上 下
485 / 506
最終問題 クイズ 誰がやったのでSHOW【解答編】

8

しおりを挟む
 あの日――あの朝、娘に手渡した旅行雑誌。それは決して嫌がらせなどではなく、娘のためを思って手渡したもの。しかしながら、もしかすると、それが娘の命を奪ってしまったのかもしれない。

「考えられるのは喫茶店だろうな」

 長谷川が割って入るように呟く。現状、立ち寄ったであろうことが分かっているのは、例の喫茶店のみだ。先にそこへと寄ってコーヒーに口をつけた娘は、藤木を迎えに出た。その時点で出雲が手渡した雑誌は手にしていなかった。ということは、やはり喫茶店に忘れてきたと考えるべきだろうか。

「じゃあ、喫茶店の人が連絡してくれたのかも。あ、でも――たまたま立ち寄ったお客さんの連絡先を知ってるってのは妙な話だよね」

 アカリが長谷川に続いて呟いた。一度はバスに乗り込んだ娘だったが、携帯の画面を見て、忘れ物を取りに向かうと言い残してバスを後にしている。あの時、娘は携帯の画面に何を見たのだろうか。どうやら、アカリは喫茶店からのメールだったと考えたようだが、しかし現実的に考えて、一見にすぎない客のメールアドレスを店が知っているわけがない。出雲が根本的な部分に目を向けている間に、九十九が改めて口を開く。

「例えば――だ。仮に喫茶店からの連絡があったとして、それをわざわざ取りに戻るか? もうすでに婚約者がバスに荷物を積み込み、自分を含めて2人とも乗車してしまった。しかも、バスは発車間際だ。この状況で、たかだか旅行雑誌の一冊……取りに向かうと思うか? やり場に困っていたくらいなのによ」

 この発想、考え方は、よかれと思って旅行雑誌を手渡した出雲にはできなかったであろう。事実として目の前に突きつけられるのは、なんだか切ない。

 再現映像の中で、娘は雑誌の扱いに困っていた。だから、出発間際のバスから降りてまで――婚約者とはぐれることになってしまってまで、それを取りに戻るとは思えない。しかし、実際のところ娘は忘れ物を取りに戻ったのだ、もしそれが旅行雑誌なのだとしたら、なんだか嬉しいような気もする。

「普通に考えれば、取りになんて戻らないよね。別に旅行先の情報はネットで調べればいいわけだし。いざとなったら買い直すこともできるから。まぁ、よっぽど父親想いの人なら取りに戻ったのかもしれないけど」

 そうだ。その可能性だって充分にあり得るはず。凛の言葉に頷きそうになるのを我慢する出雲。それを尻目に、しかし九十九は非常な言葉を吐く。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

鬼退治に行こう

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

冴えない俺

ホラー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

虚構の檻 〜芳香と咆哮の宴~

ミステリー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

婚約破棄された令嬢「うわっ・・・私の魅力、低すぎ・・・?」

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:23

グロくない

Ken
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

【完結】一本の電話

ミステリー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...