クイズ 誰がやったのでSHOW

鬼霧宗作

文字の大きさ
上 下
265 / 506
第3問 過去は明日と同じ夢を見るか【出題編】

22

しおりを挟む
 なんとも古臭い演出というか、いかにもミステリー劇場の主人公といった感じである。行動力がある熱血漢のくせにおっちょこちょい。それでいて、ふと部屋の冷蔵庫が開けっ放しだったことからトリックに気づきそうなタイプだ。もちろん、犯人を説得するのはどこぞの崖の上だ。

 ――【A】の幼馴染。みんなのマドンナ【B】。

 基本的に売れない俳優やら女優を使っているのであろう。一応、アルファベットという質素なキャラクター名に合わせて、演者の名前も表示されるのであるが、聞いたこともなければ見たこともない名前ばかり。顔もテレビで見たことはなかった。マドンナ――とは、また昭和チックな表現であるが、【B】の配役を任された女優はそこそこ可愛い。どうせ、昔から【A】と【B】は惹かれあっていて、でも何歳になっても素直になれない――なんて、どうでもいい設定があったりするのだろう。

「なんというか、今回は登場人物が多そうだな。覚え切れるかどうか――」

 出雲がやや心配そうに呟く。何本目になるのか分からない煙草に手を伸ばそうとするが、さすがにペースが早いことに気づいたのであろう。自分を戒めるようにして、静かに煙草から手を引っ込めた。大したものだと感心しながら、小野寺は口を開く。

「特徴だけ覚えておけば、多少登場人物が多くても問題ないですよ。名前がアルファベットで表記されているのということは、おそらく今回の問題に名前はあまり関係なさそうですし、そこまで覚える必要もないということです。革ジャンが【A】で、その幼馴染が【B】。できるだけ簡素に覚えるようにしましょう」

 ――【A】の大親友【C】。

 画面が切り替わり、丸坊主の体の大きな男が、ラーメンを食べる映像が流れたと思ったら、盛大にむせたところで画面が静止し、登場人物の紹介が入る。【A】の幼馴染が【B】で、【A】の親友が【C】だ。これくらい簡素化したほうがいいだろう。

 またしても画面が切り替わるが、これまで紹介された3人が談笑している場面がしばらく流れると、画面が急に暗転。これまで流れていたBGMが止まった。またしばらくすると別のBGMが流れ出し、真っ黒な画面に【登場人物その2】とのテロップが浮かび上がる。どうしていちいち登場人物を小分けにして紹介しなければならないのか。なんだか妙にまどろっこしい見せ方である。

 ――最年少のおっとり天然【丙】。

 さっきまではアルファベットで登場人物を紹介していたというのに、今度は急に【丙】ときたものだ。最年少と紹介されたが、その人物の年齢は20代くらいか。パンツスーツが似合う女性だ。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

わたくしのご主人様はヴァンパイアでございます

古池ケロ太
ミステリー
 わたくしのご主人様は、ヴァンパイアでございます――。  古城に仕える「わたくし」は、優雅なヴァンパイアのご主人様に忠誠を誓う下僕。訪れる戦士や魔術師、そして最後の訪問者――繰り返される決闘の果てに明かされる“真実”とは。血と主従の物語が今、蠢き出す。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

処理中です...