5 / 9
5.――「もしもし」
しおりを挟む
ひったくり事件から三週間が経過した。
私の記憶は一向に戻らない。
そのことがなんとなく悪いことであるように思えて、私は徐々に人との交流を減らしていった。学校も休みがちである。
侑誠さんは根気強く私に付き合ってくれているが、それだって記憶が戻ることを前提にしているのだろうと思うと、罪悪感が湧いて仕方がない。
「……はあ……」
ため息を吐いて、自室の天井をぼんやり眺める。
今日も学校を休んでしまった。記憶がない以外は健康そのものだから、罪悪感はさらに降り積もっていく。
気晴らしになにかしよう、と思い身体を起こした私の視界に、ふと、本棚の隅に入れられているアルバムが入ってきた。
アルバムを見れば、なにか記憶を取り戻すきっかけになるだろうか。
僅かな希望を胸に、私はそのうちの一冊を取り出し、広げてみる。
それは、小学生の頃のスナップアルバムだった。
一人っ子の私は、当然ながら一人で写っていることが多い。しかし度々、侑誠さんと思われる男の子が隣に居た。二人とも、楽しそうに笑っている。これを撮ったであろう私の両親は、写真の腕があるな、なんて思った。この頃は、もう婚約者関係にあったのだろうか。そういえば、いつこういう関係になったのか、聞いていないな。
しかし、楽しげな写真は、その最初の数冊だけだった。
中学生にもなると、侑誠さんの姿は嘘のようになくなっていた。
私と、両親。そればかりになった。
部活が忙しくて、会う頻度が減った?
だから、定期的に交流を持つことになった?
それは、どちらから持ちかけて始まったことなのだろう。
ぐるぐるとあれこれ考えていた、そのときだった。
「わっ」
スマホが鳴ったのである。
電話だ。
発信者は、櫨原侑誠と表示されている。
いつの間にか、放課後の時間帯になっていたようだ。どうやら、学校が終わってすぐに電話をかけてきてくれたらしい。
少しの逡巡の末、私は受話器を上げる。
「もしもし」
「も、もしもし、流華? 今、電話しても大丈夫か?」
「はい、大丈夫です」
これまでスマホを使った侑誠さんとの交流は、全てメッセージのみだった。だから電話口に聞こえてくる彼の声はなんだか新鮮なように感じられた。
「体調はどうだ?」
「大丈夫です」
「大丈夫っていうのは……いや、うん、それなら良いんだ」
侑誠さんはなにか言葉を呑み込むようにしてから、続ける。
「その、体調が悪いようなら、今度のお茶会は延期にしたほうが良いかと思ったんだけど。大丈夫そうなら、問題ないな?」
「そ、そうですね」
お茶会。
実は昨日、電話帳登録済の喫茶店から電話があったのだ。
用件は、「毎月二名様のご予約をいただいてますけど、今月はどうされますか?」というものだった。
記憶を失う前に習慣にしていたことなら、と今月の予約を入れたのだけれど、どうやら相手は侑誠さんだったらしい。これも婚約者としての定期的な交流のひとつなのだろう。
「それじゃあ今度の土曜日、家まで迎えに行くから。準備して待っててくれな」
「は、はい」
「……それと」
侑誠さんは、少し躊躇うような間を置いてから、言う。
「僕相手に無理なんてしなくて良いからな。お大事に」
そうして、通話は終了した。
最後の言葉は、とても優しい声音で。
それはしばらく私の耳に残り続けていた。
私の記憶は一向に戻らない。
そのことがなんとなく悪いことであるように思えて、私は徐々に人との交流を減らしていった。学校も休みがちである。
侑誠さんは根気強く私に付き合ってくれているが、それだって記憶が戻ることを前提にしているのだろうと思うと、罪悪感が湧いて仕方がない。
「……はあ……」
ため息を吐いて、自室の天井をぼんやり眺める。
今日も学校を休んでしまった。記憶がない以外は健康そのものだから、罪悪感はさらに降り積もっていく。
気晴らしになにかしよう、と思い身体を起こした私の視界に、ふと、本棚の隅に入れられているアルバムが入ってきた。
アルバムを見れば、なにか記憶を取り戻すきっかけになるだろうか。
僅かな希望を胸に、私はそのうちの一冊を取り出し、広げてみる。
それは、小学生の頃のスナップアルバムだった。
一人っ子の私は、当然ながら一人で写っていることが多い。しかし度々、侑誠さんと思われる男の子が隣に居た。二人とも、楽しそうに笑っている。これを撮ったであろう私の両親は、写真の腕があるな、なんて思った。この頃は、もう婚約者関係にあったのだろうか。そういえば、いつこういう関係になったのか、聞いていないな。
しかし、楽しげな写真は、その最初の数冊だけだった。
中学生にもなると、侑誠さんの姿は嘘のようになくなっていた。
私と、両親。そればかりになった。
部活が忙しくて、会う頻度が減った?
だから、定期的に交流を持つことになった?
それは、どちらから持ちかけて始まったことなのだろう。
ぐるぐるとあれこれ考えていた、そのときだった。
「わっ」
スマホが鳴ったのである。
電話だ。
発信者は、櫨原侑誠と表示されている。
いつの間にか、放課後の時間帯になっていたようだ。どうやら、学校が終わってすぐに電話をかけてきてくれたらしい。
少しの逡巡の末、私は受話器を上げる。
「もしもし」
「も、もしもし、流華? 今、電話しても大丈夫か?」
「はい、大丈夫です」
これまでスマホを使った侑誠さんとの交流は、全てメッセージのみだった。だから電話口に聞こえてくる彼の声はなんだか新鮮なように感じられた。
「体調はどうだ?」
「大丈夫です」
「大丈夫っていうのは……いや、うん、それなら良いんだ」
侑誠さんはなにか言葉を呑み込むようにしてから、続ける。
「その、体調が悪いようなら、今度のお茶会は延期にしたほうが良いかと思ったんだけど。大丈夫そうなら、問題ないな?」
「そ、そうですね」
お茶会。
実は昨日、電話帳登録済の喫茶店から電話があったのだ。
用件は、「毎月二名様のご予約をいただいてますけど、今月はどうされますか?」というものだった。
記憶を失う前に習慣にしていたことなら、と今月の予約を入れたのだけれど、どうやら相手は侑誠さんだったらしい。これも婚約者としての定期的な交流のひとつなのだろう。
「それじゃあ今度の土曜日、家まで迎えに行くから。準備して待っててくれな」
「は、はい」
「……それと」
侑誠さんは、少し躊躇うような間を置いてから、言う。
「僕相手に無理なんてしなくて良いからな。お大事に」
そうして、通話は終了した。
最後の言葉は、とても優しい声音で。
それはしばらく私の耳に残り続けていた。
32
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
私の完璧な婚約者
夏八木アオ
恋愛
完璧な婚約者の隣が息苦しくて、婚約取り消しできないかなぁと思ったことが相手に伝わってしまうすれ違いラブコメです。
※ちょっとだけ虫が出てくるので気をつけてください(Gではないです)
外では氷の騎士なんて呼ばれてる旦那様に今日も溺愛されてます
刻芦葉
恋愛
王国に仕える近衛騎士ユリウスは一切笑顔を見せないことから氷の騎士と呼ばれていた。ただそんな氷の騎士様だけど私の前だけは優しい笑顔を見せてくれる。今日も私は不器用だけど格好いい旦那様に溺愛されています。
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
婚約破棄ですか? ボツですが何か?
景華
恋愛
「ネリ!! 私は、お前との婚約を破棄する!!」
「ボツ。そのセリフ、そろそろ飽きましたわルーベンス。あなた語彙力無さ過ぎ」
もう3か月、何度もこの会話を繰り返している。
学園の卒業と共に結婚を間近に控えたネリアリアは、3か月前から突然に婚約者である王太子ルーベンスに婚約破棄を突きつけられている。
が、13年間も婚約者として傍に居ながらいきなりなんとなくで婚約破棄を告げられても納得できるわけがない!!
納得がいく理由が出るまでボツを言い渡し続けるネリアリア。
ボツを言い渡す日々が終わる日は来るのか?
両片思い×すれ違い恋愛ファンタジー!!
ホストな彼と別れようとしたお話
下菊みこと
恋愛
ヤンデレ男子に捕まるお話です。
あるいは最終的にお互いに溺れていくお話です。
御都合主義のハッピーエンドのSSです。
小説家になろう様でも投稿しています。
『まて』をやめました【完結】
かみい
恋愛
私、クラウディアという名前らしい。
朧気にある記憶は、ニホンジンという意識だけ。でも名前もな~んにも憶えていない。でもここはニホンじゃないよね。記憶がない私に周りは優しく、なくなった記憶なら新しく作ればいい。なんてポジティブな家族。そ~ねそ~よねと過ごしているうちに見たクラウディアが以前に付けていた日記。
時代錯誤な傲慢な婚約者に我慢ばかりを強いられていた生活。え~っ、そんな最低男のどこがよかったの?顔?顔なの?
超絶美形婚約者からの『まて』はもう嫌!
恋心も忘れてしまった私は、新しい人生を歩みます。
貴方以上の美人と出会って、私の今、充実、幸せです。
だから、もう縋って来ないでね。
本編、番外編含め完結しました。ありがとうございます
※小説になろうさんにも、別名で載せています
婚約破棄されたので、隠していた力を解放します
ミィタソ
恋愛
「――よって、私は君との婚約を破棄する」
豪華なシャンデリアが輝く舞踏会の会場。その中心で、王太子アルバートが高らかに宣言した。
周囲の貴族たちは一斉にどよめき、私の顔を覗き込んでくる。興味津々な顔、驚きを隠せない顔、そして――あからさまに嘲笑する顔。
私は、この状況をただ静かに見つめていた。
「……そうですか」
あまりにも予想通りすぎて、拍子抜けするくらいだ。
婚約破棄、大いに結構。
慰謝料でも請求してやりますか。
私には隠された力がある。
これからは自由に生きるとしよう。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる