恋の無駄騒ぎ

karon

文字の大きさ
上 下
9 / 33

第八章

しおりを挟む
 宴席を逃げるように飛び出したクローディスはしばらく茫然と生えている樹を見ていた。
「おい、振られ男、こんなところで何をしている?」
 ベネディクトがそう言って同じく宴席を抜け出してきた。
「あっちの柳が所望か、振られ男の首飾りとして使うか」
「振られ柳か」
「さて、どうする。君の主人に損害賠償を求めるかな」
「損害賠償だと」
 気色ばむクローディスにベネディクトは苦笑して言う。
「仕方あるまい、主人にヒローインを奪われたのだから」
「放っておいてくれ」
「八つ当たりはよくないぞ、恨みははっきりと相手に返すべきだ」
「放っておいてくれないなら俺の方であちらに向かう。さようならだベネディクト」
 肩をそびやかせさらに庭の向こうへと歩いていくクローディスにベネディクトはため息をついた。
「やれやれ、今宵はろくなことがない。あのビアトリスと踊る羽目になったしあの女はのべつ幕なしに俺に対する悪口雑言。会う人ごとに俺に対する評判を貶めているのだろうな。全く俺が道化だとふざけた女だ」
 吐き捨てるように言うとまた笑う。
「あああのビアトリスが俺の評判を落とそうと悪だくみをするならいずれ思い知らせてくれよう。あのバカ女をこっぴどい目に合わせてやろうさ」
 そう言ってしばらくビアトリスにどうしてやろうかと考え込む。
「おい、クローディスを知らないか」
 ペドロがレイナートとヒローインを連れて歩いてきた。
「いったいどこに行ったのだ、お前も探して来い」
「あの、探してきてどうするので、どの道に合わせる顔なんてないでしょうに」
 ペドロはベネディクトのしらけた目に驚いた顔をする。
「信じた相手に裏切られ傷心の男に傷口に塩を塗りに来るので、あれは本当に後悔しておりました。ご馳走のあるのを知らせたばっかりにすきっ腹を抱えて、一人で食べればよかったと悔やんでも悔やみきれぬと泣いておりますのに」
「何を盗んだというのだ、私は鳥に行く先を教えただけだぞ」
「その鳥はどうしているので」
「そう言えばビアトリスがお前がビアトリスの悪口雑言を並べていたと腹を立てていたと他の男から聞いたと言っていたな」
「ちょっと待ってください、そんな殺生な、私はあの女にもうかかわりたくないのですよ、あの女にかかわらないで済むなら枝一本でドラゴンに挑んだ方がどれほどましか」
 そのまま膝をついて懇願する。
「どうか地の果てまで向かう任務を与えてくださいませ、どれほど下らない用であっても誠心誠意努めさせていただきますゆえ、地の果ての国までつまようじを取りに行けと言われれば喜んで、あの女の形をした魔物に引き渡されることを考えればそちらの方がよほどまし」
「ああ、ビアトリス殿、どのような御用なのです」
 クローディスの困惑した声が聞こえてきた。
「これはまずい私は即逃げさせていただきます」
 あたふたとベネディクトは飛び出していく。
「おや、逃げてしまった。ビアトリス殿あなたの勝ちだ」
「ああ、そうでございましょうね。あの方の勇気などそんなものよ、誰に勝てるか知らないけれど」
 クローディスはペドロをこわばった顔で見ていた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません

天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。 私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。 処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。 魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

婚約解消は君の方から

みなせ
恋愛
私、リオンは“真実の愛”を見つけてしまった。 しかし、私には産まれた時からの婚約者・ミアがいる。 私が愛するカレンに嫌がらせをするミアに、 嫌がらせをやめるよう呼び出したのに…… どうしてこうなったんだろう? 2020.2.17より、カレンの話を始めました。 小説家になろうさんにも掲載しています。

復讐のための五つの方法

炭田おと
恋愛
 皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。  それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。  グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。  72話で完結です。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

踏み台令嬢はへこたれない

IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

真実の愛は金がないと成り立たない(仮)

白雪の雫
恋愛
思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義である事を先に言っておきます。

処理中です...