うちの守り神さまは美少年!?
幼い頃、神隠しに遭った向坂綾乃は自分を攫ったのは人間で神なんていないと思い込むことで自分を保っていた。
しかし目の前で神隠しされようとしていた少年を助けたことで、再び神隠しの対象として狙われることになる。
危険な状況で縋ったのは、祖母から聞いていた家の守り神様だったが、その守り神さまはとても頼りになるとは思えない美少年の姿で!?
しかし目の前で神隠しされようとしていた少年を助けたことで、再び神隠しの対象として狙われることになる。
危険な状況で縋ったのは、祖母から聞いていた家の守り神様だったが、その守り神さまはとても頼りになるとは思えない美少年の姿で!?
あなたにおすすめの小説
【紅玉の盾】
隆臣
キャラ文芸
『紅玉の盾』
運命に翻弄され、愛と絆で結ばれた騎士たちの物語が今、ここに始まる。
──紅玉色の魔眼と聖人の力を持つ相楽侑利は、その特異な能力ゆえに孤独な戦いを強いられていた。人々の恐れを一身に受けながらも、彼は戦士としての力を磨き続ける。だが、そんな彼の元に現れたのは、支援魔法の使い手、城月隆臣。最初は命じられた使命として出会った二人だが、次第に信頼し合い、互いに支え合う存在となっていく。
やがて、命を預け合う関係に発展した二人は、数々の戦場を駆け抜け、共に死線を乗り越えていく。
信じ合い、愛し合い、共に戦う──
数々の戦い、国を守る使命、そして未来への誓い。運命に抗い続ける彼らの物語は、ただの戦記にとどまらず、心を動かす深い絆と切ない愛の物語です。
『紅玉の盾』──それは、仲間と共に歩んだ軌跡を描いた、勇気と愛の英雄譚。
(BL要素を含みます)
真夜中の仕出し屋さん~料理上手な狛犬様と暮らすことになりました~
椿蛍
キャラ文芸
「結婚するか、化け物屋敷を管理するか」
仕事を辞めた私に、父は二つの選択肢を迫った。
料亭『吉浪』に働いて六年。
挫折し、料理を作れなくなってしまった――
結婚を断り、私が選んだのは、化け物屋敷と父が呼ぶ、亡くなった祖父の家へ行くことだった。
祖父が亡くなって、店は閉まっているはずだったけれど、なぜか店は開いていて――
初出:2024.5.10~
※他サイト様に投稿したものを大幅改稿しております。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
霧の都 化け暮らしの休憩処~幼馴染の神隠し味パンケーキ~
ミラ
キャラ文芸
霧の都 神隠し事件。当時小学四年生だった志乃の幼馴染が忽然と消えた。あれから十年。
彼を探し続ける志乃はある日、奇妙なパンケーキ屋さん「化け暮らしの休憩処」を訪れる。
狐面の店主は半人間、
半あやかしの化け暮らしで
──「俺が君を本当の姿に戻してあげる」
ふわふわ京パンケーキで神隠しの謎を解き明かす。
美味しいあやかしライトミステリー。
生贄の娘と水神様〜厄介事も神とならば〜
沙耶味茜
キャラ文芸
村の土地神に生贄として差し出された娘が向かった先は邪神が潜む沼だった。生きたまま沼にしずみ死にかけた娘は龍の姿をした水神に命を救われる。
水神と贄の娘が関わって紐解かれていく過去の記憶や事件をどうか見ていただけると嬉しいです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

椿の国の後宮のはなし
犬噛 クロ
キャラ文芸
※8話は4/17 18時投稿予定です。間が空いてすみません。
架空の国の後宮物語。
若き皇帝と、彼に囚われた娘の話です。
有力政治家の娘・羽村 雪樹(はねむら せつじゅ)は「男子」だと性別を間違われたまま、自国の皇帝・蓮と固い絆で結ばれていた。
しかしとうとう少女であることを気づかれてしまった雪樹は、蓮に乱暴された挙句、後宮に幽閉されてしまう。
幼なじみとして慕っていた青年からの裏切りに、雪樹は混乱し、蓮に憎しみを抱き、そして……?
あまり暗くなり過ぎない後宮物語。
雪樹と蓮、ふたりの関係がどう変化していくのか見守っていただければ嬉しいです。
※2017年完結作品をタイトルとカテゴリを変更+全面改稿しております。