身代わり皇妃は処刑を逃れたい

マロン株式

文字の大きさ
上 下
45 / 121
第1章

アレンの過去2 アレンside

しおりを挟む
 わたしが次に目を覚ました時、弟は治療を受けていた。
 この頃数こそ少ないが、子爵領には獣人が奴隷ではなく民として、普通に存在していた。その獣人達と、人の医者が協力して懸命に世話をしてくれていた。

 その中に、あの小さな少女がいた。
 村まで降りてきて、わたしと弟に良いのではと言う薬草を摘んできたりしていた。

 彼女はテリア・ロナンテス。この子爵領の令嬢だと人伝に聞いた。想像していた上流階級の令嬢と違って、彼女は下層階級に混ざって行動をしている。その家族は顔を見せる様子はないが、家族揃って温厚な方々らしい。

 わたしを拾った時は、親戚のパーティーからテリア様が抜け出していたそうで、だからその場にそぐわないドレスを着ていたのだと判明するのはまた後の事。

 だがやはりどんなに無難な服でも、つぎはぎの無く小綺麗な様は、下層階級の中では光っているように見えた。

 その瞳に宿る黄金色の瞳は、真っ直ぐで。

 だけど、弟は皆の手当ての甲斐もなく、数週間後にこときれた。

 墓の前で座るわたしの後ろで、テリア様が泣いていた。

「何で、見ず知らずの他人である貴方が泣くんですか?」

「そんなの。かなしいからっ。…っ!
だって、だってわたしのいもうとが、しんじゃったらてかんがえっ。ウェェェン!!!
アレンがなかないからぁっ!なんでぇぇぇ。」


  大きな声で年相応に泣いているテリア様を見て、わたしの瞳からも涙が溢れてきた。もうこんなに素直に泣かないと思っていたのに。


 心の中には小さな弟が『お腹すいたよ。お兄ちゃん。』『寒いよ。お兄ちゃん』そう言って、小さい身体を必死にくっつけて、わたしにしがみついていた。

 見るからに獣人である弟を持って、煩わしく無かったと言ったらそれは嘘だ。
 人間のフリをしていた方が、ただの奴隷や乞食だとしても何倍も生きやすい。

 だけど、それでもやっぱり、守りたかったのだ。
 守れるだけの力が欲しいと思った。でもこの世は生まれながらに既に運命が決められていた。
 わたしが弟の為に出来る事は跪いて慈悲を乞う事だけだ。

 この先、ずっと。1人でそう言う世の中で生きて行くのかと絶望した。もう守るものもない。

 何も、ない。


 
 それから3日間。行く宛のないわたしは弟の墓の前で座り続けた。

 この領地の者達は優しくて、皆がチラホラと声を掛けてくれた。食事の心配をしてくれた。

 だけど、もう遅いんだ。
 助けて欲しい時に、欲しい言葉が無くて弟は手遅れになったのだから。
 

「アレン、わたしといもうとのしつじにきまったの。」

 ある夕暮れ時の事、墓の前に座るわたしの横に立ってテリア様が言った。

 正直何を言っているかわからない。

 (しつじって言うのは、執事のことか?いや幻聴か。)

「何かの…ごっこあそびなら…他のものに頼んでください。」

「ここにいるひと、わたしのいえにおかねはらってる。
でもアレンはらってない。」

 そう言われるとぐうの音も出ない。

(…テリア様って、もしかしてかなり頭が良いのか?)

「…働けと。…そうですね。もっともです。分かりました。」

 この時既にわたしには、生きる為に働く気力は残っていなかった。そろそろこの地を去ろう。そして迷惑のかからない所でのたれ死のうとさえ思っていた所だ。

 テリアは首を横にフルフル振って、にこりと笑う。

「めいれいなの!
アレンきょうからわたしのしつじなの!」


 「ん?」

 ボンヤリしていると、テリアの後ろから後の同僚となるユラと言う少女がわたしの腕を捻り上げる勢いで掴んで馬車に放り込んだ。


 それからと言うもの、何ら説明もなく、逆らう気力もないわたしは言われるままに教育を数ヶ月に渡り受けた。


 そして、テリア様はわたしを拾った店先へ連れてきた。

「此処で、何をする気ですか?」

「ふくしゅう!アレン、おこっていい。ここのひとアレンたちをけった。だからアレンもけっていい!」

 
「はい?」




 
しおりを挟む
感想 109

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

職業『お飾りの妻』は自由に過ごしたい

LinK.
恋愛
勝手に決められた婚約者との初めての顔合わせ。 相手に契約だと言われ、もう後がないサマンサは愛のない形だけの契約結婚に同意した。 何事にも従順に従って生きてきたサマンサ。 相手の求める通りに動く彼女は、都合のいいお飾りの妻だった。 契約中は立派な妻を演じましょう。必要ない時は自由に過ごしても良いですよね?

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

処理中です...