見た目幼女は精神年齢20歳

またたび

文字の大きさ
上 下
144 / 171

141話

しおりを挟む
 ギルドに報告しに言った時のことだった。

 どうも視線を感じるわね…今は髪の毛の色を茶に染めてるから大丈夫だと思うのだが。

 あまり良い気分とは言えないわね…さっさとクエストの報告をして報酬を貰わないと。







「見つけましたぜ!」






そんな声と共に飛び出してきたのは複数人の男たち。

なんだろう…ゴブリンみたいな小物感がするのは私の気のせいか?

でも彼らがズンズンと進んで近づくのは私では無い、マアヤでもなかった。



「ようやく見つけましたよ、ナザンカのアニキ!」



まさかのナザンカでした

呼ばれた本人はと言うと、首を傾げてどちら様ですか?と言わんばかりの表情

こちらも訳が分からなくてナザンカに説明を求めた。


「ナザンカ…この小物感がすごい人達は誰なの?」

「誰って……






あぁ思い出した、こいつら俺の事を勝手にアニキって呼んでた盗賊共だ。」


思い出し方が雑だな

これには盗賊達も「ヒドイっす~!」と嘆いていた。

盗賊…アニキ……あぁ私も思い出した。


「ヘンリー王国のお貴族様が子供を攫って人身売買してた事件があったけど、そこの雇われ盗賊になった覚えない?」

「なんでそんな細かい情報を知ってるんだよお前…怖ぇよ!」


なんと心外な

確かにここまで細かい情報を言ったら怖がられるのも無理はないか。


「お前よく俺とコイツらが貴族に雇われてたの知ってたな…。」

「だってあそこの屋敷を壊滅させたの私とツキカゲ、あとカリンだもん。」


なんて説明をしたら何故かハッとした顔になって私の肩を掴んだ。


「あの時…俺の相手してた黒髪のお嬢ちゃんがカナ?

たしかにそんな気はしてたがまさかそれ程の奇跡…いやでも2頭のドラゴンが対峙してたのは俺も見てたし。



…そうか、お前だったのか。」


何故か自己解決したよこの人

偶然の出会いに笑を零しているところ悪いけど、私と君の出会いは最悪だったからね?

なんならカリンとの出会いも最悪だったし…この話はやめておくか。

それはそうと、気になる点は他にもあるぞ


「なんでヘンリー王国から遠い場所にあるコロンブスにこいつらがいるの?」

「確かに…ヘンリー王国で別れたあとの事は知らんが。」


すると、ようやく自分たちに意識が向いたと感じたのだろう。先程よりも嬉しそうな顔になり自信満々に話し始めたのだ。


「オレたち、あの日アニキに言われたことを守ってるんスよ。

この国で一から農家をはじめる為に老夫婦のところで世話になってるんスよ!」

「盗賊から足を洗って農家になった方が有意義だって言ったのアニキじゃないスか!」


そんな事言ったんだ…そしてナザンカはそれをすっかり忘れてたと。

可哀想過ぎるよ

するとナザンカはバツが悪そうにポリポリと頬をかいて目は何処を向いているのか呆れてしまうよ。


「あー…俺の言葉をそこまで真に受けるとは思わなかった。 

あの時の俺は相当荒れてたからな…うん



すまなかった。」


素直に謝っているナザンカはレアなのではないか?

良かった彼にはまだ道徳心が残っていたよ。

するとジッと私の方を見つめて「またふざけたこと考えてねぇよな?」と聞いてきた時には少しだけ焦った。

ベツニソンナコトカンガエテナイヨー

必死にそっぽ向いて無実アピールすると私から意識が離れていった。

というか私と同じ考えの人が他にもいたようで


「アニキが俺達に謝った…!?」

「こんなのアニキじゃねーっ!」

「でもこれはこれで…」

「アニキ抱いてくれ~!」



おい誰かふざけてねぇか?

それにしてもよくまあこんなに慕ってくれる部下がいるなんて。

ナザンカの何かが彼らを動かすのなら、それはカリスマ性と呼べるだろう。


「そういえば…なんでナザンカは盗賊の頭になったの?」

「俺は盗賊になった覚えはねぇよ。昔から騎士だった。

今はって着いちまうけどな…」


そういえばそうだった。

彼は隻腕のナザンカと呼ばれるほどに強い騎士だったんだ。

剣は大切な人から貰った一級品、無駄のない筋肉の付き方と耐性持ちの体

剣1本でのし上がってきたのならそりゃあ強いよな。


「騎士をやめた直後の俺は結構荒れていてな。こいつらが奇襲した時も拳で制圧してそのままふらふらと放浪しようとしたんだけどな…



どういう訳かむさ苦しい男共がついてきて勝手に盗賊の頭にされてた。」


はた迷惑な話だこと…でも笑い話としては最高だな。

くすくすと笑ってそれはお疲れ様です(笑)と言ってやれば「はっ倒すぞ」と返された。

そう言って私に勝ったことないくせに…私は初対面でお前の金的攻撃した小娘ぞ?


「まぁいい…それよりお前たち、よく頑張ったな。

これからもそうやって戦いとか悪に手を出すことなく幸せになれよ。」


なるほど、ナザンカも完全な悪にはなれないんだ。だから自分で盗賊を名乗らないってことか。

彼の言葉に目を潤ませて…というか号泣して鼻水を出してる元盗賊達はナザンカに抱きついてた。


「ア"ニ"ギィィィ!!一生づい"で行ぎばずっ!」


皆して声が汚くて聞き取れなかったけど一生ついて行くと言ったのは聞き取れた。

ナザンカは心底嫌そうな顔をして離れろと言ってるけど男達は泣きじゃくって離れようとしない。

少し距離をとってげらげらと笑っているとナザンカに後で覚えてろよとコテコテの捨て台詞を吐かれた。

言ってるがいいさ、文句を言えばお前の夕食のデザートは無しだ!

ナザンカ達がぎゃあぎゃあと騒がしいのを遠くで見ながらギルドの受付嬢に報告をしに行った。


「お願いしまーす。」

「はい、確認しました。」


受付嬢もすごいよね、これ程に素晴らしいスルースキルを持っているんだから。

ニコニコ笑顔で私だけを見てくれてるのがありがたい。

そこのうるさい男共は他人です他人。ハイ

しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

処理中です...