将来出会うかもしれないお姉さんの為に人生を捧げてきた俺は、遂にお姉さんに出会うことが出来た。しかし数があまりにも多すぎた。

僧侶A

文字の大きさ
上 下
38 / 41

38話

しおりを挟む
「なんなんだろうね」

「とにかく、誰を恋人にするのか。それはしっかりと考えておくべきだろうな」

「よく分からないけど分かった」

 姉に命じられてしまった以上、俺の恋愛感情について考える必要が出てきた。



「というわけなんだが、晴翔はどう思う?」

 が、いまいち分からなかったので事情を知っている晴翔に聞いてみることにした。

「俺に言われてもなあ。好きな対象が真逆なだけで思いはほぼほぼ同じだぞ?俺も年下を可愛がりたいという気持ちはあるが恋愛しようって思ったことはねえな」

「こいつに聞いた俺が馬鹿だったかもしれない」

 真逆だが似ている感覚を持ち合わせている晴翔なら何か分かるかもしれないと思ったが、似た感覚を持っているんだから同じ状況に決まっていた。

「俺が馬鹿とはなんだ。ストライクゾーンが高すぎる男に馬鹿だと言われたくはないぞ」

「そっくりそのまま返すぞ。ロリコンに馬鹿だと言われる理由は無いぞ」

「やっぱり俺らは相容れねえな」

「だな」

「ただ、相談相手くらいは用意できるぞ。他校の女子生徒なんだが、どうだ?」

「良いのか?」

「勿論。ちゃんと俺の事情を知っているから一真の話をしたところで何も思われない筈だ」

「あれを女子に教えたのかよ」

 ロリコンであることを女子に公表するなんて愚の骨頂にも程があるだろ。女子が100人いたら99人は幻滅するぞ。

「元々同じ塾に通っていた奴でな、他校の生徒しかいない所だったから好きにやって良いだろ思っていたら普通にバレた」

「それ自らバラしたってのが正しいんじゃないか?」

「いや、知られた時は関わりすらなかったから違う」

「何がどうしたんだよ」

「スマホで好みの子の画像を見てニヤニヤしていたのを見られた」

「通報されろよ」

 確か児童ポルノは所持するだけで犯罪だっただろ。

「まあ俺はイケメンだからな」

「イケメンでも変態って要素が見つかった瞬間マイナス以下だよ」

「ってのは冗談として、そいつは俺の事を知っていたらしくてな。それで話しかけられたわけだ」

「部活動関連か?」

「ああ。そいつは当時サッカー部のマネージャーでな。今まで見たことないし1年生でもないのにやたら強い俺に目をつけられていたんだ」

「助っ人やってたんだっけか」

「そういうことだ。あいつは俺が何者かを知るために話しかけようとしてきただけだ」

「なるほどな」

 初対面の印象がロリコンな時点で仲良くなるなんて不可能でしかなさそうだが、確かにそれなら我慢して仲良くしようとするか。

「まあ、そんな奴だから渚の情報を伝えたところで何も思わないし、正しいアドバイスをくれると思うぞ」

「助かる」

「じゃあ場所と時間については後日教えるわ」

「オッケー」



 それから二日後、俺はとある公園に呼び出された。

「本当にここなのか……?」

 というのもこの公園は晴翔の家から大分遠いし、近くに晴翔が通っていた塾があるわけでもない。

 そもそもなんで公園なんだ。相談事をするんだから普通にファミレスとかで良かっただろ。

 まあ、実はここら辺はどうでも良い。俺は頼み込んで来てもらう側だしね。

 じゃあ何が一番の問題か。

 ここが見覚えしかない公園であるということだ。

「まさかね……」

「そのまさかだよ、少年」

「まさか!!!」

 背後から声を掛けられたので振り向くと、そこにいたのは俺のよく知る金髪ヤンキーの燐さんだった。

「驚いた時にまさかって現実に言う人居るんだな」

「俺も初めて言いましたよ。それくらいまさかだったんで」

「私もあいつから少年を紹介された時は驚いた。女性の趣味は完全に真逆なのに仲良いんだな」

「真逆だからですよ。絶対に取り合いにならないから女性関係の心配は一切ないですし」

「なるほど、そういう考えもあるのか」

「それに、他の考え方とかは結構合いますしね」

「確かにな。で、場所を移動するぞ」

「例の廃ビルですか?」

「当然」

 というわけで俺たちはいつものように例の廃ビルに来た。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない

みずがめ
恋愛
 宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。  葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。  なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。  その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。  そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。  幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。  ……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...