4 / 32
交友
しおりを挟む「えーでは、出席は終わったので軽く先生の自己紹介をさせてもらいます」
魔導具を器用に扱い、手を使わずに文字を書いていく。
モロン・ディラー(?)
白髪、メガネ
年寄りと言えば年寄りだが、若いと思えば普通に若く見える。
魔導研究家の権威である。
「まぁこれくらいか。次は君たちの自己紹介をしてもらおうか。黒組ともなれば名の知れた者ばかりだがね」
席順に自己紹介が始まった。
「アーフェリア・ミネーリですわ、みなさまとは学友です。気軽にアーフェとお呼びください」
「メェルアー・オレンズ。わたしがすきなものはシスター・マナリスのパンです」
「エンリアル・オローだ。オロー大国?王国どっちだった?あ、王国の第三王子です。さっきのアーフェと同じで気軽にエンリアルで」
着々と自己紹介が進んでいった。
「皆さんありがとうございました。それでは、これから6年間に渡り何を学ぶか教えていきます」
一年-実演・筆記
二年-実演・筆記・研究
三年-実演・筆記・探索
四年-実演・筆記・探索
五年-実演・筆記・就活
六年-論文
「大雑把に書きますと、こんな流れです。皆さんに必要な一年時の内容を重点的に話していきます」
実演を交えた基礎学習から。
まずは前期休校週間前に行われるクラス対抗戦に向けた訓練。
前期休校週間が終わった後からは後期休校週間に向けた、基礎能力向上訓練。
後期休校週間が終わった後からは昇級試験への対策訓練。
「と言った具合です。まぁ進み具合やその年の気候などに応じて変わるからその辺は留意しておくこと」
「メェルアーはちゃんとメモを取りまして?」
「うん、げいじゅつてき」
メェルアーの手帳には変な生き物が描かれていた。
「おぉ可愛いな、トカゲか?」
「ちがう、ドラゴリューデラ」
「今日はこの後クラスごとに学校探検なんて楽しい事をするので、順番が来るまで交流を深めてください」
先生が教室を出るといろんな席に人が固まり始めた。
ここも例外ではない。
「エンリアル様はどこの寮ですか!」
「同じ寮だろが」
「オロー式の剣術教えてください」
「良いけどまず名乗れよなー」
「アーフェリア様の好きな食べ物は!」
「好き嫌いはしませんのよ」
「アーフェリア様の同室はどなたですの?もし過ごしにくかったら」
「過去1番過ごしやすいですわ」
ざわざわと人が集まる。
公爵令嬢と第三王子がいれば当然のことだろう。
ちらほらとメェルアーに刺さる言葉も飛んでくるが、特に気に留める様子もない。
「なんか浮いてるきがする」
人混みをすり抜けて上の方へ登って行く。
「ふぅ、くうきが悪い」
「お前も孤児院上がりだろ?あんな奴らと組まずにこっちこいよ」
後ろにも人が集まっていた。
ガラの悪い四人組。
「たしかマーリス君とミューちゃんとリリアナちゃんとヒュース君だったね」
「よく覚えてラァ」
このクラスにいるということはこの不良も適正やらが全体的に高い傾向である。
「わたしはいい、それにあんな奴らじゃない。ともだち」
「そうかよ」
窓を開けて空気を浴びる。
「(あれから"10"年、わたしのいない天界は大丈夫かな)」
俗にいう女神の声というものは転移者に対して特別処置で行われる物。
一から始めれる転生者は、天界からもこちらからも接触する手立てはない。
「(電子遊戯式に確立したG-46あたりの世界でしたら電子郵便でやり取りできたのですが)」
記憶が蘇り始めた頃から定期的に女神像へ礼拝を行ってみたが不可能だった。
「(転移者の特権というものも今の所わかりません、女神権限が失われた今、確認する方法はないですね)」
思考を段々とこちらに戻して行く。
「よっと」
窓を閉めて教室の隅、1番上の1番角側に一人で座る少女の元へ向かった。
「それ"勇者冒険譚"だよね?わたしもすきだよ」
シスター・マナリスに無理言って用意させた勇者の実録本。
そのシリーズの中でも割と最近になって翻訳されたものである。
「そ、そうです?!」
「わたしもよんかんまでよんだ」
「ちょうど盛り上がるところだね。あ、ごめんなさいその…」
アラミシア・カナール(13)
桃色髪、琥珀色の瞳。
スタイルよく、メガネを外せば容姿もかなり良いだろう(メェルアーの勝手な予想)
「アラミシアちゃんと仲良くしたいなって」
「え、あっこんなわたしでよければ」
内気なのか、突然すぎて理解が追いつかないのかあたふたとしている。
「わたしはきがるにメェルアーと呼んで」
「わ、私もアラミシアで大丈夫です」
「おもしろい本がみつかったらまた話にくる。アラミシアも見つかったらおしえて」
質問者だらけだった前の席もだいぶ減ったようで、メェルアーは落ち着いて席に着いた。
「メェルアーどこいってたのよ」
「ともだちつくり、わたしはひとりつくった」
「やったじゃないか。俺とアーフェリアは質問攻めに媚び諂いで、まともな交友は難しそうだな」
「そればかりは同意見ですわね」
「しっかしなぁ、第三王子と公爵だぜ?絡んだところでなんの益もないぞ」
「子供なんてみんなおやをみてそだつ」
「そうですわね。親が親なら子も子ですわ、寄ってきたのはパーティーなどで毎度擦り寄ってくる者ばかり」
「なら私がともだちをつくって紹介しよう」
「メェルアーと先に仲良くなった子であれば確かに、ですがもう私たちが同じ席に居るということは周知の事実」
「まー大丈夫でしょ。俺ら目当てでメェルアーちゃんに近付いても、この能天気さについて行こうとはならない」
「確かにそうですわね」
「わたしわるくいわれている?」
ポカンと首を傾げるメェルアー。
二人はおかしそうにその様子を笑った。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
異世界転移したよ!
八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。
主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。
「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。
基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。
この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜
朝日 翔龍
ファンタジー
それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。
その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。
しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。
そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。
そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。
そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。
狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。
旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜
ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉
転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!?
のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました……
イケメン山盛りの逆ハーです
前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります
小説家になろう、カクヨムに転載しています

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。


おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
僕の兄上マジチート ~いや、お前のが凄いよ~
SHIN
ファンタジー
それは、ある少年の物語。
ある日、前世の記憶を取り戻した少年が大切な人と再会したり周りのチートぷりに感嘆したりするけど、実は少年の方が凄かった話し。
『僕の兄上はチート過ぎて人なのに魔王です。』
『そういうお前は、愛され過ぎてチートだよな。』
そんな感じ。
『悪役令嬢はもらい受けます』の彼らが織り成すファンタジー作品です。良かったら見ていってね。
隔週日曜日に更新予定。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる