13 / 19
新しい環境!
しおりを挟む
こうして、ヒカリちゃん達のレッスンが始まった。ヒカリちゃんだけじゃなく、みんなも大変そうにステップをふんだりして練習している。
「あっ」
ヒカリちゃんが転んでしまった!でも、前より上手くなってる!!
「大丈夫!前より良かったよ。」
「そうよ、ナイストライ!!もっとがんばりましょう」
かがやきって目にはみえないけど、みんなの真剣な顔の一つ一つが、目標に向かって頑張る姿がかがやきなのだと想う。
まだむずかしいっていう想いも感じるけどその一歩一歩が自信になるはず。
「おい」
「――!」
きづくと、横にニゲラという男の子が座っていた。
「お前は練習しないのかよ。」
「うん、今日はみんなをみて夢ってなにかあって考えていた」
「ふーん、ゆめねぇ。このかがやきがゆめへのかけらなんだと思うよ。そのまんまの意味。」
ニゲラは退屈そうに眺めている。
「あなたもなにかすればいいのに。」
「おれはしない。かがやくのはお前たちで充分だ。」
そうだ。
彼とも仲良くなりたいな。言い方がキツイ時もあるけどレシアの友達なんだしきっと良い子だと思う。
「そういえば、あなたの名前を聞いたの。わたしはツイ。よろしくね。」
「あ、あぁ……えっと俺はニゲラだ。好きに呼んでくれて良い。」
ニゲラは照れているのか、恥ずかしいのか、すぐにどこかにいってしまった。
と思っていた。
「ニゲラ!手伝って」
「いやだよ」
「ほら!」
「いてー!」
ニゲラはレシアに捕まって、曲作りの手伝いをさせらされていた。
夢へのかがやき……わたしももっと上を目ざさないと。
――元の世界
「疲れた。今日は曲つくって……ダンスをしたんだけど、やっぱり合わせるってむずかしいね」
「うん、わたしも大変だった。」
あの世界の話しをできるってなんか、新鮮で秘密の話しみたいな感じがして嬉しいな。
「あのレシアって人、体育の先生みたいだね。なんかしゃべり方というか」
やっぱり、ヒカリちゃんもそう思っていたんだ。
「だよね。わたしもそれ思ってた」
そんな話しをしながら、おうちに帰ってお母さんにダンスや歌の話しをする。
「そう。メンバーが増えたのね。ならますますたのしいわね」
「うん! すっごく楽しい」
「本当にこの町に来て良かったなってお母さんもお父さんも思うわ。毎日、すこしずつ変わっていくあなたを見るのがうれしくて仕方無いの」
最初、この町にきたときは怖くてお母さんに泣いていた時もあったんだ。
でも、いまは大丈夫。
だから、お母さんが笑顔になってもっと安心させてあげたい。
いつかは、お母さんにもパフォーマンスを見せてあげたいな。
そして数日がたった。
「ここのターンはこうしたほうがいいと思うよ」
「確かにそっちの方が動きやすいやすいね。」
「~~~♪」
ここでターン!
前より確実にうまくなっている。
みんなのがんばりが形になっていくみたい。
わたしももっとがんばらないと。
ちなみに、ヒカリちゃんはサッカーの練習をしながら私達のところにも来てくれて一緒にレッスンをしている。
あと、明日はヒカリちゃんの発表会みたい。すっごく楽しみだね。
「あっ」
ヒカリちゃんが転んでしまった!でも、前より上手くなってる!!
「大丈夫!前より良かったよ。」
「そうよ、ナイストライ!!もっとがんばりましょう」
かがやきって目にはみえないけど、みんなの真剣な顔の一つ一つが、目標に向かって頑張る姿がかがやきなのだと想う。
まだむずかしいっていう想いも感じるけどその一歩一歩が自信になるはず。
「おい」
「――!」
きづくと、横にニゲラという男の子が座っていた。
「お前は練習しないのかよ。」
「うん、今日はみんなをみて夢ってなにかあって考えていた」
「ふーん、ゆめねぇ。このかがやきがゆめへのかけらなんだと思うよ。そのまんまの意味。」
ニゲラは退屈そうに眺めている。
「あなたもなにかすればいいのに。」
「おれはしない。かがやくのはお前たちで充分だ。」
そうだ。
彼とも仲良くなりたいな。言い方がキツイ時もあるけどレシアの友達なんだしきっと良い子だと思う。
「そういえば、あなたの名前を聞いたの。わたしはツイ。よろしくね。」
「あ、あぁ……えっと俺はニゲラだ。好きに呼んでくれて良い。」
ニゲラは照れているのか、恥ずかしいのか、すぐにどこかにいってしまった。
と思っていた。
「ニゲラ!手伝って」
「いやだよ」
「ほら!」
「いてー!」
ニゲラはレシアに捕まって、曲作りの手伝いをさせらされていた。
夢へのかがやき……わたしももっと上を目ざさないと。
――元の世界
「疲れた。今日は曲つくって……ダンスをしたんだけど、やっぱり合わせるってむずかしいね」
「うん、わたしも大変だった。」
あの世界の話しをできるってなんか、新鮮で秘密の話しみたいな感じがして嬉しいな。
「あのレシアって人、体育の先生みたいだね。なんかしゃべり方というか」
やっぱり、ヒカリちゃんもそう思っていたんだ。
「だよね。わたしもそれ思ってた」
そんな話しをしながら、おうちに帰ってお母さんにダンスや歌の話しをする。
「そう。メンバーが増えたのね。ならますますたのしいわね」
「うん! すっごく楽しい」
「本当にこの町に来て良かったなってお母さんもお父さんも思うわ。毎日、すこしずつ変わっていくあなたを見るのがうれしくて仕方無いの」
最初、この町にきたときは怖くてお母さんに泣いていた時もあったんだ。
でも、いまは大丈夫。
だから、お母さんが笑顔になってもっと安心させてあげたい。
いつかは、お母さんにもパフォーマンスを見せてあげたいな。
そして数日がたった。
「ここのターンはこうしたほうがいいと思うよ」
「確かにそっちの方が動きやすいやすいね。」
「~~~♪」
ここでターン!
前より確実にうまくなっている。
みんなのがんばりが形になっていくみたい。
わたしももっとがんばらないと。
ちなみに、ヒカリちゃんはサッカーの練習をしながら私達のところにも来てくれて一緒にレッスンをしている。
あと、明日はヒカリちゃんの発表会みたい。すっごく楽しみだね。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
誘い受け
わこ
BL
ノン気の男とヤリ手男娼の話。
かつて個人サイトにてお題小説として書いていたものです。
お題はTOY様(toy.ohuda.com/)より、表紙画像はぱくたそ様(www.pakutaso.com)よりお借りしています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる