78 / 125
78 自分の気持ちばっか大切にして、ちっとも相手のことなんか見てなかった
しおりを挟む「青葉お兄様ですよね、黄泉様の好きな人」
瑠璃にそう告げられて、何も言えなかった。というか、言葉すら出なかった。
真っ直ぐな瑠璃の視線が、オレを射止める。その目を見て、ああこの子は憶測で言っているんじゃないんだってすぐにわかった。
でも、どうして? オレは誰にも言ってない。たったひとり、彼女にしか……。
女の子の中で唯一オレを「黄泉」と呼び捨てにする彼女の笑顔を思い出す。
……違う。雅は他人の秘密を言いふらすような人じゃない。でも、じゃあどうして──。
すぐに思い至ったのは誤魔化さなくては、という考えだった。何とか違うと否定しなくては。
「……オレはっ、」
でも、オレは言いかけてやめた。きっと瑠璃には誤魔化しは通用しない。オレの気持ちを全てわかった上で、そう言ってるんだから。
「……はあああ~。……いつから?」
「え?」
「いつから知ってたの? オレ今まで上手く誤魔化してきたつもりなんだけどな~」
観念したオレは気になったことを尋ねる。冗談ぽくヘラヘラしながら問いかけたけれど、これはオレの本心。絶対誰にもバレてないって思ってた。雅だって、オレが言うまで気づいてもいなかったのに。どうして、瑠璃が……。昔から瑠璃のことを知っているけれど、彼女にそこまで洞察力があるようには見えなかった。
「初めは伊集院さんかとも思ったんです。ほら、黄泉様って昔から彼女に優しかったじゃないですか」
「……そうだね~」
薫子を見てると安心する。
薫子はオレと違って普通に女の子で、青葉に想いを伝えて婚約することだって出来るのに、彼女にはそんな勇気はない。そして彼女が勇気を出さなくちゃ、鈍感な青葉は意気地無しの彼女の気持ちに絶対に気づかない。でも他の女の子よりは優しくしてくれる。それは彼女が青葉にとって幼なじみで兄の婚約者候補だから。特別だけど、恋愛対象外。
だから、薫子を見ていると安心した。元々そういう対象になり得ないオレと違って、努力すればどうとでもなるのに、なんて憐れなんだろうって内心バカにしてた。表面上は「頑張ってね」なんて言いながら、同情してるオレは多分相当性格が悪いのだろうとそこはかとなく自覚している。
「……でも、あなたの性格上好きな人の恋路を応援するわけないでしょうし、そうなるとお兄様かなって思ってたんですけど、確信は持てませんでした」
「……へぇ、よくオレのことわかってるね~。それで? いつ確信したの?」
「はっきりと確信したのは、あなたがお姉様に婚約を迫っていると知った時です。お兄様が好きだから、……だからお兄様がお姉様と婚約するのが耐えられなかったんですよね?」
「……そこまでわかってるんだ」
すべてこのアクアマリンの瞳に見透かされているようで気まりが悪い。オレとしては、はいこの話はおしまいと切り上げたかったのだが、瑠璃はそれを許さなかった。
「聞いてもいいですか?」
「イヤだって言っても聞くんでしょ~? キミは」
「今までの黄泉様でしたら、お兄様とお姉様がペアを組むなんて、全力で阻止しようとしたでしょう? ですが今回はお姉様を誘うように背中を押したり相談に乗って差し上げたり……むしろ協力的に思えましたわ。それはどうしてですか? ……黄泉様はお2人が結ばれることを望んでいないかと思ってましたのに」
「もうね、ほんっとにイヤ。嫉妬で気が狂いそうになるくらい」
青葉が雅を視界に入れるだけで腹が立つ。言葉を交わすだけで不愉快になる。楽しそうにしていると嫉妬でどうにかなりそうになる。でも──。
「でも、綾小路さんに対する前野の気持ちを見てて、オレの気持ちよりも青葉の笑顔の方が大事って思い出したから」
あの時、綾小路さんを追いかける前野を見て気づいたんだ。前野とオレと赤也くん、オレ達は全く共通点のないようでいて、実はよく似てると。
誰よりも好きなのに、その相手に気づいて貰えないところも。気づかせないようにしてきたところも。この想いを伝える機会を見失っているところも。
だけど、似ているようで全然違ってた。2人は相手の気持ちを考えて気持ちを伝えずにいるのに、オレは違う。自分のために伝えずにいるんだ。そのくせ、誰か青葉に気持ちを伝えるのも、青葉が誰かに気持ちを伝えるのも許せない。自分の気持ちばっか大切にして、ちっとも相手のことなんか見てなかった。
自分の選択が間違っていたんじゃないかって、思ってしまったんだ。
今でも青葉が誰かのものになるのなんて本当にイヤだ。その気持ちに変わりはないけれど、何より青葉の気持ちを大切にしたい、そう思う気持ちも決して嘘じゃないんだ。もうこれ以上、オレの気持ちを押し付けるようなことはしたくないんだ。
「……本当に、あなたは昔からお兄様が大好きですわね」
「……本当にキミは、全部わかってるんだねぇ」
「何年一緒にいると思ってるんですか。わかりますよ、見ていれば、それくらい」
可哀想な人、以前オレは雅にそう言ったけれど、本当に可哀想なのは雅でも赤也くんでもない、オレなんだ。薫子みたいな子と比べないと、自信が持てなかった。
薫子は一条家とも家柄も釣り合ってるし、オレと違って婚約だって出来る。そのチャンスはいつだってあったのに、何も動けない意気地無し。そんな子よりは、そばにいられて、大親友として頼られて、何より好かれてる。彼女よりはマシだ。そう思っては、自分を励ましてた。……情けないよ、惨めだ。
「でも、そうですか。そうだったんですね。……ずっと気になっていたので聞くことが出来て、やっとスッキリすることができましたわ!」
「……えっ! それだけ!?」
「それだけですが……何か?」
本気でわからなそうにぽかんとしている姿は悔しいけれど、すごく可愛い。青葉と同じ顔だから当たり前なんだけど……ってそうじゃなくて!
「オレのこと、責めたり、怒ったりしないの!? いつものキミなら、ネチネチネチネチ怒るでしょ~!? 大好きなお兄様と大好きな雅さまの邪魔をするなって! それはもうこっちがげんなりするくらいそりゃあ口うるさくてやかましく」
「……今までそんなふうに思ってたんですか? まったく、失礼ですわね」
0
お気に入りに追加
1,332
あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした
黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

母の中で私の価値はゼロのまま、家の恥にしかならないと養子に出され、それを鵜呑みにした父に縁を切られたおかげで幸せになれました
珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたケイトリン・オールドリッチ。跡継ぎの兄と母に似ている妹。その2人が何をしても母は怒ることをしなかった。
なのに母に似ていないという理由で、ケイトリンは理不尽な目にあい続けていた。そんな日々に嫌気がさしたケイトリンは、兄妹を超えるために頑張るようになっていくのだが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる