愛は泡沫 (完結)

karon

文字の大きさ
上 下
13 / 26

花嫁 願い

しおりを挟む
 この廃屋にどれくらい隠れていられるだろう。
 先ほどの男達はあきらめてくれただろうか。
 私と愛亜と清秋の三人は埃のたまった床の上に立ち尽くしている。
 この街に知り合いなどあの方とそのご家族しかいない。
 私達はこれからどうすればいいのだろう。
「愛亜、これからどうするの」
「そうですねえ、まず手紙を書かなければなりませんが、筆も紙もないのでどうしようもないです」
 手紙、お父様に、それはこの国まで迎えに来てくれと、そしてこの国から元の国に戻れということ?
 私はあの方に嫁ぐはずだったのに、それが叶わないというの。
「愛亜、あの方を救って差し上げられないかしら」
「無理言わないでください、国が相手ですよ」
 この国の首脳部があの方を捕らえている。それをどうやって救い出すのか。
 そう言われてしまえば方法などわからない。でも理不尽な理由であの方が囚われているのを許すわけにはいかないと思うわ。
「お嬢様、まず自分の身を救ってからようやく人を救えるのですよ」
 愛亜は無情なことを言う。自分の命だけを守れというの。だけどあの方が助かるなら私はいくらでも自分の命をささげる覚悟なのに。
「こんなところにいたぞ」
 その声に私の肩はびくりと震える。
 あの男達が追ってきたのだ。
「お嬢様」
 愛亜もどうしていいのかわからず狼狽えた顔で周囲を見回している。
 止めようとした清秋もあっさりと叩き伏せられた。
「三人とも来てもらおう」
 もはや逆らうすべもない。ああ、無念だあの方を救ってあげられなかった。
 ただ無為に自分の命を散らすだけ。あの方を救えるなら死ぬのも怖くなかったわ。
 私達は引きずられて無理やり連れていかれる。
 たどり着いたのは佶家ほどではないけれど立派な家だった。
 掃除も行き届いて、そして従順そうな使用人がたくさんいる。それなりに裕福な商家に見える。
 なのに、どうしてこんな男達が出入りしているんだろう。
 お父様のところにはこんな男達なんて一人もいなかったのに。
 清秋は引きずられて泣いている。そして愛亜は厳しい顔をしてまっすぐに前を見ていた。
「お嬢様、落ち着いてください、冷静さを失ったら負けです」
 そう言って愛亜は無理やり腕を引く男を睨みつけた。
「それが、佶家の嫁かい?」
 そういったのは萎んだような老婦人だった。
 シワシワの真っ白な顔に真っ赤な紅を指している。アンナお年を召したご婦人があんな分厚い化粧をしているのを私は初めて見た。
「それで、ちょっと私の言うことを聞いてくれれば悪いようにしないよ」
 にんまりと笑う。だけどその赤い唇だけがまるで違う生き物のように歪んでどこか不気味だった。
「私に何をしろと?」
 私の後ろでは愛亜と清秋が何やら話しているようだけど、そちらは小声なので聞き取れなかった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

婚約破棄されなかった者たち

ましゅぺちーの
恋愛
とある学園にて、高位貴族の令息五人を虜にした一人の男爵令嬢がいた。 令息たちは全員が男爵令嬢に本気だったが、結局彼女が選んだのはその中で最も地位の高い第一王子だった。 第一王子は許嫁であった公爵令嬢との婚約を破棄し、男爵令嬢と結婚。 公爵令嬢は嫌がらせの罪を追及され修道院送りとなった。 一方、選ばれなかった四人は当然それぞれの婚約者と結婚することとなった。 その中の一人、侯爵令嬢のシェリルは早々に夫であるアーノルドから「愛することは無い」と宣言されてしまい……。 ヒロインがハッピーエンドを迎えたその後の話。

職業『お飾りの妻』は自由に過ごしたい

LinK.
恋愛
勝手に決められた婚約者との初めての顔合わせ。 相手に契約だと言われ、もう後がないサマンサは愛のない形だけの契約結婚に同意した。 何事にも従順に従って生きてきたサマンサ。 相手の求める通りに動く彼女は、都合のいいお飾りの妻だった。 契約中は立派な妻を演じましょう。必要ない時は自由に過ごしても良いですよね?

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

彼を愛したふたりの女

豆狸
恋愛
「エドアルド殿下が愛していらっしゃるのはドローレ様でしょう?」 「……彼女は死んだ」

処理中です...