127 / 149
レドセラピー
しおりを挟む無心になれ。無心になれ。無心になれ。
そう念じ、心を閉ざした私が作り上げたのは合計百は超えたであろう三角チェリーパイ。
チェリーは庭で取れるものを甘く煮詰め、四角形の生地に包み込んで焼き上げた力作だ。
外はサクッと、中にはトロりとしつつも果実がごろりと飛び出すソース、チェリー独特の甘みと酸味、バターの香る最高の出来だと自画自賛出来る品物だ。
試しに一つ食べてみたが、トロトロソースで舌を火傷してしまったのはいうまでもないだろう。
普段ならば美味い美味いと満遍の笑みで食することが出来るのだが、今日はそうはいかない。
私の背後では目を釣り上げたレドと、それに対峙するようにアクアが向かい合って言い争いをしているからである。
「お嬢のお側にいるのはこの俺だっ! 新入りは黙って他の仕事でもしてろ!」
「何を言ってるですか!? 御使い様の側にいるのは私達のような目を持つものの方がいいのです! 貴方こそ違う仕事でもしたらどうなんですか?!」
バチバチと火花が見えそうなほどのいがみ合いは既に三時間程前から始まっていて、私の気が休まる事はない。
精神が壊れていたはずのエルフ達は何故か私の存在が現れただけで生き生きとし始め、心に傷を負っていても、亜人の男ですら怖くても、健気に私を信仰しここで生活を送ることを決意したようだ。
しかしその一方でレドが私のお気に入りなのが気に入らず、こうやって口喧嘩をする事が増えているとパメラが嘆いていたのも事実。
本来ならば私が間に入って仲を取り持つのがいいのだろうけれど、私にはそんなことが出来る度胸がなかった。
私だってレドとイチャイチャして癒されたい。
けれどそれをエルフ達が許さず邪魔される。
邪魔するなと叱りたいが、盲目なまでに私を崇拝している彼等と言葉を交わすのは恐ろしい。
だってあいつら私の意見は全部イエスで通す気でいるんだもん。
きっと私が黒といえば白ですら黒くなり、私が死ねと言えば喜んでと言うほどに、私を崇め奉っているのだもの!
私としては何もしていないのに、変な宗教のトップになってしまった気分だ。
それも過激派な宗教のトップに!
「えーと、アクア。 君は一旦パメラのとこに戻って果実採取してもらっていい? ドライフルーツが少なくなって困ってるんだ。レドは私と一緒にパイを運んでくれる?」
「了解ですお嬢!」
「私も!パイを!」
「アクアは他のエルフと仕事しようねー。あまり私を困らせないでねぇー」
邪魔だよなんて言えば何しでかすか分からないので、取り敢えず私を困らすなと伝えれば歯を食いしばりながらも分かりましたとアクアは頷く。
一度キッとレドを睨みつけて背を向けて歩いて行ったが、私の指示に反抗はしてこない。
言うことを聞く亜人が欲しかったのは確かだが、恐ろしいくらい崇拝する使徒は欲しくなかった。
「ーーレド、だっこ! そんでカゴ持って?」
一度深くため息をついたあと、ん!と両手をレドへ向かって伸ばせば嬉しそうに尻尾を振って私を抱え、三分の二ほどパイを詰めた籠を片手で抱えてくれる。
そしてゆっくりと庭を散歩するように歩き始めた。
レドは今じゃ庭の支配者といっても過言ではなく、何処でどんな仕事を何人で取り組んでいるとか、家畜用の柵がもう完成しそうだとか、様々な新情報を私に与えてくれる。
それを聞いて私は次はどんな仕事をさせるかを決めレドに指示を出し、ついでに亜人達の好物なんかも聞いておく。
ここで過ごす以上、食事は満足にさせ、不平不満を溜めたくない。
エルフは兎も角、他の亜人達を従える為にそれなりの配慮はするつもりではいるのだ。反乱なんてされた日にゃ、レドに同族殺しをさせてしまうのは不本意だからだ。
「多分一番大変なのはエルフ達の行動制限かなぁ。私にとって一番はレドだって言ってるのにどうしてああも突っかかるか」
「ーーそれはあいつらが精霊を信仰しているから仕方ないかと。エルフにとって精霊は先祖とも力の根源ともされていやすし、お嬢を崇めるのは当たり前といっちゃ当たり前みたいです。俺を排除しようとするのは俺がただの亜人だからでしょう、気に食いやせんが」
精霊が見えるから特別だと彼等が思っているわけではないが、少なからず見えない者よりも精霊と近しい者は自分達だ思っているのは確かだろう。
レドが気にくわないというよりも、私の側で精霊を感じていたい、高貴な私を下々から遠ざけたい。そう思っているそうだ。
全くもって面倒くさい。
ぐるりと一周庭を見渡した後残りのパイを配るようにレドに指示を出し、そしてレドの頭を思う存分撫で回し、お腹の毛を触りまくり、尻尾をわしゃわしゃし、日頃のストレスをアニマルセラピーで発散したのちに家へと戻る扉に手をかける。
「色々大変だと思うけど宜しくね、レド。レドだけが私の頼りで癒しだよ!」
「勿論お嬢の為に頑張らせていただきやす! お嬢もお気をつけて」
最後にもう一度レドのふわふわの頭を撫で回し、私は扉を開けて外へと向かう。
パタンと扉が締まればそこには誰もいない、ただ静かなだけのリビングが私の帰りを待っていた。
「それじゃあ、行きますか!」
レドには十分癒された。
やはり私にはアニマルセラピーならぬレドセラピーは必需品のようだ
片手には無心で作り上げた出来立ての大量のチェリーパイが入った籠を抱え、今日のお昼はおやつ付きだなと一人で頷き、私は商業ギルドへと足を運んだのであった。
0
お気に入りに追加
426
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~
tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。
番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。
ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。
そして安定のヤンデレさん☆
ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。
別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる