107 / 125
107 こちらの塩レモンのおかきなんていかがでしょうか!?
しおりを挟む う~ん。
何故そんなにも王は不機嫌なのか……。
わけがわからないが、取りあえず謝っておくか。
何か、俺の気付かないところで失礼があったのかもしれない。
ハッ! そうだっ!
もしかしたら、俺が、
『アリシアには冷たくされるが、一般女性には大変モテる』
という話ばかりしたから、そこがちょっとイラッとしたのかもしれない。
何だかよくわからないが、王は『モテた事』が一生に一度すらも無いらしいし。
ああ、早めに王を怒らせてしまった原因がわかって良かった……。
もう俺は職を持ち、給料も貰っている。
つまり、年若くとも『大人』なのだ。
いつまでも子供気分でいるのは、アリシアの言う通りマズイ。
きちんと空気を読んで謙虚に王に仕えねば、社会人失格になるところだった。
あ~、アブナイ、アブナイ。
「いえ王がおモテにならないなど……そんなこと、あるはずもありません。
自分はそんな事、思った事もありませんっ!」
俺は社会人らしく、謙虚にそう叫んだ。
上司を良い気分にさせておくのも、部下の大切な仕事。
そのことを思い出したのである。
しかし、俺の目が一瞬泳いだのを王は見逃さなかった。
そうなのだ。
実は王は本人の申告通り、モテない。
これまでの1年少しで、モテてているのを1度も見た事が無い。
というか、王は側に女性を置くこと自体がほとんどないのだ。
身の回りの世話をするのも男性従者のみ。
王に付き従う護衛の猛者たちも、当然ゴツイ男ばかり。
アリシアと仲良く喋ってる姿を時々見かけることはあるのだが、外見はともかく、中身は誰より男らしいアリシアだ。分類するならむしろ『男』として王の中ではカウントされているに違いない。
そして王は、いつも究極に忙しいので『女遊び』などする暇は無い。
従ってモテる暇などあろうはずも無い。
決して王を軽んじたわけではないのだが、王は俺が嘘をつき、お世辞を言ったことを一瞬で見抜いた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
王がアリシアと仲良く喋っていたのは、エルとリオンの正体を探るためでもありました。
そして、『分類するならむしろ『男』として』というのはある意味当たっていて、サバサバ男らしいアリシアは、けっこう王に好感を持たれていました。男前な部下としてですが。
何故そんなにも王は不機嫌なのか……。
わけがわからないが、取りあえず謝っておくか。
何か、俺の気付かないところで失礼があったのかもしれない。
ハッ! そうだっ!
もしかしたら、俺が、
『アリシアには冷たくされるが、一般女性には大変モテる』
という話ばかりしたから、そこがちょっとイラッとしたのかもしれない。
何だかよくわからないが、王は『モテた事』が一生に一度すらも無いらしいし。
ああ、早めに王を怒らせてしまった原因がわかって良かった……。
もう俺は職を持ち、給料も貰っている。
つまり、年若くとも『大人』なのだ。
いつまでも子供気分でいるのは、アリシアの言う通りマズイ。
きちんと空気を読んで謙虚に王に仕えねば、社会人失格になるところだった。
あ~、アブナイ、アブナイ。
「いえ王がおモテにならないなど……そんなこと、あるはずもありません。
自分はそんな事、思った事もありませんっ!」
俺は社会人らしく、謙虚にそう叫んだ。
上司を良い気分にさせておくのも、部下の大切な仕事。
そのことを思い出したのである。
しかし、俺の目が一瞬泳いだのを王は見逃さなかった。
そうなのだ。
実は王は本人の申告通り、モテない。
これまでの1年少しで、モテてているのを1度も見た事が無い。
というか、王は側に女性を置くこと自体がほとんどないのだ。
身の回りの世話をするのも男性従者のみ。
王に付き従う護衛の猛者たちも、当然ゴツイ男ばかり。
アリシアと仲良く喋ってる姿を時々見かけることはあるのだが、外見はともかく、中身は誰より男らしいアリシアだ。分類するならむしろ『男』として王の中ではカウントされているに違いない。
そして王は、いつも究極に忙しいので『女遊び』などする暇は無い。
従ってモテる暇などあろうはずも無い。
決して王を軽んじたわけではないのだが、王は俺が嘘をつき、お世辞を言ったことを一瞬で見抜いた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
王がアリシアと仲良く喋っていたのは、エルとリオンの正体を探るためでもありました。
そして、『分類するならむしろ『男』として』というのはある意味当たっていて、サバサバ男らしいアリシアは、けっこう王に好感を持たれていました。男前な部下としてですが。
0
お気に入りに追加
1,332
あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした
黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

気だるげの公爵令息が変わった理由。
三月べに
恋愛
乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。
王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。
そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。
「生きる楽しみを教えてくれ」
ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。
「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」
つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。
そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。
学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。
「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」
知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。
「無視してんじゃないわよ!」
「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」
「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」
そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。
「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」
ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。
(なろうにも、掲載)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる