見た目幼女は精神年齢20歳

またたび

文字の大きさ
上 下
43 / 171

41話

しおりを挟む

私の名前は佐藤真彩

高校卒業後にすぐに就職した社会人1年生だ

平凡な名前と平凡な容姿…まあ女手一つで私をここまで育ててくれた母に感謝しないとね。

あの日はいつもと変わらず会社に行って

疲れきって少しおぼつかない足取りで歩いていると近くの人とぶつかってしまった。 

反射的にすみませんと謝ったその時、足元が急に光ったんだ。


そう…異世界召喚されたんだ


周りにいたのは現代ではアニメの世界などでしか見ることの無い服装をした人達

疲れきった人もいればそんなの忘れて喜んでいる人もいた。

そういえば前にテレビで見た事があるな

異世界召喚された人が選ばれし人で世界を救えとかなんちゃら……って感じのストーリーだったな


「ついにやった…!聖女様の召喚に成功したぞ!」


なるほど…聖女召喚の義をやってるのか

こういうのって本当にあるんだな…そして私が聖女になるのか?


「さぁ…ゆっくりとは出来ませんがこちらで説明をするのでお手をどうぞ!」


かなりテンプレ的展開だ…拍子抜けしてしまうぞ

目の前に差し出された手を取り部屋を出ていくその時後ろから声が聞こえた。

振り返ってみるとそこには黒い長髪と黒く潤んだ瞳の女の子が一人


あの子は誰なんだろうか…?



「あの…あそこにいる黒髪の子は?」

「見てはいけません…あれは悪魔族ですから」



悪魔族ね…

悪魔族は黒髪と黒目の人間に化けていると言われておりこの国では問答無用で退治されるのだ。



今思えばあの時見た少女はもうこの世にいないのかもしれない

私の知らぬうちに簡単に消えてしまった一人の存在はとても重く感じた。

そんな残酷な国で私はどうして平然といられるのか…最低だな



そんなんだから私は聖女の力を手にすることができなかったんだ。

彼ら…宗教国家トーマス帝国の者たちの目的は召喚した聖女から力を借りること


私が持っていたのは強い光の力であり聖女の持つ聖なる力ではなかったのだ。


そこで彼らはどんな行動をとったのか

聖女の力はなくても私を国のために働かせ、国民を騙すという神が知ったら怒り狂うことをしたのだ。

私は罪悪感と真実を知るものからの陰口による精神的ストレスで心が潰れそうになった


そんなある日とある情報を手に入れたんだ

それは罪人達を収容するためだけに手に入れた土地「プリズンランド」の領主が報告してきたことだった


私の他に異世界召喚された人間が何故か収容所にいたらしく伝説のドラゴン暗黒竜オプスキュリテドラゴンと共にプリズンランドを去っていったという情報

その情報が本当なら…

私はひとつの希望を持ったのだ

もしもう一人の異世界召喚者が見つかったら私はその子を利用して逃げることが可能かもしれない

偽りの聖女としてこんな所にいなくてもいいのだ

私はその時初めて自由に対する憧れを抱いてしまったのかもしれない


だから山下加奈を見つけた瞬間あんなにニヤけが止まらなかったんだろうな


なのに彼女は絶望したような顔を見せてきた

何故…?私の本性がバレたとでも言うのか?

だから私はあの場から逃げ出した

あれ以上彼女といたら私はもっと最低なことを考えていたかもしれないから

だからまた部屋に引き篭って現実から逃げようとしたんだ。



私は…この鳥かごから逃げることを諦めた弱い鳥なのかもしれない












「これが…私の全てです

加奈さんにもこのことは伝えるのですよね?

だったら言って貰えませんか?



ごめんなさい…私はあなたの事を利用してしまうところでした。

私はこのまま偽りの聖女として国民を騙し続けます」


今の私は上手く笑えているのかよくわからない

だけどツキカゲと彼女から呼ばれていたこの男の目はまるでとても冷たく、興味の無いものを無理やり見せられているような顔をしていた。

恐ろしいはずなのにそれを緩和するのは彼の顔立ちの良さなのだろう




「……話はそれだけか?」






………は?




「………は?」


こいつはなにを言っているのだろう

心の中で呟いたはずのリアクションがいつの間にか表に出ていた。

なんでそんなに常人とはかけ離れた思考を持つことができるのか私には到底理解できない


「確かにカナなら求めるだろうな…

だが

俺様が求めていたのはそんなお涙頂戴話なんかじゃない


この国…いや、あの神を神として扱わない野郎の目的を知りたいんだよ」


なにを言っているんだ…

神を神として扱わない人物が誰なのかも分からない

それなのに私の脳内ではその人物を予想して想像しているのだ。

神を神として扱わない人物…そんな恐ろしいことをこの国がする訳ない


「神は…私達生きる者達の為に力を与えてくれる存在でもあり、試練を与えてくださる存在でもあります

そのような神をかっ…神として扱わない人物なんて…ひぃっ!?」


すると彼は私に詰め寄り睨みを強くしてきた

無意識に後退りをして迫られてを繰り返しているうちにいつの間にか壁に背が着いた。

強く壁を壊す勢いで手をつけてきて逃がさないようにするともう片方の手で私の首を締めてきた。


「特別に…お前に教えてやる

この世界にはお前達の言うがなぜいると思う?」


そんなの私が知るわけない…そう言いたいのに首を締められ恐怖で涙を流して言いたいことも言えない。

するとクククと笑った彼は締めていた首を少しだけ緩めて言葉を訂正すると言った。




「何故この世界に送られた存在が悪魔族と呼ばれたかわかるか?」



この世界に送られた存在…?

それが悪魔族と呼ばれる理由と原因?


必死に頭を回転させて答えを求めようとしても何も分からない


「わからねぇよな…そりゃあそうだ

俺様もわからねぇからな」


壁に着けた手を話して私の首からも手を離す彼は影のできた場所まで歩いて姿を消した。

何故自分でもわからないことを聞いてくるのだろうか…理解不明な人物だ


「あぁ、でもこれだけは言えるぜ」


しかし影に溶け込む直前に言ったこと…それは私の頭によーく焼き付いている










「悪魔族ってのは元々神がこの世界に送り出した存在なんだよ」
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

処理中です...