クイズ 誰がやったのでSHOW

鬼霧宗作

文字の大きさ
上 下
191 / 506
第2問 虚無の石櫃【出題編】

78

しおりを挟む
 その場でインタビューを打ち切ったかのごとく、画面が暗転し、そして白文字のテロップが浮かび上がる。その力強いメッセージには、思わず小野寺も苦笑いを浮かべた。

 ――働かずに食うメシは美味いか?

 何事もなかったかのごとく、画面が明るくなり、今度は黄色のシャツを着た上半身が映った。今回の事件に携わっている人間で、まだインタビューを受けていないのは、言い出しっぺの山田と寝坊教授の2人だけだ。

 ――山田さんのインタビュー。

 黄色のシャツは山田らしい。山男の次に映ったからか、妙にひょろひょろに見えてしまうのは気のせいだろうか。面倒なことは人任せで、美味しいところだけ持っていく。そんな印象が先行してしまっているせいで、上半身しか映っていないのにチャラチャラしたイメージを受ける。印象というものは、きっと人が思っている以上に強く影響を及ぼすようだ。

 ――そのシャツ、山田さんが作ろうって言い出したんですよね?

 率直でストレートな質問。実際のところ何もしていない山田は、このテロップに対してどのように答えるのか。

『あ、そうっすよ。発案者は自分っす。まぁ、思ったより野暮ったいデザインになっちゃいましたけど』

 自分は何もしないのに、出来上がったもののクオリティーに難癖をつけるとは、中々に度胸が据わっている。ただ、このようなタイプの人間、クラスに1人はいたような気もする。

 ――山田さんは、シャツを作る際、どの部分に携わったのですか?

 あえて分かっていながら聞く。質問分のテロップには、その種の悪戯心のようなものが含まれていた。

『いや、だから発案者ですって。デザインを1号達とか地味子にお願いしたり、発注は寝坊教授にお願いしたり、本当大変だったんすから! その甲斐もあって、ゼミに一体感が出たっていうか』

 ――牧村さんが殺害されたきっかけになった旅行も、山田さんが言い出しっぺなんですよね? それもまた、他力本願ですか?

 明らかに質問の量が、他の人達と違う。しかも、山田を小馬鹿にするような内容ばかりのように思える。

『他力本願というか、俺がみんなに指示を出したんすよ。俺、多分だけどリーダー的な素質が……』

 まだ山田が喋っている途中だというのに、画面が暗転する。おそらく、山田が長々と喋ったものだから、カットされてしまったのであろう。

 暗転した画面が元に戻ると、今度はカッターシャツにネクタイ――そしてその上に白衣を羽織っている上半身が映った。当然だが、着ているシャツはゼミのシャツではないらしい。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

わたくしのご主人様はヴァンパイアでございます

古池ケロ太
ミステリー
 わたくしのご主人様は、ヴァンパイアでございます――。  古城に仕える「わたくし」は、優雅なヴァンパイアのご主人様に忠誠を誓う下僕。訪れる戦士や魔術師、そして最後の訪問者――繰り返される決闘の果てに明かされる“真実”とは。血と主従の物語が今、蠢き出す。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

処理中です...