天上人の暇(いとま) ~千年越しの拗らせ愛~

墨尽(ぼくじん)

文字の大きさ
上 下
59 / 60
第三章 黒羽の朧宮主

第59話 朧の正体

しおりを挟む

 『ばれたか』とどきりとするものの、瀾鐘の口から朧宮について説明する良い機会である。葉雪の言葉ではなく、王の言葉ではっきりと弁明して欲しいところだ。

 妃らが顔色を変え、その場に平伏す。その所作に先ほどの男らしさは皆無だ。一瞬にして麗しい美女に見えてしまうから不思議である。
 唖然としながらも、葉雪も跪こうとしたその時だった。

「あなたはやるな!」

 両腕を掴まれて視線を上げれば、目の前にはもう瀾鐘が迫っていた。
 葉雪を逃がさないとばかりに抱きしめ、瀾鐘は咎めるような目線を落とす。

「こんな所まで……! 本当にあなたという人は!」
「……す、すまん。いや、あのな。一回離れろ」

 葉雪は慌てふためき、瀾鐘の胸を手で押しやった。
 肌の触れ合いスキンシップが濃い瀾鐘は、よくこうして葉雪を抱きしめる。ただしそれは、健全な友愛を表すものであって、他意は無い。しかしそれを、初見である妃らが判別できるはずもないのだ。

「何故だ?」
「人前で男を抱きしめるなよ!」
「俺のやることに文句は言わせない」
「だぁあ、もう! ……分かった。分かったからお前な、朧宮のことを宮女たちに説明しろ」

 瀾鐘が目を丸くし、少しだけ拘束を緩める。その隙をついて、葉雪は瀾鐘の腕から離れた。

「ほら早く」
「……朧のこと、知っていたのか?」
「外に出てから聞いた。早くしろよ」
「……そうか」

 瀾鐘は再度「そうか」と口にして、葉雪へ向けて眉を下げた。破顔とは言わないものの、穏やかで幸せそうな笑みだ。
 その表情の意味が分からず、葉雪はぽかんと口を開ける。しかしそれは跪いている者たちも同じようで、初めて見る王の穏やかな笑みに呆けているようだ。

 瀾鐘は宮女らに身体を向けると、王らしい良く通る声で告げた。

「俺の横に居る、この人が朧だ」

 その一言に、場に居た全ての物が驚愕した。訓練場はしんと静まり返り、空気が少しだけ張り詰める。予想外の言葉に、誰も彼もが一言も発せない。
 しかし一番驚愕しているのは、当人である葉雪だ。
 
「……何言って、ばッ、ばかお前、こんなとこで冗談は……」
「いや、冗談ではない。……ん? もしかして、自分じゃないと思ってたのか?」
「……へ?」
「……ああ、そうか。そうだよな。あなたはそういう人だった……」

 先ほどの顔から一転、瀾鐘の表情は呆れ顔に変わってしまった。落胆しているような表情になってしまった瀾鐘は、葉雪へと手を伸ばす。

 普段なら警戒するところなのだが、相手が瀾鐘だと警戒心が湧かない。きょとりと目を丸くしたまま動かないでいると、瀾鐘の指先が葉雪の幞頭へと辿り着いた。
 幞頭を解かれ簪を抜くと、白い髪がはらりと落ちる。瀾鐘はその髪を愛おしそうに撫で、葉雪の肩を引き寄せた。

「先ほども言った通り、この人が朧宮主だ。王である俺よりも敬え」
「……っ!? 瀾鐘お前っ! いい加減に……」
「よって後宮は解体する。もしくは別の機関に作り変えることとなった」

 堂々と言い放つ瀾鐘に、嘘の気配はまったくない。しかしその態度が、葉雪に混乱を招いた。

(……なにを、言っているんだ……? ……もしかして、宮女らを騙そうとしているのか? 毒の犯人が存外狡猾で、焙り出しをしているとかか? いや、犯人は判明しているんだよな?)

 考えられるだけの選択肢を捻り出し、葉雪は目の前の事態を噛み砕こうと試みる。しかしなかなか、瀾鐘の思惑が読み解けない。
 葉雪は朧ではない。そう確信があったからこそ、瀾鐘の言葉を真正面から受け入れる訳にはいかなかった。

「……お、恐れながら、申し上げます……」

 少し震えを持った小さな声は、蓮花妃から発せられたものだった。その弱々しさに、先ほどの彼女を知っている葉雪はぎょっとする。
 しかし瀾鐘は何の違和感もないようで、頷きながら彼女へと言葉を返す。

「蓮花妃か。言うてみよ」
「……朧さまは、男性とお見受けします。……胡夫人には何と……」
「俺が決めた事だ。文句は言わせん」
「……は……」

 蓮花妃が頭を深く下げ、他の妃らも落胆するように肩を下げる。黙って見ていた葉雪も、これには胸が痛んだ。瀾鐘を小突いて、小声で捲し立てる。

『瀾鐘、これは何かの作戦か? 私はどう振舞えば正解なんだ? ……というか、朧さんはこの中には居ないんだよな? 大丈夫なのか?』
「だからあなたが朧だと言っている」
「ああ、もう、人が小声で喋ってんのに!」

 葉雪が声を上げれば、何が可笑しいのか瀾鐘が相好を崩す。綺麗に並んだ歯列を見せて、瀾鐘は笑い声さえ零し始めた。葉雪の肩を抱き込んで、白い髪に顔をうずめるようにして笑う。 
 葉雪は瀾鐘と妃らを交互に見て、あわあわと口を開いた。

「な、何を笑っている! ああ、もう! あのな蓮花妃たち、違うから。聞いてくれ私は……」
「朧、帰るぞ。冷えてしまう」
『……っこの馬鹿! 朧なんて呼ぶんじゃない!』
「俺を馬鹿呼ばわりするのは、あなたぐらいだ。……あなたの名は、黒羽では俺だけに許された名だ。ほいほい口には出さん」

 瀾鐘は目を細め「なぁ朧?」と口にしながら葉雪を見下ろす。その顔はまるで、想い人に向けるような甘い顔だ。
 ぐっと息が詰まり、耳が焙られたように熱くなる。男前の甘い顔というのは、とんだ破壊力である。お陰で返す言葉が出て来ず、ぱくぱくと口だけを動かすはめになった。

 そんな時、凛とした声が、その場を割るようにして入ってきた。

「なんの騒ぎです?」
「……ああ、ちょうど良かった」

 瀾鐘が声の方を振り向き、少しだけ声を落とす。瀾鐘の身体が盾になって、葉雪からは声の主が見えない。あちらからも同様だろう。

「胡夫人、朧を紹介する」
「……そこにいるのですか?」

 少し棘を含んだ、それでも可愛らしい声が、葉雪の耳にも確かに届いた。
 先ほどから聞く『胡夫人』というのは、むかし瀾鐘から聞いた覚えがある。瀾鐘の乳母であり、母の代わりになってくれた人である。
 
(……っまさかそんな人に、紹介しようとしているのか? 私を朧として!?)

 さすがにくらりと眩暈がして、葉雪は頭を抱え込んだ。どうしてこんな状況になっているのか、今更になって震えが来る。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

出戻り聖女はもう泣かない

たかせまこと
BL
西の森のとば口に住むジュタは、元聖女。 男だけど元聖女。 一人で静かに暮らしているジュタに、王宮からの使いが告げた。 「王が正室を迎えるので、言祝ぎをお願いしたい」 出戻りアンソロジー参加作品に加筆修正したものです。 ムーンライト・エブリスタにも掲載しています。 表紙絵:CK2さま

皇帝は虐げられた身代わり妃の瞳に溺れる

えくれあ
恋愛
丞相の娘として生まれながら、蔡 重華は生まれ持った髪の色によりそれを認められず使用人のような扱いを受けて育った。 一方、母違いの妹である蔡 鈴麗は父親の愛情を一身に受け、何不自由なく育った。そんな鈴麗は、破格の待遇での皇帝への輿入れが決まる。 しかし、わがまま放題で育った鈴麗は輿入れ当日、後先を考えることなく逃げ出してしまった。困った父は、こんな時だけ重華を娘扱いし、鈴麗が見つかるまで身代わりを務めるように命じる。 皇帝である李 晧月は、後宮の妃嬪たちに全く興味を示さないことで有名だ。きっと重華にも興味は示さず、身代わりだと気づかれることなくやり過ごせると思っていたのだが……

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

生まれ変わりは嫌われ者

青ムギ
BL
無数の矢が俺の体に突き刺さる。 「ケイラ…っ!!」 王子(グレン)の悲痛な声に胸が痛む。口から大量の血が噴きその場に倒れ込む。意識が朦朧とする中、王子に最後の別れを告げる。 「グレン……。愛してる。」 「あぁ。俺も愛してるケイラ。」 壊れ物を大切に包み込むような動作のキス。 ━━━━━━━━━━━━━━━ あの時のグレン王子はとても優しく、名前を持たなかった俺にかっこいい名前をつけてくれた。いっぱい話しをしてくれた。一緒に寝たりもした。 なのにー、 運命というのは時に残酷なものだ。 俺は王子を……グレンを愛しているのに、貴方は俺を嫌い他の人を見ている。 一途に慕い続けてきたこの気持ちは諦めきれない。 ★表紙のイラストは、Picrew様の[見上げる男子]ぐんま様からお借りしました。ありがとうございます!

執着攻めと平凡受けの短編集

松本いさ
BL
執着攻めが平凡受けに執着し溺愛する、似たり寄ったりな話ばかり。 疲れたときに、さくっと読める安心安全のハッピーエンド設計です。 基本的に一話完結で、しばらくは毎週金曜の夜または土曜の朝に更新を予定しています(全20作)

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

処理中です...