リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの

文字の大きさ
上 下
50 / 61

閑話  ジュリエット 1

しおりを挟む
 ニコルは領地へ着くとジュスティーヌに子供たちを預け、領地の面倒を見ているレース編みの叔父の所へ行った。この叔父についている執事が実質的に領地の管理をしてくれている。

「来たか」

「来ました」

この叔父を中心としたドルバック8家の連名でジュリエットに対する正式な抗議が入っていたのだ。次代の長の妻が領地の人員の事を全く把握しておらず、ドルバックの長の妻であることの意味を理解していないのか、と。ジュリエットの態度のせいでユーグからニコルへ正式な家督の譲渡が行われていないのだ。『あの妻には任せられない』と。そしてドルバック8家の妻たちの連絡会にも一度も出たことがないことやドルバック婦人会の代表であるのに仕事をしていない事なども抗議の対象だった。

 「すまんな、ドルバックの『顔』を呼びつけて」

「いえ、今回の事は私の不徳の致すところです」

ジュリエットあのこの実家はだめだ。使用人が、というよりジュリエットの乳母がジュリエットにも周りにも苦労がないように動く。あれじゃジュリエットはあのままだ」

叔父、ロドリクがじっとニコルを見る。

「これは叔父とし言うが、今のままのジュリエットの姿勢を子供に見せるのは辞めた方がいい。我々は『使用人』の手を借りて暮らしている事を、彼女が頭にない領地の皆の力で我々が成り立っている事を自覚してもらわないと」

ロドリクはゆっくり息を吐いた。

「8家代表としては、ミレーの家ジュリエットの実家もお前もいる所で『離婚』を要求するがな。俺以外の7人と婦人会を納得させれば離婚はとどまるだろうけど」

ニコルはさっくりと答えた。

「考えてましたが、離婚はしません。あの子は12で俺のところに来てくれた。社交界でも幼いというところで容赦されてきて育ち切れなかった」

「ならばどうする?」

叔父の問いかけにニコルは

「まずは貴族の基礎知識をこれから2年、マナーと貴族史の教師をつける。娘達はそれを学園で叩き込まれるけどジュリエットはそういうところが通り一遍で嫁いできてるからまずはそこからやり直してもらう」

叔父は難しい顔で頷いた。

「だとよ、8家としてはどう扱う?」

8家の面々が出てきた。ニコルの本音を聞き出す為にニコルの到着時に叔父から問いかけた、ということだ。

「婦人会の承認しだいかな」

「そうだな」

口々に話し出す。

「あとは領地の事を勉強してもらわないといけない。それは」

「うちのセドリック執事長に任せる」

ニコルが言う。ロドリクも

「それなら良い。婦人会は明日だ。子供たちは?」

と言う。ロドリクはやっと子供が傍にいない事に気が付いた。一つの事を考えたら他の事が見えないというドルバックの悪癖の見本のようなことをしでかしたな、とニコルは思った。

「子供はジュスティーヌの所にいます。今日は皆でジュスティーヌのところに泊まって、婦人会との話が終わったらミレーの義父上と一緒にジュリエットに会いに行こうかと」

叔父が言う。

「なら婦人会の間はうちで預かろう」



 ジュスティーヌの家はこじんまりしてるものの清潔でジュスティーヌは大量の薄いローンのハンカチの縁かがりをしている。横でニコルの娘たちは小さな手でジュスティーヌの真似をしてハンカチをかがっている。

「そう、上手ね。そこは丁寧にね。そうすると綺麗なハンカチになるわ」

ジュスティーヌは加護はつけない、「ドルバック領製」のハンカチをつくっているのだった。これは上質なローンにプリントが施されたものでシンプルな生地で大判なので男性向けなのだろう。こういうものはマダムフルールの店で売る事が多い。

 ジュスティーヌの様子を見ていると『母性』とはこういうものだな、と思う。甘やかすだけではなく、ただすところはただし、ほめる所はほめる。そう思いながら娘達を見ているとアランが声をかける。

「きりのいいところでお茶にしましょう。焼きたてのマフィンもありますよ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

妹が聖女の再来と呼ばれているようです

田尾風香
ファンタジー
ダンジョンのある辺境の地で回復術士として働いていたけど、父に呼び戻されてモンテリーノ学校に入学した。そこには、私の婚約者であるファルター殿下と、腹違いの妹であるピーアがいたんだけど。 「マレン・メクレンブルク! 貴様とは婚約破棄する!」  どうやらファルター殿下は、"低能"と呼ばれている私じゃなく、"聖女の再来"とまで呼ばれるくらいに成績の良い妹と婚約したいらしい。 それは別に構わない。国王陛下の裁定で無事に婚約破棄が成った直後、私に婚約を申し込んできたのは、辺境の地で一緒だったハインリヒ様だった。 戸惑う日々を送る私を余所に、事件が起こる。――学校に、ダンジョンが出現したのだった。 更新は不定期です。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

野生児少女の生存日記

花見酒
ファンタジー
とある村に住んでいた少女、とある鑑定式にて自身の適性が無属性だった事で危険な森に置き去りにされ、その森で生き延びた少女の物語

外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~

名無し
ファンタジー
 突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。

目つきが悪いと仲間に捨てられてから、魔眼で全てを射貫くまで。

桐山じゃろ
ファンタジー
高校二年生の横伏藤太はある日突然、あまり接点のないクラスメイトと一緒に元いた世界からファンタジーな世界へ召喚された。初めのうちは同じ災難にあった者同士仲良くしていたが、横伏だけが強くならない。召喚した連中から「勇者の再来」と言われている不東に「目つきが怖い上に弱すぎる」という理由で、森で魔物にやられた後、そのまま捨てられた。……こんなところで死んでたまるか! 奮起と同時に意味不明理解不能だったスキル[魔眼]が覚醒し無双モードへ突入。その後は別の国で召喚されていた同じ学校の女の子たちに囲まれて一緒に暮らすことに。一方、捨てた連中はなんだか勝手に酷い目に遭っているようです。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを掲載しています。

断罪された大聖女は死に戻り地味に生きていきたい

花音月雫
ファンタジー
幼い頃に大聖女に憧れたアイラ。でも大聖女どころか聖女にもなれずその後の人生も全て上手くいかず気がつくと婚約者の王太子と幼馴染に断罪されていた!天使と交渉し時が戻ったアイラは家族と自分が幸せになる為地味に生きていこうと決心するが......。何故か周りがアイラをほっといてくれない⁉︎そして次から次へと事件に巻き込まれて......。地味に目立たなく生きて行きたいのにどんどん遠ざかる⁉︎執着系溺愛ストーリー。

きっと幸せな異世界生活

スノウ
ファンタジー
   神の手違いで日本人として15年間生きてきた倉本カノン。彼女は暴走トラックに轢かれて生死の境を彷徨い、魂の状態で女神のもとに喚ばれてしまう。女神の説明によれば、カノンは本来異世界レメイアで生まれるはずの魂であり、転生神の手違いで魂が入れ替わってしまっていたのだという。  そして、本来カノンとして日本で生まれるはずだった魂は異世界レメイアで生きており、カノンの事故とほぼ同時刻に真冬の川に転落して流され、仮死状態になっているという。  時を同じくして肉体から魂が離れようとしている2人の少女。2つの魂をあるべき器に戻せるたった一度のチャンスを神は見逃さず、実行に移すべく動き出すのだった。  女神の導きで新生活を送ることになったカノンの未来は…?  毎日12時頃に投稿します。   ─────────────────  いいね、お気に入りをくださった方、どうもありがとうございます。  とても励みになります。

処理中です...