜会は、新たに聖女となった者達のお披露目である。そして、護衛士であれば同伴を認められていた。ブラッドは聖女レイチェルの護衛士として出席するはずである。
ブラッドが私に夢中になったら、あの女はどうするのかしらね?
セイラはほくそ笑んだ。
ブラッドが自分に見惚れる様を思い描き、セイラはうっとりとなる。
着飾った今の自分を見れば、きっと彼も考えを変えるわ。お父様に強請って最新のドレスを用意して貰ったんだもの。逆にあの田舎娘は、それこそ田舎くさいドレスしか用意できず、大神官様が出席する今回のような盛大な夜会では、恥じ入るはず……
ダンスを申し込まれたら喜んで彼の手を取るわ。きっと、あの女は悔しがるわね。それとも、クリフにふられた時と同じように、泣いて走り去るのかしら? ふふっ、楽しみ。
「そりゃあ、大神官様も王族も出席する大規模な夜会ですもの。少しは浮かれるわ?」
「……黒いドレスに赤い宝石って、あいつの色だな?」
クリフの指摘通り、セイラが身に着けているドレスと宝石はブラッドの色である。ブラッドは黒髪に赤い瞳だ。セイラがつんっとすまして言った。
「あら、そうだったかしら?」
「俺が贈ったドレスは……」
「あれは駄目よ。あんな安物で大神官様が出席する夜会に出席なんて出来ないわ」
そう言われて、クリフは口をつぐまざるを得ない。ブラッドの色を身に着けたセイラを見ていたくなくて、クリフはふいっと視線を逸らした。
◇◇◇
ブラッド・フォークスの噂は神殿内だけでなく、クリフが通う騎士学校にまで広まっていた。本当に注目の的のようである。ことあるごとに彼の話を耳にする。四大英雄の一人だの、美貌のバンパイアだの、クリフとしては本当に面白くなかった。
――そんなん、四大英雄の肖像画に似てるだけだろ?
クリフが愚痴れば、同じ騎士学校に通う仲間が目を丸くした。
――え? お前、聞いてないのか?
なにを? クリフがそう問う前に、同期生が答えた。
――本物だよ、あれ、本物の四大英雄のヴァンパイアだ。大魔法士アウグスト様と懇意にしているらしいから間違いない。
クリフは目を剥いた。
――う、嘘だ! 大魔法士様がフォークスの奴を四大英雄の一人だって言ったのかよ?
――い、いや、そこまでは知らない……だって、大魔法士様と口をきけるのって、どんだけだよ。お前出来るか?
同期生に言われて、クリフは口をつぐむ。無理である。王族同様雲の上の人だ。
いや、つい先日、自分はその王族である第二王子ランドールと会っている。そんなことを、クリフはふと思い出す。理由は噂の勇者に会いたかったからだとか……
そうだよ、会えないってわけじゃない。あいつも自分同様、四大英雄の肖像画に瓜二つだった。第二王子ランドール殿下のように、四大英雄の一人に似ているから、そういった理由で大魔法士アウグスト様に興味を持たれた可能性もある。
――大魔法士様が四大英雄の一人だって言っていないんなら、肖像画に似ていたあいつに興味を持っただけって可能性も……
クリフの抵抗を同期生が切って捨てた。
――いや、だからさ、そんなんじゃねーって。お前、気が付けって! おかしいだろうが!
ぐいぐい詰め寄られた。
――どう見たって、あのヴァンパイアは、大魔法士様に信頼されてる! 大魔法士様からの口利きで大神官様を動かして、聖女の護衛士として認めさせたんだぞ? ありえねぇよ! 魔物だぞ魔物! 普通なら神殿に入る前に、神聖魔法で追い払われているんじゃないのか? それが神殿に入れて貰ったんだぞ? 聖女の護衛だぞ? かつてない珍事じゃないか!
クリフはぐうの音も出ない。
でも、とか、だってとかいう言葉は喉の奥に消えた。
四大英雄の一人……あいつが? 嘘だろ……
クリフはそう言いたかったけれど、彼の容姿に惹かれ、浮かれ騒ぐ女性はこれまた大勢いる。ヴァンパイアなのに、いや、かえってあの危険な雰囲気が、たまらない魅力になっているらしい。ブラッドに血を吸われたいと口にする女性が後を絶たず、彼に近付こうと、クリフにまで声がかかる始末である。
――ねねね、クリフ! 例のヴァンパイアとは同じ村で暮らしていたんですって?
――だったら、彼を誘ってよ。彼と一緒にお出かけしたいわ。
悉く断っていたけれど、そんな話がひっきりなしにやってくる。以前は自分に傾倒していた女達が、こぞってブラッドに言い寄ろうとしているのが気に入らない。イライラしっぱなしだ。
あんなやつのどこがいい! 化け物だろーが!
――お前達は俺が好きだとばかり思っていたけれど?
クリフがそんな不満を口にすれば、彼女達は顔を見合わせ、意味ありげに笑う。
――ええ、もちろん好きよ? でも、ねぇ?
――そうよ、クリフはセイラと婚約しちゃってるじゃない。婚約者のいる人に手を出す人なんていないわよ。
そう言われてしまい、クリフは口を閉じた。
確かにその通りなのだが……
あいつだって、好きなのはレイチェルだ。けど……あくまで護衛士であって、レイチェルと結婚しているわけじゃないから、やっぱり狙われるのか……
結婚……
レイチェルと?
そう考えた途端、クリフにぞくりと悪寒が走る。
レイチェルが他の誰かとなんて、考えたこともなかった。
そうだよ、レイチェルは俺の事が好きだったんだから、別れてもずっと俺を思って一人でいるんだとばかり……。そんなはずないのに、何故かそう思い込んでいた。ずっと自分を好きでいてくれると、そんな都合のいいことを考えていた……
嫌だ……
そんな考えが湧き上がる。嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ! 俺のレイチェルが他の男となんて……
「クリフ、どうしたのよ?」
セイラの呼びかけで、はっとなる。
「い、いや、何でもない」
何でもなくはないのだけれど、クリフは平静を装い、ごまかした。やっぱり自分はレイチェルを手放せない。手放したくないんだと悟る。今更と言われそうだけれど、事実そうだった。
今になって気が付くなんて……
つと、腕にはめた腕輪に目を向けた。
――君は強くなりたいか?
第二王子ランドールはそう言った。
――え? それはまぁ……
――ならこれを上げよう。
そう言って差し出されたのは黒い腕輪だった。何となく禍々しい。
24
お気に入りに追加
869
あなたにおすすめの小説
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
婚約破棄されないまま正妃になってしまった令嬢
alunam
恋愛
婚約破棄はされなかった……そんな必要は無かったから。
既に愛情の無くなった結婚をしても相手は王太子。困る事は無かったから……
愛されない正妃なぞ珍しくもない、愛される側妃がいるから……
そして寵愛を受けた側妃が世継ぎを産み、正妃の座に成り代わろうとするのも珍しい事ではない……それが今、この時に訪れただけ……
これは婚約破棄される事のなかった愛されない正妃。元・辺境伯爵シェリオン家令嬢『フィアル・シェリオン』の知らない所で、周りの奴等が勝手に王家の連中に「ざまぁ!」する話。
※あらすじですらシリアスが保たない程度の内容、プロット消失からの練り直し試作品、荒唐無稽でもハッピーエンドならいいんじゃい!的なガバガバ設定
それでもよろしければご一読お願い致します。更によろしければ感想・アドバイスなんかも是非是非。全十三話+オマケ一話、一日二回更新でっす!
【完結】婚約者は自称サバサバ系の幼馴染に随分とご執心らしい
冬月光輝
恋愛
「ジーナとはそんな関係じゃないから、昔から男友達と同じ感覚で付き合ってるんだ」
婚約者で侯爵家の嫡男であるニッグには幼馴染のジーナがいる。
ジーナとニッグは私の前でも仲睦まじく、肩を組んだり、お互いにボディタッチをしたり、していたので私はそれに苦言を呈していた。
しかし、ニッグは彼女とは仲は良いがあくまでも友人で同性の友人と同じ感覚だと譲らない。
「あはは、私とニッグ? ないない、それはないわよ。私もこんな性格だから女として見られてなくて」
ジーナもジーナでニッグとの関係を否定しており、全ては私の邪推だと笑われてしまった。
しかし、ある日のこと見てしまう。
二人がキスをしているところを。
そのとき、私の中で何かが壊れた……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる