クイズ 誰がやったのでSHOW

鬼霧宗作

文字の大きさ
上 下
377 / 506
第4問 死神と駅の中で【出題編】

10

しおりを挟む
【2】

『その日は朝から土砂降りだった。この辺りは町の中心部からも離れているがゆえに、静かで民家も少ない。延々と広がる田園風景に、雷の音がこだまする』

『芸術作品を町のいたるところに設置し、観光客の集客を図る。それまでは農業くらいしか取り柄のなかった田舎であるがゆえに、当初は色々と揉めたそうだ。客の来なくなった高原に、訳のわからないわからない塔のようなものを建てたりするのだから、まるで抵抗のない住人は少なかったことだろう』

巴津日はつひ駅。町の中心部となる駅から電車で20分程度のところにある無人駅だ。最近は都会でも見られるが、特に田舎では良くある光景である。文字通り駅員はいない。しかしながら、田舎だからといって防犯に無頓着な時代は終わっていた。しっかりと、その無人駅にも監視カメラがつけられていた。そう――事件のあった日も』

 以上のような文章が、真っ黒な画面に白い文字としてびっしりと並び、下から上へとスクロールしていく。それを目で追いながら小野寺は首を傾げた。これならば、普通にナレーションを入れたほうがいいのではないか。毎回、再現映像の作り方に妙な格差というか、偏りがあるように思えるのは気のせいなのであろうか。

 ――出雲と2人で監禁をされてから、4日目の朝を迎えた。クイズ番組を観て、日が沈み、朝になると、またクイズ番組を観る。今回がこれで4度目なのだから、少なくとも監禁されてから丸4日以上は経過していることになる。いい加減、署に出てこない南雲と小野寺の身を案じて、同僚辺りが動いてくれていると助かるのであるが。

「さてさて、これでいよいよ4回目の放送だ。そろそろ、俺達がここに閉じ込められている理由もはっきりして欲しいところだな」

 ぽつりと呟いた出雲の言葉に頷きつつ、再現映像が始まってしまったがゆえに「今はそれよりもテレビに集中しましょう」としか言えなかった。少しずつ何かが明らかになろうとしているが、しかしながら具体的には何が明らかになろうとしているのかが分からない。それが小野寺にとって妙なストレスになっていた。過去の記憶の一部が抜け落ちてしまっていることと、何かしらの関連性があるのだろうか。分からない。分からないから苛立ちを覚える。ゆえに、とりあえず目の前の問題点に目を向けて、それを解消しようとしている自分がいた。

 番組はいつもの調子で始まった。解答席の空席が少し目立つようにはなってきたが、件の司会者はいつものように番組のタイトルコールをし、これまで通りに出題する流れとなった。早いもので、これで4問目である。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

わたくしのご主人様はヴァンパイアでございます

古池ケロ太
ミステリー
 わたくしのご主人様は、ヴァンパイアでございます――。  古城に仕える「わたくし」は、優雅なヴァンパイアのご主人様に忠誠を誓う下僕。訪れる戦士や魔術師、そして最後の訪問者――繰り返される決闘の果てに明かされる“真実”とは。血と主従の物語が今、蠢き出す。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

処理中です...