見た目幼女は精神年齢20歳

またたび

文字の大きさ
上 下
14 / 171

12話

しおりを挟む
私の発言により子供達は驚き少しざわついた。


「静かに…最近種族を選ばず子供達が行方不明になってることを聞いて君達を探しに来たの」


しぃーと言って人差し指を口に当てるとここまでの経緯を皆に話した

行方不明者をリスト化して違和感を感じたこと

そして調べて侵入してみたらこのざまた

とにかく今目の前にいる子供達に怪我なく救い出すことが私の仕事だ

そしてこれからどうすればいいかを話すことにした。


「私が奴らを片付けるから合図があるまでここを動いちゃダメよ…」

「誰を片付けるって?」


知らない声が聞こえて振り向けばそこに居たのは小汚い男…見た感じ雇われ盗賊といったところか。

サッと子供達の前に立ち身構え睨みつければ男はケラケラと笑っていた。


「嬢ちゃん1人に何が出来るんだ?大人を甘く見るなんて良くねえなぁ!」


腰に下げた剣を引き抜き私の方に向けて振り落としてくる

あんなまともに手入れされてない剣を向けてこようが怖くない…それに剣も可哀想である

哀れみの顔をしてそれを竜使いドラゴンマスターのスキルのひとつ「竜の鱗」で腕を硬化させるとその片手でと振り落とされた剣を受け止めた


「ヒイッ!?この化け物…!」


私を化け物だと罵った奴は蹴り飛ばしそうとした

後ろからも「危ないっ!」とか小さな悲鳴が聞こえた…そんなに心配しなくてもいい

なぜなら私はその蹴りを上手く避けて目の前にいる男に逆に蹴り返して気絶をさせたのだ。

1度開かれたドアの入口に仰向けで気絶する男を引っ張って部屋の中に入れてからを閉めると身につけてる持ち物の中で使えるものはないか探した。

私を倒すために使っていた剣の他に隠し持っていたナイフや僅かなお金に…特に使えるものはないようだ。


「とりあえず縄で縛って動けないようにして…あなた達はここにいてね」


近くにあったロープで気絶している奴を縛り付けると残りの奴らを始末しようと部屋を出たその時だ


「ちょっと待って…!カナはどうするの?」


私の手を掴み行かせないようにするボンノちゃんや他の子供達も私を心配そうな目で見てきた。

私は大丈夫だよと言っても説得力はない…しかたないので大人の姿になるしかない。


スキル変装コスプレを発動させて大人の姿になれば子供達は全員驚いた。

私は行方不明者を探しにここまで来た

だから仕事が終わるまでここにいて欲しいと言うと皆頷いて部屋の家具の影に隠れた…いい子だ。

下ろした黒く長い髪をひとつに纏めフードを深く被るとインベントリからハルカゼを取り出しそれを装備した。

部屋のドアを開け気配察知スキルで周りを警戒して歩く


「(雇われ盗賊団20人と雇い主ってところかしら?
…少ないわね)」


こういう奴らってもっと大人数だと予想していたのだが意外とそんなことなく少なかった。

これなら私ひとりでなんとかなりそうだな

出来るだけ気配を消して移動すると見つけた奴から1人ずつ確実に倒して行った。

気配察知スキルで確認した盗賊団はこれで全部だろう

パンパンと手を叩きひと仕事終えたようにため息をついた。

ツキカゲの力は必要なかったみたいだな

床にひれ伏す盗賊団をロープで縛り動けないようにすると私はまだ調べてない部屋を探した。

私がわざと拐われた時も思ったのだが、このアジト建物は結構広い。

まるで表向きは貴族を演じて裏では悪行しかしてないようなそんな感じ。


嫌な予感がして身体を震わせるとらしくないと両手で頬を挟むように叩いた。

さっさと確認してルート調べたらこんな建物さっさと脱出しようと思い振り向いたその時だった




「みーつけ……た!」


上辺だけの闇しか感じられない笑顔でそう言っている声が聞こえたのと同時に腹部を殴られ壁まで飛んでいった。


「かはっ…!?」

背中と腹に来た痛みがじわじわと強くなり熱を帯びてきた

苦しくて辛くて視界が一瞬霞んだ


「ああ悪ぃ悪ぃ…まさかそんなに弱いとは思わなかったわ」


煽りながらこちらに近づく靴の音が聞こえる

舞い上がってた土埃が落ち着いて周りがはっきりと見えるようになって私は先程から私を煽っている声の主の顔を確認した。


ウェーブのかかったくすんだ緑色の長髪

骨ばった輪郭だが整った顔立ちをしていて腹が立つ


なぜ異世界の人って顔立ちがいい人が多いんだろうか…


「俺の部下たちを全員始末しておいて何者かと思えばこの程度か…しかもただの餓鬼じゃねぇか」


片手だけで私の首を掴み持ち上げると爪先から足にかけてジロジロと見て鼻で笑ってきた。

さっきからこいつ失礼だと思うのだが…

弱いとか餓鬼とかもう散々だ

しかしスキル竜使いドラゴンマスターは本当に万能だ。

竜のように高い再生能力スキルも共有されるとは思わなかった

段々と身体中の傷や痛みがなくなって拳を握るとそれをやつの顎めがけて食らわせてやった。

顎を蹴られふらつき私の首から手を離した隙に体勢を立て直した。


「どいつもこいつも私に向かって餓鬼呼ばわりとは…私は20歳だ!!!」


きっと睨みハルカゼを装備し直すと奴はまた笑ってた。


「おもしれぇ!お前、名前は?」


そんなもの名乗る必要性はない…黙秘をすれば相手も腰につけた剣を引き抜き睨んできた。


「ちっ…釣れねえなぁ

でもまだやれる元気があるならいいか…!」


なんだろうかこの違和感

かなり素早く動き一撃を喰らわそうとするが全て目で追って避けるか剣で受けている。

そんじょそこらの盗賊ではない…というより剣さばきも一流の兵士のようだ

剣もよく見ればしっかりと手入れがされてる

こいつは相手にするには面倒だと本能が言っている

ここはどんな手を使ってでもやつの動きを止めてしまわないと…


「(ちょっとずるいかもしれないけど…龍の威圧!)」

魔力を消費して相手を気絶させる程の威圧をするスキル

相手はそんなものがくるとは予想しておらず恐怖で膝をついてしまった。

おかしいな…予想では気絶するのだが膝をついてまだこちらを睨んでいる。


「てめぇ化け物かよ…!」


なんとか剣を杖代わりにして震える脚を叩き立ち上がるその様子からますます相手にしてはいけないと感じるようになった。


「あんた雇われ盗賊団のリーダーだろ?私は子供達をここから逃がすために来ただけだから見逃してくれ」


近づくことはなく距離をとって話しかければ、彼は何故か笑ってた。

もしかしてもう既に金は貰ってるからそれなりの仕事はしないといけないから見逃すわけには行かないとか言うのか?

それだったらまずいな…

あまりやりたくはないが、こいつだけ息の根を止めて先に進もうか…。


「お前気に入ったよ嬢ちゃん…もう1回聞くが名前は?」


その言葉は予想の斜め上を行き過ぎていたように感じられた。

何を言っているんだこのわかめ頭とも思った

彼は持っていた剣をホルダーに戻して私に近づくと無理やりフードを取ってきた。

突然の出来事に驚き声をあげると


「ふーん…なるほどね」


と言ってきた。

何に対して納得しているかはわからないが、関わっては行けない雰囲気だけは感じられる。

私は今目の前にいる男の象徴を蹴りあげると追い討ちをかけるように腹に1発入れた。


「悪いがお前に名乗る筋合いはない…私は早く脱出ルートの確認を…」


外れたフードを深く被り直しつぶやくと足元がふらついた感覚がした。

それはなにかの衝撃によって大地が揺れているのだと認識して気配察知スキルを使うとぎょっとしてため息をついてしまった。


「どうして怒ってるのか…」


乱れる息

流れる汗

自分が動揺してることであなたも動揺してるのがわかる



なぜなら私はあなた、あなたは私だから。


乱れる息を無理やり落ち着かせ不安げに声のする方向を向いてあなたの名前を呟いた。


「………ツキカゲ」
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

処理中です...