6 / 7
05 雪の日のように
しおりを挟む「――――――…………アデレードッ!」
「……んぅ?」
しぱしぱと瞬き、新妻アデレードは正面を見た。
部屋は明るく、眩しく、高貴な深紅は鮮やかで――そう、見えたのは、ベッドを覆い囲う天蓋だった。
日本の病院でもない、ハルスヴィードの邸宅でもない、この色は。
(あれ? ベッド……天蓋……? あれ? わたし)
ぎしり、と寝台の軋む音がして、着衣のセドリックが顔を覗かせる。彼の綺麗な青紫の瞳には、ひどい焦りの色が見てとれた。
アデレードは、いつのまにやら、大きなベッドの上に寝転んでいた。
彼女には触れないまま、目があうと、セドリックは表情をわずかにゆるめる。
「よかった……。気がつきましたか」
「?」
「返事が、なくて……っ、――いえ、すみません、取り乱してしまい」
今の表情もかっこいいなぁ、と。頭の片隅が、まだ微睡みながら惚気る。
彼に困った顔をさせるのは本意ではないのに、なぜだろう、身のほど知らずな愛おしさがあふれて止まらない。
彼との――とても幸せな夢を、見ていた、気がする。
「……あ、の……わたくし……?」
「身体を起こせますか、アデレード」
「は、はい」
おどおどと起き上がり、アデレードは辺りを見回す。夫婦の間は、彼とアデレードのふたりきりのようだった。
セドリックは白い夜着を纏っていて、アデレードも純白のナイトドレスを着ている。初夜の儀を控えた新郎新婦らしい恰好だ。ちゃんとしている。
「わ、わたくし……あの……あ……」
「アデレード、私を見て、ゆっくり呼吸してください」
「ん……」
言われた通りに、アデレードは数度、深呼吸をした。
彼女の痩せた胸はのんびりと動き、呼気の熱は遠慮がちにセドリックのもとまで届く。
緊張と困惑を映した真っ赤な瞳は、きらきらと、確かに生者の輝きをもっていた。
「……殿下……」
「…………もしや、おねむでいらっしゃるのでしょうか」
「えっ、と?」
ぐるぐる、もたもたと混乱の海から抜け出せないアデレードに、セドリックはどこまでも優しく声を掛けた。
「扉を叩いても返事がなく、失礼を承知で入りましたら、あなたがベッドの上に倒れていました」
「……まあ」
「まだ、指の一本も触れてはおりません」
「そうだったのですね……それで……」
ぼんやりとしていた頭が、だんだんと動きだす。自分の状況を理解していく。
アデレードは顔を蒼くした。
「あっ、も、申し訳ございません! 夫を迎えるべき妻が、ま、まさか、初夜に寝落ちを……!? ひ、ひとりで、先に寝てしまって……妻の務めを……あぁ……」
「結婚式でお疲れだったのでしょう。私こそ、長くお待たせしてしまい、すみません」
「殿下が謝られることではございませんッ!?」
思っていた以上に大きな声が出て、アデレードは我ながらびっくりする。
さくらんぼ色の瞳を動揺に彷徨わせ、ぱちぱちぱち、と瞬く彼女に、セドリックも驚いたような顔をした後、色っぽく囁いた。
「では、始められますか、アデレード」
「な……」
にを、とまでは口にしなかった。
何を始めるのかは、アデレードとて、聞かずとも分かっていた。
「あの……あぅ……」
頬や耳、首筋がカッと朱色を帯び、恐怖に支配されたわけでもないのに瞳が熱くなる。前もって想像していた時より、アデレードは怯えていなかった。
でも、いざ、その時を前にすると、もう乙女でもないくせに恥じらいをおぼえてしまう。まるで初心なふりをしているようで、自分では制御できない心の動きが憎くて、いたたまれない。
「アデレード。私の指に、触れられますか。お見合いの日のように」
「で、きます……きっと……」
「それでは、指や手から、触れあってみましょう。どうか無理はなさらず、ね」
ふたりの間を埋めるシーツの上に左手を置き、セドリックは「どうぞ」と小首を傾げた。その顔の良さに、声の甘さに、アデレードはクラッとくる。思わず肩を揺らしてしまう。
「アデレード?」
「いえ、すみません、ふ、ふれます……」
「はい」
ちょんっ、と。アデレードはセドリックの薬指の爪に触れ、すぐに離した。アデレードの爪より大きく、それでいて優美な、整った形をした爪だった。
「殿下の、御手は、大きい、ですね……それに綺麗で……」
「おや、褒めてくださるのですか?」
「あっ、つい、口走って……申し訳ございません……」
「私もあなたと喋りたいから、もっと褒めてくれてもいいのですよ?」
「……からかっているのですか?」
「可愛いですね」
「からかっているのですね……」
もう一度、と爪に触れてから。アデレードは、指の腹でセドリックの指を撫で、それから手の甲を撫でた。アデレードの手よりは逞しい、でも、遠い記憶の中の兄の手よりは滑らかな夫の手。
「……殿下……」
「どうか、私の名前を呼んでくださいませ」
「セドリック様……?」
「はい、アデレード」
セドリックは、にっこりと嬉しそうに笑って。「ありがとう」とこぼす花の笑みに、アデレードはキュンとときめいた。心の中の小アデルも黄色い声を上げている。
「……ここに……口づけることは、できますか」
「セドリック様の、指、に?」
「ええ」
「してみます」
アデレードは、ドキドキと彼の手を持ち上げて――セドリックも彼女の動きに合わせて動いてくれて――その薬指に、ちゅう、ちうと口づけた。
「アデレード……怖くない?」
「はい、平気です」
「……で、は、そのまま、口に」
「このように?」
「――ッ」
指先を咥えてみると、セドリックが息を呑む気配を感じた。
はしたなかったかしら、いやらしかったかしら、とアデレードは恐る恐る、彼を見上げる。
「……?」
「……アデレード……アデル」
セドリックはどこか苦しげな顔をして、「よくできました」と子どもを褒めるように呟いた。
まだ、彼の方からは触れてこない。
「セドリック様……? やっぱりお嫌でしたか?」
つ、と細い銀糸をひいて、アデレードの唇とセドリックの指とが離れる。
「そもそも、わたくしなんて、触れるのも憚られるような穢――」
「いいえ。あなたは何も穢れていない。嫌ではない。……どきどきしました」
「……セドリック様も……どきどきするのですか? わたくし相手なのに? あっ、性病はないので……検査はしておりますので……そこは安心していただいて――」
「私がどきどきするのは、そういうことじゃない、アデレード」
「?」
本気で意味が分からず、アデレードは「???」と大きく首を傾げた。兄の前でするような甘えた仕草だが、本人に甘えた自覚はない。
彼女の中は、またもや『わからない』で満ちている。
細く、細く息を吐き、セドリックはアデレードの顔を見つめた。彼女の白い睫毛に縁どられた赤の瞳が、真摯に彼を見つめ返す。
「アデレード」
「はい……セドリック様」
「独りよがりの遠慮は却って失礼になると考えて、あなたに言いたい。よろしいですか」
「ど、どうぞ……?」
セドリックは、アデレードが咥えた指を口元へと持っていき、彼女の唾液を拭うように――妻の涎蜜を味わうように、己の唇を指でなぞった。
しっとりと濡れた唇で、彼は告ぐ。
「あなたを優しく抱きしめたい。あなたの髪に触れて、甘やかしたい」
「……は、い……」
「私は、アデレードのことが、とても可愛い」
熱烈な視線で彼女を射抜きながらも、彼は、まだ、触れてこない。
「可愛いんですよ、アデレード。こうならなくても、ずっと、あなたが可愛くて仕方がなかった」
「ず、っと……?」
「はい。ずっと。アデレードは……初めてお会いした日のこと……覚えていますか」
今のアデレードなら、覚えている。初めて『セドリック様』を見た夢のことも、ゲームのことも。
初めて『彼』と出会った、この世界でのことも。
「えっと……わたくしが七つの時の……?」
「はい。私は十二でしたね。……もう、十三年になります。私たちが、出会ってから」
アデレードとサミュエル第二王子が婚約を交わしたのは、ふたりが七歳の時のことだった。
セドリック第一王子は、当時、十二歳で……一人目の婚約者を亡くしたばかりの頃だった。
(わたくしは……『アデレード・ハルスヴィード』は……ある意味、生贄、だった)
――十三年前。
サミュエル王子の相手選びと婚約は、兄王子の婚約者の不審死をうけ、当初予定していた時期よりも幼い頃に行われた。
その裏事情について、ハルスヴィード侯爵夫妻はおそらく今も知らないが、転生者であったアデレードは当時から知っている。そのことは、セドリックも、きっと――
「…………あの話を、今、なさいますか、殿下」
「あなたが許してくださるのなら、願わくは」
ふたりの間に、きつく張りつめた沈黙が降りる。
夜着の白が、シーツの白が、ふたりを見守りながら煽った。
(殿下……セドリック様…………)
やがて静寂を破ったのは、アデレードの方だ。
こうすれば、きっと、伝わる。進める。そう信じて、彼女はベッドをぎしりと鳴らした。
「……ん」
彼の湿った唇に、自分の唇を、拙い仕草で押しつける。
「……っ、あ」
セドリックは小さく肩を震わせて、声を漏らして、ついにアデレードを抱きしめた。
はふ、はふ、と熱い息をこぼして、貪りあうように、ふたりは互いの唇と舌とを交える。
「――っ、アデレード……」
「……いかがでしたか? 『敵』の唇の味は」
「もっと……欲しい……」
「…………どうぞ」
今度はセドリックから口づけて、ふたりはまた舌を絡ませる。
唾液が、体液がぬるぬると触れているのに、アデレードは怖くなかった。
「せどりっく、さま」
「好き、です。アデレード。――あなたのことが、好き」
セドリックは頬を真っ赤に染めて、ふにゃりと笑って、アデレードを大切そうに抱きしめて。
かつての、幼い時分の雪の日のように。ふかふかの白雪を纏って遊んだ日のように。
ふたりは、夫婦のベッドの上に倒れ込んだ。
1
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
憐れな妻は龍の夫から逃れられない
向水白音
恋愛
龍の夫ヤトと人間の妻アズサ。夫婦は新年の儀を行うべく、二人きりで山の中の館にいた。新婚夫婦が寝室で二人きり、何も起きないわけなく……。独占欲つよつよヤンデレ気味な夫が妻を愛でる作品です。そこに愛はあります。ムーンライトノベルズにも掲載しています。
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
(R18)灰かぶり姫の公爵夫人の華麗なる変身
青空一夏
恋愛
Hotランキング16位までいった作品です。
レイラは灰色の髪と目の痩せぎすな背ばかり高い少女だった。
13歳になった日に、レイモンド公爵から突然、プロポーズされた。
その理由は奇妙なものだった。
幼い頃に飼っていたシャム猫に似ているから‥‥
レイラは社交界でもばかにされ、不釣り合いだと噂された。
せめて、旦那様に人間としてみてほしい!
レイラは隣国にある寄宿舎付きの貴族学校に留学し、洗練された淑女を目指すのだった。
☆マーク性描写あり、苦手な方はとばしてくださいませ。
責任を取らなくていいので溺愛しないでください
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
漆黒騎士団の女騎士であるシャンテルは任務の途中で一人の男にまんまと美味しくいただかれてしまった。どうやらその男は以前から彼女を狙っていたらしい。
だが任務のため、そんなことにはお構いなしのシャンテル。むしろ邪魔。その男から逃げながら任務をこなす日々。だが、その男の正体に気づいたとき――。
※2023.6.14:アルファポリスノーチェブックスより書籍化されました。
※ノーチェ作品の何かをレンタルしますと特別番外編(鍵付き)がお読みいただけます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる