身代わり皇妃は処刑を逃れたい

マロン株式

文字の大きさ
上 下
48 / 121
第1章

聖女の祠2

しおりを挟む
 2人に反対されて、テリアは考えこむように目を閉じて折り曲げた人差し指を唇にあてて5秒静止した後、良い考えが浮かんだかのように目をパチリと開けて、祠の入り口と言われる空洞に2段の石垣を踏みしめて進む。

「テリア様?」

 ユラの疑問符を浮かべた声に、空洞に踏み込んだあと上下左右を見渡して祠に入る為のスイッチが無いか探しはじめていたテリアは振り向いた。

「ちゃんと適当じゃ無くて考えたよ!考えてみたら祠の試練を受けてみる価値があると思ったの!」

 ニコニコしながら、再度祠に入る為のスイッチ探しに戻ったテリアにアレンの口元が引きつる。

「…〝考えたら祠に入って良いですよ〟って意味じゃ無いんですけど。どんだけプラス思考に解釈してくれてんですか?(しかも数秒程度で考えたとか子供の理屈か。)」
 
 ハラハラと事の成り行きを見ていたアリスティナは、慌ててアレンの腕から身を乗り出しテリアを止めようと声を上げた。

「テリア様、今日頂いた聖水で幾らか元気が出ました。これでまた暫くは私の身体はもつでしょう。村の様子も見れてとても楽しかったです!
わざわざ危険を犯してまで聖水を作らずとも、外に出た甲斐は充分にありました! 
そろそろ帰らなければ、カルロお兄様と約束した夕暮れに間に合いませんし、もう、帰りましょう。」


  石垣の下からテリアを見上げているアリスティナ姫の表情はいつもの穏やかなものとは違って、必死さが滲んでいた。興奮しているのか頬が少し赤くなり、一気に捲し立てた事で肩で息をしている。
 そんな姿に、テリアは尚更に決意を固くした。

(興奮しても、体調を崩される様子がない。あんなに体力のない方が慣れない土地に来て数時間経つと言うのに…やっぱり聖水はアリスティナ姫を生かす事が出来る力を持ってる。)

「では、アリスティナ姫ご自身で聖水を手に入れるために手を伸ばしてみますか?」
「え?」
「聖なる力が使え無ければ祠に入れない訳ではないですから。
聖なる力を使わなければ、試練が現れないだけです。
皆んなで一緒に行けばちょっとした冒険みたいで、この中に何があるのかワクワクしませんか?」
「…そ、それは…あの。」

 〝冒険〟という言葉にいたく魅力を感じているのか、アリスティナは真っ赤になった両頬を両手で押さえて、猫耳をピコピコさせ始めた。
 テリアはニヤリと笑って追い討ちをかける。

「いいですか、アリスティナ姫。冒険には何時も危険は付きもの何です。危険だからドキドキ、ハラハラ、ワクワクするのです。
安全だけの人生なんかつまりません。そんな安全な人生が良いなら外に出たいとアリスティナ姫は望まなかったのでは無いですか?」

「ー…そ、そうですが…。」

「1人の冒険は心細くて、危険なだけにも思えるかも知れませんが、そこは安心してください。私がご一緒します!誰かと冒険するという事は色々と分かち合えるのです。」

「…テリア様…」

「分かち合えるとはつまり!背負う危険は半分こされます。2人で冒険したら危険は1/2!さぁ、どうですか?」

 最後の言葉にすかさずアレンは突っ込みを入れた。
「そんなこじつけみたいな分け方ある訳ないですよね。危険なもんな何分割しても危険です。」


「ちょっとアレンは黙ってて。今アリスティナ姫に聞いてるの。」



 
しおりを挟む
感想 109

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

公爵令嬢を虐げた自称ヒロインの末路

八代奏多
恋愛
 公爵令嬢のレシアはヒロインを自称する伯爵令嬢のセラフィから毎日のように嫌がらせを受けていた。  王子殿下の婚約者はレシアではなく私が相応しいとセラフィは言うが……  ……そんなこと、絶対にさせませんわよ?

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

何もできない王妃と言うのなら、出て行くことにします

天宮有
恋愛
国王ドスラは、王妃の私エルノアの魔法により国が守られていると信じていなかった。 側妃の発言を聞き「何もできない王妃」と言い出すようになり、私は城の人達から蔑まれてしまう。 それなら国から出て行くことにして――その後ドスラは、後悔するようになっていた。

旦那様は大変忙しいお方なのです

あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。 しかし、その当人が結婚式に現れません。 侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」 呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。 相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。 我慢の限界が――来ました。 そちらがその気ならこちらにも考えがあります。 さあ。腕が鳴りますよ! ※視点がころころ変わります。 ※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。

処理中です...