~最弱のスキルコレクター~ スキルを無限に獲得できるようになった元落ちこぼれは、レベル1のまま世界最強まで成り上がる

僧侶A

文字の大きさ
上 下
28 / 87

28話

しおりを挟む
「よし、攻略していこうか」

 そんな日の翌日、俺は一人でFランクダンジョンに来ていた。

 あの後将来の為にランクは上げておきたいと話をしたら、『あなたがランクを上げている隙に私はレベル上げをしておくから一人で行きなさい』と無事にもらえたのだ。

 そんなことはどうでも良いから強くなるわよとか言われそうなものだと思っていたけれど、世間体はちゃんと気にしてくれたらしい。

 まあ、3日でBランクまで上げろと言われたんですけどね。

「とりあえずこれの通り進めればいいのかな」

 俺は少し前に杏奈さんから支給されたスマートフォンでとあるブログを確認していた。

 その名も『Aランク昇格ガイド』。名前からはBランクの人がAランクに昇格する方法を紹介しているようにしか見えないが、FランクからBランクに上がるまでの部分も丁寧に説明してくれている。

「FランクとEランクは条件が同じで、自分と同じランク帯のダンジョンを5つ攻略することだね」

 基本的にFランクは1~10レベル、Eランクは10レベルから20レベルといったように一定のレベルが設定されているのに、何故かレベルの上昇=ランクアップという形にはなっていない。

 何故かダンジョン5つの攻略といったようにランクごとに設定された条件を満たしたときにランクが上がるという仕様になっている。

 ギルドも世間もレベル以外の要素は全く見ていないというのに、ランクアップだけはレベル以外の要素が求められる。

 理由は分からないけど、俺みたいにレベルだけは1で据え置きな人間にとっては非常に助かる話である。


「じゃあ急ごうか」

 いくら格下のダンジョンとは言っても、10個も攻略するとなれば結構な時間がかかるからね。

 というわけで俺はネット上に乗っていたダンジョンの地図情報を頼りに最下層まで全速力で走った。

 ボス部屋の前には誰もいなかったので、そのまま中に入る。

 すると、目の前に現れたのは木の見た目をしたモンスターであるトレントの一種のアイストレント。

 木なのに氷のように冷たく、火に対する耐性が異常に高い。

 そのため杏奈さんに出会った日、百貨店で買ったバーナーでは火を付けるどころかダメージを与えることすら難しい。

 しかもそこそこ大きい木ということもあり、物理防御力もしっかり高い。

 というわけで一般的な正攻法としては細い枝を一本一本折り続け、攻撃手段を完全に潰してからゆっくり本体を破壊するというものが紹介されている。



「えいっ」

 まあFランクダンジョンのボスだから普通にワンパンKOなんですけど。


 Fランクダンジョンを倒した証拠として素材を回収した後、Bランクダンジョンと同じように奥の部屋から脱出する。

 ちなみに初回に出ていたダンジョンボスにならないか、という提案は毎回出ているけれど当然断っている。何があるか分かったものじゃないし。

 同じ要領で他のFランクダンジョンにも潜り、ボスは全てワンパンで倒してきた。そのまま素材を近くの役所に提出し、見事Eランクとなった。


 その流れでEランクダンジョンもワンパンで全て終わらせて無事にその日のうちにDランクに上げて一日目を終えた。


 そして二日目。

「今日はDランクからCに上げないとね」

 サイトには好きなDランクダンジョン一つの攻略に加えて、国が指定するDランクダンジョン一つの攻略と書いてあった。

 好きなDランクダンジョン一つに関しては近場で済ませるとして、問題は国が指定するDランクダンジョンの方だ。

 国が指定しているだけあって、数が異常に少ないのだ。数は合計で47個。数的には全都道府県に1個ありそうな感じがするが、九州と北海道にやたらと偏っているのでダンジョンがあるのは大体20県程度。

 そして俺が住む県には指定されたダンジョンは無かった。

 というわけで現在俺は新幹線に乗って移動中だ。しかもグリーン席。

 別に普通席で良かったのだけど、杏奈さんに県外に行くという話をしたら福利厚生の一種だからとグリーン席を買われたのでありがたく乗らせていただいている。

 グリーン席は通常の席よりもかなり広く、落ち着いて座れる上にかなりふかふかだ。そして追加料金を支払わなければならない都合上、かなり空いているのも良い点だ。

 飛行機のファーストクラスじゃあるまいし、グリーン席も普通の席も大差ないだろうと思っていたけれど、結構差があるように感じた。

 これはえらい人たちが率先してグリーン席を選びたがるわけだ。

 俺も今後長距離の移動をすることがあったらグリーン席を買おうと思う。

 料金も普通席とか指定席の倍とかではなく、3割増しとかになるくらいだし。



 と快適な新幹線移動を堪能していると、あっという間に目的地の県に辿り着いた。

 そして駅から降りて、ダンジョンへ向かうバスに乗った。


「じゃあ先に普通の方に行こうかな」

 最初は目的地である国指定のダンジョンではなく、その近くに出来ているただのDランクダンジョンに潜ることに。

「予想はしていたけど、結構人多いね」

 国指定のダンジョンから一番近いダンジョンなだけあって、結構な人数がこのダンジョンに潜っていた。

 Cランクに昇格するまで周囲に移り住み、拠点にしている個人の探索者が結構多いのだろう。田舎なだけあって家賃もかなり安いしね。

「早く行って並ばないと」

 ダンジョン内に人が多いってことはボスに挑む人も同じように多いってことだ。こうしている間に並ぶ人が増えているかもしれない。

 というわけで昨日と同じように全速力で最下層まで走った。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

スキルは見るだけ簡単入手! ~ローグの冒険譚~

夜夢
ファンタジー
剣と魔法の世界に生まれた主人公は、子供の頃から何の取り柄もない平凡な村人だった。 盗賊が村を襲うまでは…。 成長したある日、狩りに出掛けた森で不思議な子供と出会った。助けてあげると、不思議な子供からこれまた不思議な力を貰った。 不思議な力を貰った主人公は、両親と親友を救う旅に出ることにした。 王道ファンタジー物語。

スキルで最強神を召喚して、無双してしまうんだが〜パーティーを追放された勇者は、召喚した神達と共に無双する。神達が強すぎて困ってます〜

東雲ハヤブサ
ファンタジー
勇者に選ばれたライ・サーベルズは、他にも選ばれた五人の勇者とパーティーを組んでいた。 ところが、勇者達の実略は凄まじく、ライでは到底敵う相手ではなかった。 「おい雑魚、これを持っていけ」 ライがそう言われるのは日常茶飯事であり、荷物持ちや雑用などをさせられる始末だ。 ある日、洞窟に六人でいると、ライがきっかけで他の勇者の怒りを買ってしまう。  怒りが頂点に達した他の勇者は、胸ぐらを掴まれた後壁に投げつけた。 いつものことだと、流して終わりにしようと思っていた。  だがなんと、邪魔なライを始末してしまおうと話が進んでしまい、次々に攻撃を仕掛けられることとなった。 ハーシュはライを守ろうとするが、他の勇者に気絶させられてしまう。 勇者達は、ただ痛ぶるように攻撃を加えていき、瀕死の状態で洞窟に置いていってしまった。 自分の弱さを呪い、本当に死を覚悟した瞬間、視界に突如文字が現れてスキル《神族召喚》と書かれていた。 今頃そんなスキル手を入れてどうするんだと、心の中でつぶやくライ。 だが、死ぬ記念に使ってやろうじゃないかと考え、スキルを発動した。 その時だった。 目の前が眩く光り出し、気付けば一人の女が立っていた。 その女は、瀕死状態のライを最も簡単に回復させ、ライの命を救って。 ライはそのあと、その女が神達を統一する三大神の一人であることを知った。 そして、このスキルを発動すれば神を自由に召喚出来るらしく、他の三大神も召喚するがうまく進むわけもなく......。 これは、雑魚と呼ばれ続けた勇者が、強き勇者へとなる物語である。 ※小説家になろうにて掲載中

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~

夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。 しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。 とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。 エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。 スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。 *小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み

異世界から日本に帰ってきたら魔法学院に入学 パーティーメンバーが順調に強くなっていくのは嬉しいんだが、妹の暴走だけがどうにも止まらない!

枕崎 削節
ファンタジー
〔小説家になろうローファンタジーランキング日間ベストテン入り作品〕 タイトルを変更しました。旧タイトル【異世界から帰ったらなぜか魔法学院に入学。この際遠慮なく能力を発揮したろ】 3年間の異世界生活を経て日本に戻ってきた楢崎聡史と桜の兄妹。二人は生活の一部分に組み込まれてしまった冒険が忘れられなくてここ数年日本にも発生したダンジョンアタックを目論むが、年齢制限に壁に撥ね返されて入場を断られてしまう。ガックリと項垂れる二人に救いの手を差し伸べたのは魔法学院の学院長と名乗る人物。喜び勇んで入学したはいいものの、この学院長はとにかく無茶振りが過ぎる。異世界でも経験したことがないとんでもないミッションに次々と駆り出される兄妹。さらに二人を取り巻く周囲にも奇妙な縁で繋がった生徒がどんどん現れては学院での日常と冒険という非日常が繰り返されていく。大勢の学院生との交流の中ではぐくまれていく人間模様とバトルアクションをどうぞお楽しみください!

異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~

WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
 1~8巻好評発売中です!  ※2022年7月12日に本編は完結しました。  ◇ ◇ ◇  ある日突然、クラスまるごと異世界に勇者召喚された高校生、結城晴人。  ステータスを確認したところ、勇者に与えられる特典のギフトどころか、勇者の称号すらも無いことが判明する。  晴人たちを召喚した王女は「無能がいては足手纏いになる」と、彼のことを追い出してしまった。  しかも街を出て早々、王女が差し向けた騎士によって、晴人は殺されかける。  胸を刺され意識を失った彼は、気がつくと神様の前にいた。  そしてギフトを与え忘れたお詫びとして、望むスキルを作れるスキルをはじめとしたチート能力を手に入れるのであった──  ハードモードな異世界生活も、やりすぎなくらいスキルを作って一発逆転イージーモード!?  前代未聞の難易度激甘ファンタジー、開幕!

外れスキル【転送】が最強だった件

名無し
ファンタジー
三十路になってようやくダンジョン入場試験に合格したケイス。 意気揚々と冒険者登録所に向かうが、そこで貰ったのは【転送】という外れスキル。 失意の中で故郷へ帰ろうとしていた彼のもとに、超有名ギルドのマスターが訪れる。 そこからケイスの人生は目覚ましく変わっていくのだった……。

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

異世界遺跡巡り ~ロマンを求めて異世界冒険~

小狸日
ファンタジー
交通事故に巻き込まれて、異世界に転移した拓(タク)と浩司(コウジ) そこは、剣と魔法の世界だった。 2千年以上昔の勇者の物語、そこに出てくる勇者の遺産。 新しい世界で遺跡探検と異世界料理を楽しもうと思っていたのだが・・・ 気に入らない異世界の常識に小さな喧嘩を売ることにした。

処理中です...