26 / 49
前半戦
25.獄主、めちゃ怒る (上)**
しおりを挟む
「今日と明日、聡一朗は帰らん」
そう十居の小鬼に言い渡す獄主は、まるで背後に焔を宿しているようだった。
獄主に抱えられている聡一朗が青ざめた顔をして、テキロに目で助けを求めている。
(ごめん、無理)
当然テキロには止められない。テキロは遠ざかっていく2人を、ただ見守るしかなかった。
数時間前の事である_____
獄主はその日、昼食に聡一朗を誘った。しかし、彼から返ってきた返答はこうだった。
『パーゴラがもうすぐ完成だから、行けない』
勿論腹が立ったが自分が贈った薔薇だ。大事にされている事に悪い気はしない。
だが悲しいことに会いたいという想いを、獄主はどうしても消化できなかった。昼食を済ませた後、獄主は自然と十居へ向かっていた。
聡一朗は十居に続く小道で、パーゴラに薔薇を這わせていた。
獄主が贈った手袋をきちんとつけて、聡一朗は薔薇を優しくパーゴラに括りつける。自然と頬が緩み、声を掛けようとしたその時だった。
聡一朗は親し気な笑みを、別の鬼に向けている。獄主にも見覚えのあるその男は、施設担当の鬼だ。
しばし談笑し笑い合うと、聡一朗はまた薔薇に視線を移す。しかし男の視線は、聡一朗から離れない。
聡一朗の顔を、指先を、身体を、その男は見ている。それだけで全身が総毛立った。
その男の視線に、情欲の色が確かに揺らいで見える。
そして男の手がパーゴラの柱に触れた時、獄主の目にそれが映った。
獄主が聡一朗に贈った手袋を、その男も身に着けていたのだ。
________
「ご、獄主、どうした……?」
抱えられながら、何度目かも分からない問いを、聡一朗は獄主へ投げる。しかし返答は無いまま、獄主は歩を進める。
怒っているのは分かる。が、なぜ怒っているのかは聡一朗には分からない。
聡一朗は戸惑いながらも、どんどん獄主の居が近付いているのに、恐怖を感じ始めた。
怒りに身を滾らせている獄主は、何をするか分からない。
混乱、警戒、恐怖。脳内に警告音が鳴り響く。何もされていないのに、じっとりと汗が滲んでいった。
「明日まで私は居に籠ると、コウトへ伝えろ」
「御意」
独り言のように獄主が呟くと、フウトとライトの声が返ってくる。久しぶりに聞いた声だったが、今は懐かしむ余裕もない。
「ご、獄主、怒っている理由を教えてくれ。謝るから……」
自身の居に着き、獄主は足で扉を開ける。
侍女たちが驚いた顔を浮かべるも、すぐに状況を察して部屋を出て行った。今はその気の利いた行為が、恐怖にしか感じない。
獄主は寝室には向かわず、ソファに聡一朗を降ろした。細かな装飾がされたソファは大きく、大人が5人は座れそうだ。
ソファに降ろされるなり、唇を塞がれ、激しく舐られた。歯の裏をなぞられ、舌に噛みつかれる。
咎津中毒の時は、まるで脳内が蕩けるような快感が駆け抜けたが、今は違う。
与えられる刺激と、痛みが、まっすぐに脳に届く。その中にある快感が、じわりじわりと脳内を侵食する。
下唇を噛まれ、聡一朗が痛みに顔を顰めると、獄主の唇が離れた。
荒い呼吸を繰り返していると、今度は首筋に歯を立てられる。獄主の歯が容赦なく肌を突き破り、聡一朗は痛みの余り仰け反った。
「いっっ!!!たぁ!」
皮膚が破れた部分を獄主はべろりと舐め、そこに舌を割り入れてくる。痛みと恐怖から逃れようと、聡一朗は獄主の肩をがむしゃらに押しやった。
「ご、獄主!何か言ってくれ。頼むから……」
聡一朗の上に伸し掛かる獄主の顔は、怒りに震えている。その表情の中に僅かに浮かぶ寂寥の色に、聡一朗の胸が痛んだ。
こんな顔をさせたのは自分だ。怒りの理由が分からない自分にも、苛立ちがあった。
だがやっぱり返答はない。
獄主は自身の肩を押さえていた聡一朗の手を、何も言わないまま荒々しく掴む。
聡一朗の両手首を合わせて掴むと、片手で難なく拘束する。その力は相当なもので、聡一朗の手首の骨と骨がみしりと音を立て、指先が痺れた。
空いた方の手で、聡一朗の袴の帯が解かれていく。袴から覗く下着を忌々し気に見ると、それを片手で難なく引きちぎった。
聡一朗のそれはまだ兆しを見せていない。それが気に入らないのか、獄主が荒々しく揉みしだく。
「う、やめ……く……」
局所を直接刺激され、疼きに腰が跳ねる。
だが手首の痛みが強烈で、上手く快感を拾う事が出来ない。聡一朗が頭を振って悶えていると、急にそこが温かいもので包まれた。
「っひっ!っは……」
何事かと聡一朗は下半身に目をやると、獄主が自分のモノを口に入れている光景が飛び込んできた。
銀糸をさらりと流しながら、聡一朗のものを咥え込む姿は、直視できないほど妖艶だ。
強烈な快感だった。背徳感と快感が鬩ぎ合って、神経が焼き切れそうに張りつめる。
「うそ、だ、ろ……ん、ふっ!ぃ、んんん!」
喘ぎ声は、漏らしたくない。きっとフウトとライトは側にいる。
唇を噛むと、あの時の記憶がフラッシュバックしてきた。口の中に鉄さびの味が充満し、生理的な涙が頬を伝う。
舌先で鈴口を穿られると、ビリビリと快感が突き抜けた。逃げようと腰を引くと、戒めるように吸い上げられる。
「ンんっつ!んんんん!!で、でる!でるから、はなし、い、ああァアああ!!」
頭が真っ白になり、耳がキーンと音をたてた。自分の息遣いさえ遠くに感じられ、脱力する身体は自分のものとは思えない。
聡一朗の残滓まで舐め取った獄主が、ごくりと喉を鳴らす音が響く。
聡一朗が、緩く潤んだ瞳を開けると、そこには情欲に身を焦がした獄主が見下ろしていた。
恐ろしかった。自分が彼を駆り立てている。自分が性欲の対象なのだと、聡一朗は今更ながら気付かされ、肌が粟立った。
聡一朗は、気付けばカタカタと小刻みに震えていた。震えを止められず戸惑っていると、手首を握る獄主の手が緩む。
せき止められていた血流がどっと指先へと押し寄せ、ビリビリとした痛みに聡一朗は顔を歪めた。
獄主が慌てたように手を離し、聡一朗の震える手を見下ろしている。両手首が赤く腫れあがり、獄主が掴んだ痕がくっきりと残っている。
「そう、いちろう……」
「……だ、大丈夫、大丈夫」
戸惑う獄主の髪を、安心させるように撫でる。手首がずきりと痛んだが、構うことは無い。
「ごめんな、獄主。俺には、あんたがなんで怒っているのか、分からないんだ」
「……私は………」
「……うん?」
獄主が再び黙り込み、聡一朗は首を捻る。震えはいつの間にか止まっていたので、身を起こして獄主の顔を包み込んだ。
獄主の顔からは怒りが消え、戸惑いと寂寥が浮かんでいる。聡一朗は眉を下げた。
「ごめんな。そんな顔をさせるつもりは無かった。俺は変に鈍感なところがあるから、面倒だろうけど、伝えてほしい」
「………手袋を……施設の担当に渡したな?」
「む?」
聡一朗の脳裏に、いつかの光景が甦った。執務室で獄主に言われた「いいつけ」だ。
『今後、お前の持ち物を、私以外に与えるのは止めよ___』
慌てて獄主を見ると、責めるような瞳に見据えられる。その瞳に聡一朗はビクリと肩を揺らした。
「あ……で、でもあれは、未使用品だぞ?」
「関係ない。しかも私からの贈り物なのだぞ?」
聡一朗の手の中の獄主が、恨めし気に目を細める。「ごめん」と謝ってみたものの、獄主の表情は変わらない。
「私は言った筈だ。いいつけを守らなかったら、仕置きだと」
「い、言ったっけ?」
「言った」と言いながら口付けられ、そのまま抱き上げられる。
「んんん?んンむ?」
キスされたまま移動し、扉を蹴って開ける音が聞こえた。次に身体を降ろされた所は、寝台だ。
見下ろす獄主は、拗ねる子供の様な顔をしている。
「本当は、最後まで犯して、聡一朗の全てを奪い尽くすつもりでいた。……しかし気が変わった」
「っ!さらっと物騒な事を……!」
ぎしり、と獄主が寝台に膝を付き、聡一朗に顔を近付ける。後ずさりする聡一朗の腰を、獄主はすかさず掴んだ。
「聡一朗は分かっていない。自分がどれだけ、鬼を惹きつけているかを」
「な、なにを……」
獄主は聡一朗の上衣に手をかけた。
前紐を解くと、抗う様に聡一朗の手が伸びる。しかしその手はびくりと止まり、聡一朗が顔を顰めた。
手首が殊の外痛んだのだ。
獄主は心配そうに眉を寄せるも、すぐに責めるような視線に変わった。
「仕置きを止めるつもりはない」
そう十居の小鬼に言い渡す獄主は、まるで背後に焔を宿しているようだった。
獄主に抱えられている聡一朗が青ざめた顔をして、テキロに目で助けを求めている。
(ごめん、無理)
当然テキロには止められない。テキロは遠ざかっていく2人を、ただ見守るしかなかった。
数時間前の事である_____
獄主はその日、昼食に聡一朗を誘った。しかし、彼から返ってきた返答はこうだった。
『パーゴラがもうすぐ完成だから、行けない』
勿論腹が立ったが自分が贈った薔薇だ。大事にされている事に悪い気はしない。
だが悲しいことに会いたいという想いを、獄主はどうしても消化できなかった。昼食を済ませた後、獄主は自然と十居へ向かっていた。
聡一朗は十居に続く小道で、パーゴラに薔薇を這わせていた。
獄主が贈った手袋をきちんとつけて、聡一朗は薔薇を優しくパーゴラに括りつける。自然と頬が緩み、声を掛けようとしたその時だった。
聡一朗は親し気な笑みを、別の鬼に向けている。獄主にも見覚えのあるその男は、施設担当の鬼だ。
しばし談笑し笑い合うと、聡一朗はまた薔薇に視線を移す。しかし男の視線は、聡一朗から離れない。
聡一朗の顔を、指先を、身体を、その男は見ている。それだけで全身が総毛立った。
その男の視線に、情欲の色が確かに揺らいで見える。
そして男の手がパーゴラの柱に触れた時、獄主の目にそれが映った。
獄主が聡一朗に贈った手袋を、その男も身に着けていたのだ。
________
「ご、獄主、どうした……?」
抱えられながら、何度目かも分からない問いを、聡一朗は獄主へ投げる。しかし返答は無いまま、獄主は歩を進める。
怒っているのは分かる。が、なぜ怒っているのかは聡一朗には分からない。
聡一朗は戸惑いながらも、どんどん獄主の居が近付いているのに、恐怖を感じ始めた。
怒りに身を滾らせている獄主は、何をするか分からない。
混乱、警戒、恐怖。脳内に警告音が鳴り響く。何もされていないのに、じっとりと汗が滲んでいった。
「明日まで私は居に籠ると、コウトへ伝えろ」
「御意」
独り言のように獄主が呟くと、フウトとライトの声が返ってくる。久しぶりに聞いた声だったが、今は懐かしむ余裕もない。
「ご、獄主、怒っている理由を教えてくれ。謝るから……」
自身の居に着き、獄主は足で扉を開ける。
侍女たちが驚いた顔を浮かべるも、すぐに状況を察して部屋を出て行った。今はその気の利いた行為が、恐怖にしか感じない。
獄主は寝室には向かわず、ソファに聡一朗を降ろした。細かな装飾がされたソファは大きく、大人が5人は座れそうだ。
ソファに降ろされるなり、唇を塞がれ、激しく舐られた。歯の裏をなぞられ、舌に噛みつかれる。
咎津中毒の時は、まるで脳内が蕩けるような快感が駆け抜けたが、今は違う。
与えられる刺激と、痛みが、まっすぐに脳に届く。その中にある快感が、じわりじわりと脳内を侵食する。
下唇を噛まれ、聡一朗が痛みに顔を顰めると、獄主の唇が離れた。
荒い呼吸を繰り返していると、今度は首筋に歯を立てられる。獄主の歯が容赦なく肌を突き破り、聡一朗は痛みの余り仰け反った。
「いっっ!!!たぁ!」
皮膚が破れた部分を獄主はべろりと舐め、そこに舌を割り入れてくる。痛みと恐怖から逃れようと、聡一朗は獄主の肩をがむしゃらに押しやった。
「ご、獄主!何か言ってくれ。頼むから……」
聡一朗の上に伸し掛かる獄主の顔は、怒りに震えている。その表情の中に僅かに浮かぶ寂寥の色に、聡一朗の胸が痛んだ。
こんな顔をさせたのは自分だ。怒りの理由が分からない自分にも、苛立ちがあった。
だがやっぱり返答はない。
獄主は自身の肩を押さえていた聡一朗の手を、何も言わないまま荒々しく掴む。
聡一朗の両手首を合わせて掴むと、片手で難なく拘束する。その力は相当なもので、聡一朗の手首の骨と骨がみしりと音を立て、指先が痺れた。
空いた方の手で、聡一朗の袴の帯が解かれていく。袴から覗く下着を忌々し気に見ると、それを片手で難なく引きちぎった。
聡一朗のそれはまだ兆しを見せていない。それが気に入らないのか、獄主が荒々しく揉みしだく。
「う、やめ……く……」
局所を直接刺激され、疼きに腰が跳ねる。
だが手首の痛みが強烈で、上手く快感を拾う事が出来ない。聡一朗が頭を振って悶えていると、急にそこが温かいもので包まれた。
「っひっ!っは……」
何事かと聡一朗は下半身に目をやると、獄主が自分のモノを口に入れている光景が飛び込んできた。
銀糸をさらりと流しながら、聡一朗のものを咥え込む姿は、直視できないほど妖艶だ。
強烈な快感だった。背徳感と快感が鬩ぎ合って、神経が焼き切れそうに張りつめる。
「うそ、だ、ろ……ん、ふっ!ぃ、んんん!」
喘ぎ声は、漏らしたくない。きっとフウトとライトは側にいる。
唇を噛むと、あの時の記憶がフラッシュバックしてきた。口の中に鉄さびの味が充満し、生理的な涙が頬を伝う。
舌先で鈴口を穿られると、ビリビリと快感が突き抜けた。逃げようと腰を引くと、戒めるように吸い上げられる。
「ンんっつ!んんんん!!で、でる!でるから、はなし、い、ああァアああ!!」
頭が真っ白になり、耳がキーンと音をたてた。自分の息遣いさえ遠くに感じられ、脱力する身体は自分のものとは思えない。
聡一朗の残滓まで舐め取った獄主が、ごくりと喉を鳴らす音が響く。
聡一朗が、緩く潤んだ瞳を開けると、そこには情欲に身を焦がした獄主が見下ろしていた。
恐ろしかった。自分が彼を駆り立てている。自分が性欲の対象なのだと、聡一朗は今更ながら気付かされ、肌が粟立った。
聡一朗は、気付けばカタカタと小刻みに震えていた。震えを止められず戸惑っていると、手首を握る獄主の手が緩む。
せき止められていた血流がどっと指先へと押し寄せ、ビリビリとした痛みに聡一朗は顔を歪めた。
獄主が慌てたように手を離し、聡一朗の震える手を見下ろしている。両手首が赤く腫れあがり、獄主が掴んだ痕がくっきりと残っている。
「そう、いちろう……」
「……だ、大丈夫、大丈夫」
戸惑う獄主の髪を、安心させるように撫でる。手首がずきりと痛んだが、構うことは無い。
「ごめんな、獄主。俺には、あんたがなんで怒っているのか、分からないんだ」
「……私は………」
「……うん?」
獄主が再び黙り込み、聡一朗は首を捻る。震えはいつの間にか止まっていたので、身を起こして獄主の顔を包み込んだ。
獄主の顔からは怒りが消え、戸惑いと寂寥が浮かんでいる。聡一朗は眉を下げた。
「ごめんな。そんな顔をさせるつもりは無かった。俺は変に鈍感なところがあるから、面倒だろうけど、伝えてほしい」
「………手袋を……施設の担当に渡したな?」
「む?」
聡一朗の脳裏に、いつかの光景が甦った。執務室で獄主に言われた「いいつけ」だ。
『今後、お前の持ち物を、私以外に与えるのは止めよ___』
慌てて獄主を見ると、責めるような瞳に見据えられる。その瞳に聡一朗はビクリと肩を揺らした。
「あ……で、でもあれは、未使用品だぞ?」
「関係ない。しかも私からの贈り物なのだぞ?」
聡一朗の手の中の獄主が、恨めし気に目を細める。「ごめん」と謝ってみたものの、獄主の表情は変わらない。
「私は言った筈だ。いいつけを守らなかったら、仕置きだと」
「い、言ったっけ?」
「言った」と言いながら口付けられ、そのまま抱き上げられる。
「んんん?んンむ?」
キスされたまま移動し、扉を蹴って開ける音が聞こえた。次に身体を降ろされた所は、寝台だ。
見下ろす獄主は、拗ねる子供の様な顔をしている。
「本当は、最後まで犯して、聡一朗の全てを奪い尽くすつもりでいた。……しかし気が変わった」
「っ!さらっと物騒な事を……!」
ぎしり、と獄主が寝台に膝を付き、聡一朗に顔を近付ける。後ずさりする聡一朗の腰を、獄主はすかさず掴んだ。
「聡一朗は分かっていない。自分がどれだけ、鬼を惹きつけているかを」
「な、なにを……」
獄主は聡一朗の上衣に手をかけた。
前紐を解くと、抗う様に聡一朗の手が伸びる。しかしその手はびくりと止まり、聡一朗が顔を顰めた。
手首が殊の外痛んだのだ。
獄主は心配そうに眉を寄せるも、すぐに責めるような視線に変わった。
「仕置きを止めるつもりはない」
147
お気に入りに追加
2,796
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
田舎育ちの天然令息、姉様の嫌がった婚約を押し付けられるも同性との婚約に困惑。その上性別は絶対バレちゃいけないのに、即行でバレた!?
下菊みこと
BL
髪色が呪われた黒であったことから両親から疎まれ、隠居した父方の祖父母のいる田舎で育ったアリスティア・ベレニス・カサンドル。カサンドル侯爵家のご令息として恥ずかしくない教養を祖父母の教えの元身につけた…のだが、農作業の手伝いの方が貴族として過ごすより好き。
そんなアリスティア十八歳に急な婚約が持ち上がった。アリスティアの双子の姉、アナイス・セレスト・カサンドル。アリスティアとは違い金の御髪の彼女は侯爵家で大変かわいがられていた。そんなアナイスに、とある同盟国の公爵家の当主との婚約が持ちかけられたのだが、アナイスは婿を取ってカサンドル家を継ぎたいからと男であるアリスティアに婚約を押し付けてしまう。アリスティアとアナイスは髪色以外は見た目がそっくりで、アリスティアは田舎に引っ込んでいたためいけてしまった。
アリスは自分の性別がバレたらどうなるか、また自分の呪われた黒を見て相手はどう思うかと心配になった。そして顔合わせすることになったが、なんと公爵家の執事長に性別が即行でバレた。
公爵家には公爵と歳の離れた腹違いの弟がいる。前公爵の正妻との唯一の子である。公爵は、正当な継承権を持つ正妻の息子があまりにも幼く家を継げないため、妾腹でありながら爵位を継承したのだ。なので公爵の後を継ぐのはこの弟と決まっている。そのため公爵に必要なのは同盟国の有力貴族との縁のみ。嫁が子供を産む必要はない。
アリスティアが男であることがバレたら捨てられると思いきや、公爵の弟に懐かれたアリスティアは公爵に「家同士の婚姻という事実だけがあれば良い」と言われてそのまま公爵家で暮らすことになる。
一方婚約者、二十五歳のクロヴィス・シリル・ドナシアンは嫁に来たのが男で困惑。しかし可愛い弟と仲良くなるのが早かったのと弟について黙って結婚しようとしていた負い目でアリスティアを追い出す気になれず婚約を結ぶことに。
これはそんなクロヴィスとアリスティアが少しずつ近づいていき、本物の夫婦になるまでの記録である。
小説家になろう様でも2023年 03月07日 15時11分から投稿しています。
異世界転生先でアホのふりしてたら執着された俺の話
深山恐竜
BL
俺はよくあるBL魔法学園ゲームの世界に異世界転生したらしい。よりにもよって、役どころは作中最悪の悪役令息だ。何重にも張られた没落エンドフラグをへし折る日々……なんてまっぴらごめんなので、前世のスキル(引きこもり)を最大限活用して平和を勝ち取る! ……はずだったのだが、どういうわけか俺の従者が「坊ちゃんの足すべすべ~」なんて言い出して!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
幸せの温度
本郷アキ
BL
※ラブ度高めです。直接的な表現もありますので、苦手な方はご注意ください。
まだ産まれたばかりの葉月を置いて、両親は天国の門を叩いた。
俺がしっかりしなきゃ──そう思っていた兄、睦月《むつき》17歳の前に表れたのは、両親の親友だという浅黄陽《あさぎよう》33歳。
陽は本当の家族のように接してくれるけれど、血の繋がりのない偽物の家族は終わりにしなければならない、だってずっと家族じゃいられないでしょ? そんなのただの言い訳。
俺にあんまり触らないで。
俺の気持ちに気付かないで。
……陽の手で触れられるとおかしくなってしまうから。
俺のこと好きでもないのに、どうしてあんなことをしたの? 少しずつ育っていった恋心は、告白前に失恋決定。
家事に育児に翻弄されながら、少しずつ家族の形が出来上がっていく。
そんな中、睦月をストーキングする男が現れて──!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。
【完結】イケメン騎士が僕に救いを求めてきたので呪いをかけてあげました
及川奈津生
BL
気づいたら十四世紀のフランスに居た。百年戦争の真っ只中、どうやら僕は密偵と疑われているらしい。そんなわけない!と誤解をとこうと思ったら、僕を尋問する騎士が現代にいるはずの恋人にそっくりだった。全3話。
※pome村さんがXで投稿された「#イラストを投げたら文字書きさんが引用rtでssを勝手に添えてくれる」向けに書いたものです。元イラストを表紙に設定しています。投稿元はこちら→https://x.com/pomemura_/status/1792159557269303476?t=pgeU3dApwW0DEeHzsGiHRg&s=19
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
親友と同時に死んで異世界転生したけど立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話
gina
BL
親友と同時に死んで異世界転生したけど、
立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話です。
タイトルそのままですみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる