身代わり皇妃は処刑を逃れたい

マロン株式

文字の大きさ
上 下
110 / 121
第3章

追憶と

しおりを挟む


 私が泣いている間、アリスティナ姫は華奢な身体で私を労わるように抱きしめてくれていた。
 そして、何故か一緒になって涙を流している。テリアは鼻水を啜りながら問いかけた。

「何でアリスが泣いているの?」
「わかりません。義姉様が泣いているのを見ていましたら、自然と溢れて止められなくなってしまって・・。心までぎゅうっと締め付けられてしまいました」

 「これが共鳴というものでしょうか?」と小さく呟いている。頭の上に沢山のクエスチョンマークを浮かべて小首を傾げている様子に、テリアは思わずクスリと笑いがもれだし、心の中がじんわりと暖かくなってゆくのを感じていた。

「敵わないなぁ・・」
 そう言って、はにかんだように笑うテリアにアリスティナ姫はつられて笑っていた。
 ぁあ、本当に。笑うと余計に私の妹によく似ている。だから一緒に居ると落ち着くし、この笑顔を失ったときのカルロの気持ちが私には手に取るようにわかってしまう。

 ーー私は、時間を遡る前、顔も見えない皇帝に怒りを抱いていた。

 フェリミアと夫婦として向き合ってくれていたのなら、彼女が人に害を成すことなどありえないとわかる。じゃあ夫婦として向き合ってはくれなかったということなのだろうか。

 皇帝が皇妃の処刑を、知らないわけがない。一度でもフェリミアを救ってくれようとしなかったのだろうか、異世界の聖女が来たなら、それまで妻であった者のことなど、どうでも良くなるのだろうか。
 
 どう考えても、処刑台に立たされたフェリミアを見て、大切にしてくれていたとはとても思えなかった。

 きっと皇帝は顔色一つ変えずに、言葉一つで人の命を簡単に切り捨ててしまうような、冷静沈着で、冷酷で、残酷で、冷たい人なのだと思って、王宮へ向かうときは怖いという気持ちもあったけれど、同時にそんな感情も抱いていた。
 
 なのにーー・・・見れば見るほど想像とは全然違って、いつだって感情的で、世話焼きで、何気に面倒見が良くて。どちらかというと、実はお母さん気質で。
 情に深くて、重度のシスコンで。
 他人に厳しいけれど、自分にはもっと厳しくて、理不尽なことも不正も怠惰も断固として許さない真直な人だった。
 いつも、真剣で懸命だった。

 いつだって、カルロは人の命を惜しんで傷ついていた。

 散々カルロを苦しめていた第2皇子の処刑を言い渡す時ですら、一番傷ついていたのは自分だ。

 恐らく、アリスティナ姫を守りたいという気持ちが無ければ、カルロは第2皇子をまだ放置していただろう。
 アリスティナ姫と同じく肉親であると言う認識も彼の中ではぬぐえていなかったから。

 皇帝だから涙一つも流さなかった。淡々と刑罰を言い渡して、何にも感じていない顔をして、だけどー…あの時も、きっと。

 心の中で、彼は泣いていた。
 

 夜に私を訪ねてきたカルロの姿は痛々しくて、悲しくて。泣けばいいと私は思うのだけれど、きっと。

 
 皇帝に間違いの道は、存在しておらず。

 何かを取れば、何かを諦めなければならず。
 どれほどに悲しい存在だということを。

 今の私は、知ってしまった。


 カルロは、あの処刑の時、なんとも思わない人では無いことくらい。

 ちゃんと見ていたから分かる。


 
 (フェリミアに会いに行こう。それで、話をちゃんと聞こう)

 思えば、時間が戻ってから直ぐに王宮から迎えが来てしまって、話さなければいけないことが沢山あったけれど、当時の話全てを聞くことは出来ていなかった。

 王宮へ一度だけフェリミアが訪ねてきたときも、彼女の不安定さに口を噤んだ。


 

 手紙でも、処刑時のことを思い出させるのも嫌で、触れないようにしていた。  

 当たり障りのないことだけやり取りをしていた。
 
 沢山話を聞いて、それで。


 私も、フェリミアに沢山話をしよう。

 
────────────────
──────────
─────


しおりを挟む
感想 109

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

【完結】私を忘れてしまった貴方に、憎まれています

高瀬船
恋愛
夜会会場で突然意識を失うように倒れてしまった自分の旦那であるアーヴィング様を急いで邸へ連れて戻った。 そうして、医者の診察が終わり、体に異常は無い、と言われて安心したのも束の間。 最愛の旦那様は、目が覚めると綺麗さっぱりと私の事を忘れてしまっており、私と結婚した事も、お互い愛を育んだ事を忘れ。 何故か、私を憎しみの籠った瞳で見つめるのです。 優しかったアーヴィング様が、突然見知らぬ男性になってしまったかのようで、冷たくあしらわれ、憎まれ、私の心は日が経つにつれて疲弊して行く一方となってしまったのです。

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

処理中です...